【今日の献立】2024年12月16日(月)「チョレギサラダ」
2024年12月16日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「チョレギサラダ」 「コチュジャンみそおにぎり」 「ユズ茶ゼリー」 の全3品。
簡単韓国ごはん!
調理時間:10分
カロリー:746Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
塩 少々
粗びき黒コショウ 少々
サラダ油 小さじ1
サラダ菜 8枚
プチトマト 8個
キュウリ 1本
韓国のり 4枚
<調味料>
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ2
酢 小さじ2
ゴマ油 小さじ1
白ゴマ 小さじ1
ニンニク (すりおろし)少々
糸唐辛子 少々
2. (1)とサラダ菜、プチトマト、キュウリによく混ぜた<調味料>の材料をからめ、お皿に盛り付ける。
調理時間:15分
カロリー:383Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
韓国のり 4枚
コチュジャン 小さじ1
合わせみそ 大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
ゴマ油 小さじ1
調理時間:15分+冷やす時間
カロリー:67Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
アガー 8g
水 100ml
ユズ茶 50g
水 200ml
ミントの葉 2枚
2. ユズ茶、水200mlを加えてよく混ぜ、器に注ぎ、冷蔵庫で冷やす。
3. 固まったらミントの葉を飾る。
簡単韓国ごはん!
目次 [閉じる]
【副菜】チョレギサラダ
野菜がたくさん食べられるサラダです!©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:746Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
材料(2人分)
鶏もも肉 2枚塩 少々
粗びき黒コショウ 少々
サラダ油 小さじ1
サラダ菜 8枚
プチトマト 8個
キュウリ 1本
韓国のり 4枚
<調味料>
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ2
酢 小さじ2
ゴマ油 小さじ1
白ゴマ 小さじ1
ニンニク (すりおろし)少々
糸唐辛子 少々
【下準備】
サラダ菜、韓国のりはひとくち大にちぎる。プチトマトは横半分に切る。キュウリはヘタを除き、麺棒で軽くたたき、ひとくち大にする。©Eレシピ
【作り方】
1. 鶏もも肉は幅2cmに切り、塩、粗びき黒コショウを振る。サラダ油を温めたフライパンにサラダ油を入れ、強火にかけ、鶏もも肉を皮面から焼き、焼き色が付いたら裏返し、中火で火が通るまで焼く。©Eレシピ
2. (1)とサラダ菜、プチトマト、キュウリによく混ぜた<調味料>の材料をからめ、お皿に盛り付ける。
©Eレシピ
【主食】コチュジャンみそおにぎり
唐辛子みそのコチュジャンを焼きおにぎりに!©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:383Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
材料(2人分)
ご飯 (炊きたて)400g韓国のり 4枚
コチュジャン 小さじ1
合わせみそ 大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
ゴマ油 小さじ1
【下準備】
韓国のりは1cm位にちぎってご飯に混ぜ、4つのおにぎりを作る。©Eレシピ
【作り方】
1. <調味料>の材料をよく混ぜておにぎりにぬり、ゴマ油を中火で温めたフライパンで両面こんがりと焼く。器に盛り付ける。©Eレシピ
【デザート】ユズ茶ゼリー
混ぜて冷やすだけの簡単ゼリーです。©Eレシピ
調理時間:15分+冷やす時間
カロリー:67Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
材料(2人分)
砂糖 小さじ2アガー 8g
水 100ml
ユズ茶 50g
水 200ml
ミントの葉 2枚
【作り方】
1. 砂糖とアガーを鍋に入れてよく混ぜ、水100mlを加えて中火でよく溶かす。沸騰したら火を弱め、2分程加熱する。©Eレシピ
2. ユズ茶、水200mlを加えてよく混ぜ、器に注ぎ、冷蔵庫で冷やす。
©Eレシピ
3. 固まったらミントの葉を飾る。
©Eレシピ
この記事もおすすめ
【今日の献立】2025年1月4日(土)「豚とキャベツのオイスター炒め」
食コラム記事ランキング
- 1 大量消費も!大根のアレンジレシピ3選~ステーキ・麻婆・炒め煮とやみつき間違いなし♪
- 2 【殿堂入り&絶品】15分以内で作れるモヤシのレシピ3選~おいしく節約も叶う!もやしの種類も
- 3 スターバックス新作「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ」チョコ尽くしの濃厚ドリンク
- 4 【殿堂入り】豚肉の絶品レシピ2選〜迷ったらコレ!ボリューム満点・節約・おいしいが叶う♪
- 5 焼くだけ!「リンゴ」の簡単デザートレシピ3選~大人気の焼きリンゴがすぐできる♪
- 6 【すべて10分以内で完成】超簡単なカリフラワーのレシピ3選!おかずにおつまみに大活躍
- 7 【1/7ローソン新作】ICHIBIKO監修いちごスイーツ4商品を実食!大人気“ふわ濃チーズケーキ”のいちごも登場!
- 8 【牡蠣鍋:5選】和洋中アレンジ色々、おうちで簡単!濃厚なうま味で飽きずに食べられる
- 9 【今日の献立】2025年1月11日(土)「ささ身のマスタードカツ」
- 10 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 04:52
-
モヤシとツナのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
枝豆のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
ホウレン草と豚シャブのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
モヤシとツナのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
鶏とネギの炒めもの がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
キムチ豆腐サラダ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
タケノコのピリ辛煮 がおいしい!
ゲストさん 00:26
-
あったかおでん がおいしい!
金ちゃんさん 00:17
-
ほっとする美味しさ!豚汁うどんの作り方 具だくさんで基本の味わい がおいしい!
ゲストさん 01/12
-
鶏とネギの炒めもの がおいしい!
ゲストさん 01/12
-
モヤシとのりのゴマスープ がおいしい!
ゲストさん 01/12
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/12
-
カキとトマトのチーズ焼き がおいしい!
ドラえごんさん 01/12
-
野菜たっぷり!ごま油香るそうめんのチャプチェ風 by 森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/12
ウーマンエキサイト特集