火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
2025年6月11日 05:00
moaiskitchen
目次 [閉じる]
■火を使いたくない日こそ、これ!
今日のごはん、何にしよう…。暑い日、疲れた日、キッチンに立つ気力が出ない日。
それでも栄養はちゃんととりたいし、できれば見た目も華やかなのが嬉しい。
そんなときにぴったりなのが、火を使わずにパパッと作れる豆苗のごまマヨサラダです!
切って、和えて、盛るだけ。
ツナのうまみとマヨネーズのコク、すりごまの香ばしさが豆苗に絡んで、箸が止まらないおいしさに。
ゆで卵を添えれば、彩りも栄養もバッチリです♪
■火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ
作業時間3分(ゆで卵は作り置きが便利!)【材料 2人分】
・豆苗…1袋
・ツナ缶…1缶
・ゆで卵…2個
<A>
・マヨネーズ…大さじ1.5
・すりごま…大さじ1
・ブラックペッパー…適量

moaiskitchen
【作り方】
1、豆苗を3cm幅に切る。ゆで卵は食べやすい大きさに切る。

moaiskitchen
2、ボウルにツナ缶(油ごと)とAを入れて混ぜる。豆苗を加え、ふんわりと全体を和える

moaiskitchen
3、お皿に盛り、カットしたゆで卵をトッピングすれば完成!お好みで黒胡椒をかける。

moaiskitchen
■栄養ワンポイント

moaiskitchen
豆苗にはβカロテン・ビタミンC・葉酸など、美肌や免疫サポートに役立つ栄養がぎゅっと詰まっています。
ツナと卵でたんぱく質もしっかり補えるので、これ1皿でも栄養バランス◎。
忙しい日でも無理なく続けられる“整える習慣”におすすめです。
では、また次回の連載でお会いしましょう!
【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」】バックナンバーはこちら>>
この記事もおすすめ

サクッと一品が完成!忙しい方にもおすすめ
食コラム記事ランキング
- 1 甘くて涼やか♪水ようかんレシピ8選〜定番・フルーツ・洋風でおいしく夏を乗り切る!
- 2 超簡単!【トウモロコシご飯】の作り方〜ピラフやチャーハン、混ぜご飯など旬を楽しめる6選も!
- 3 【夏の涼味】注目の「ナス」レシピ8選~さっぱり&味しみしみの副菜アイデアがいっぱい!
- 4 暑い日にぴったり!夏野菜たっぷりカレーレシピ8選〜キーマ・和風・ドライで元気をチャージ
- 5 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 6 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 7 【今日の献立】2025年6月23日(月)「シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司」
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 10 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
薄切り豚のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 15:38
-
ナスのもみ漬け がおいしい!
ゲストさん 14:25
-
イワシのゴマ焼き がおいしい!
ゲストさん 13:11
-
冷やし納豆素麺 がおいしい!
ゲストさん 12:03
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ゲストさん 11:30
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ゲストさん 08:12
-
パプリカマリネ がおいしい!
ゲストさん 08:08
-
梅おろし豆腐ステーキ がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
グリル枝豆 がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
金ちゃんさん 07:24
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
makoさん 07:08
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
ゲストさん 06:49
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 03:37
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
ゲストさん 02:52