【今日の献立】2024年7月30日(火)「万願寺唐辛子の肉詰め」
2024年7月30日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「万願寺唐辛子の肉詰め」 「ジャガイモのおかか煮」 「薬味たっぷり焼きナス」 「キウイオリーブアイス」 の全4品。
万願寺唐辛子の肉詰めは大根おろしとポン酢でサッパリと。ご飯が進む和食メニューです!

調理時間:20分
カロリー:443Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
小麦粉 適量
<タネ>
合いびき肉 250g
玉ネギ 1/2個
卵 1個
パン粉 1/3カップ
ナツメグ 小さじ1/3
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
大根おろし 1カップ
ポン酢しょうゆ 適量
サラダ油 小さじ2

玉ネギはみじん切りにし、分量外のサラダ油で炒めて冷ましておく。

2. 万願寺唐辛子の内側に小麦粉を振り、(1)を詰める。

3. フライパンにサラダ油を中火で熱し、詰めた肉側を下にして(2)を並べる。弱めの中火で焼き色がつくまで焼き、ひっくり返して両面焼く。

4. 器に大根おろしと共に盛り合わせ、ポン酢しょうゆを添える。


調理時間:15分
カロリー:185Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
だし汁 200~300ml
<調味料>
酒 大さじ1.5~2
みりん 大さじ1.5~2
砂糖 小さじ2~3
しょうゆ 小さじ2~3
かつお節 5~6g


2. <調味料>の材料を加えて弱めの中火にし、汁気が少なくなるまで煮る。最後に水分を飛ばすように鍋を振る。

3. かつお節を加えてサッとからめ、器に盛る。


調理時間:15分
カロリー:71Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
大葉 4~5枚
ミョウガ 1個
細ネギ (刻み)大さじ2~3
麺つゆ (2倍濃縮)大さじ2

大葉は軸を切り落として1cm角位に切り、サッと水に放って水気を絞る。
ミョウガは縦半分に切り、さらに薄切りにする。サッと水に放ち、水気をきる。
グリルを予熱しておく。

2. 焼けたら粗熱が取れるまで冷まし、皮をむく。器に盛り、大葉、ミョウガ、刻み細ネギを散らし、麺つゆをかける。


調理時間:10分
カロリー:328Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
バニラアイス 1パック
ビスケット (バターサブレ)適量
オリーブ油 適量


万願寺唐辛子の肉詰めは大根おろしとポン酢でサッパリと。ご飯が進む和食メニューです!
目次 [閉じる]
【主菜】万願寺唐辛子の肉詰め
暑い季節は大根おろしで食欲もUP!
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:443Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
万願寺唐辛子 (甘長ししとう)6本小麦粉 適量
<タネ>
合いびき肉 250g
玉ネギ 1/2個
卵 1個
パン粉 1/3カップ
ナツメグ 小さじ1/3
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
大根おろし 1カップ
ポン酢しょうゆ 適量
サラダ油 小さじ2
【下準備】
万願寺唐辛子は縦半分に切って種を取る。ヘタは取らずに残して下さい。
©Eレシピ
玉ネギはみじん切りにし、分量外のサラダ油で炒めて冷ましておく。
【作り方】
1. ボウルに<タネ>の材料を入れてよくこねる。
©Eレシピ
2. 万願寺唐辛子の内側に小麦粉を振り、(1)を詰める。

©Eレシピ
3. フライパンにサラダ油を中火で熱し、詰めた肉側を下にして(2)を並べる。弱めの中火で焼き色がつくまで焼き、ひっくり返して両面焼く。

©Eレシピ
4. 器に大根おろしと共に盛り合わせ、ポン酢しょうゆを添える。

©Eレシピ
【副菜】ジャガイモのおかか煮
最後にかつお節を加えて風味UP!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:185Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
ジャガイモ 2~3個だし汁 200~300ml
<調味料>
酒 大さじ1.5~2
みりん 大さじ1.5~2
砂糖 小さじ2~3
しょうゆ 小さじ2~3
かつお節 5~6g
【下準備】
ジャガイモは皮をむいて芽を取り、ひとくち大に切る。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にジャガイモとだし汁を入れて中火で熱し、ジャガイモに竹串がスッと刺さるまで10分煮る。
©Eレシピ
2. <調味料>の材料を加えて弱めの中火にし、汁気が少なくなるまで煮る。最後に水分を飛ばすように鍋を振る。

©Eレシピ
3. かつお節を加えてサッとからめ、器に盛る。

©Eレシピ
【副菜】薬味たっぷり焼きナス
たっぷりの薬味の香りと焼いたナスの香ばしさがおいしい一品!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:71Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
ナス 4本大葉 4~5枚
ミョウガ 1個
細ネギ (刻み)大さじ2~3
麺つゆ (2倍濃縮)大さじ2
【下準備】
ナスはガクに浅く1周切り込みを入れて、クルッとガクをむき、ガクから先に向かって縦に3~4本浅く切り込みを入れ、先を少し切り落とす。
©Eレシピ
大葉は軸を切り落として1cm角位に切り、サッと水に放って水気を絞る。
ミョウガは縦半分に切り、さらに薄切りにする。サッと水に放ち、水気をきる。
グリルを予熱しておく。
【作り方】
1. 予熱しておいたグリルでナスの皮がシワシワになり、少し黒くなるまで途中で転がしながら強火で焼く。
©Eレシピ
2. 焼けたら粗熱が取れるまで冷まし、皮をむく。器に盛り、大葉、ミョウガ、刻み細ネギを散らし、麺つゆをかける。

©Eレシピ
【デザート】キウイオリーブアイス
甘いバニラアイスにキウイの酸味とオリーブ油のコクをプラス。
©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:328Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
キウイ 1個バニラアイス 1パック
ビスケット (バターサブレ)適量
オリーブ油 適量
【下準備】
キウイは皮をむき、すりおろす。
©Eレシピ
【作り方】
1. 器にバニラアイスを盛り、すりおろしたキウイとオリーブ油をかけ、ビスケットを添える。
©Eレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 【世界三大珍味】「トリュフ」をわかりやすく解説!おうちでトリュフを楽しめるレシピ5選も登場
- 2 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 3 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 4 料理を格上げする名脇役【山椒】の活用レシピ5選~歴史やぶどう山椒との違いも解説!
- 5 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 6 レパートリーが増える【豚バラ肉】のアイデアレシピ7つを厳選!すべて15分以内で作れて簡単
- 7 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 8 【今日の献立】2025年3月21日(金)「エビとブロッコリーのオーロラソース」
- 9 東京・高輪ゲートウェイシティの春マーケット、グルメバーガーやカレーのキッチンカー&クラフトビール
- 10 NY発「トムキャットベーカリー」グラングリーン大阪に、たっぷりクリームチーズのシナモンロールなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ニンニクがアクセント!納豆チーズオムレツ がおいしい!
ゲストさん 09:17
-
ニンニクがアクセント!納豆チーズオムレツ がおいしい!
makoさん 08:57
-
エビのマリネ がおいしい!
ゲストさん 08:37
-
簡単アレンジでおいしい!ゆで卵入りポテトサラダ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:56
-
厚揚げの黒ゴマがらめ がおいしい!
ゲストさん 07:41
-
ナスのみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 07:39
-
イチゴコンポートとヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 01:32
-
簡単アレンジでおいしい!ゆで卵入りポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:32
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 01:32
-
エスニック風親子丼 がおいしい!
ゲストさん 03/21
-
長芋の豚肉梅ロール がおいしい!
ゲストさん 03/21
-
簡単なのに本格中華!ぷりぷりのエビマヨ by 崎野 晴子さん がおいしい!
ゲストさん 03/21
-
具だくさん!基本の八宝菜 がおいしい!
ゲストさん 03/21
-
アジのフライ梅肉ソース がおいしい!
ゲストさん 03/21
-
エビ風味のトマトスープ がおいしい!
ゲストさん 03/21
ウーマンエキサイト特集