【ローソン】新茶の季節に「お抹茶エクレア」登場!もう食べた?2種類の新作エクレエア食べ比べ♡
2024年5月28日 12:10
編集部では、2種類の味のエクレアを両方試食したので、迷ってしまいそうな人は、ぜひ下の食レポを参考にしてくださいね!
目次 [閉じる]
店舗でのパッケージ比較!
ローソンの冷蔵コーナーでこの2つのエクレアを見たファーストインプレッションは…大きい!ローソンのウチカフェスイーツは、想像よりも小さいことがあるので若干警戒していましたが、全くの杞憂。どちらも手のひらよりもだいぶ大きく、おやつには申し分ない大きさです。
「お抹茶エクレア」の方は、パッケージも全体的に緑色で抹茶感たっぷり。残念ながら、袋の中身は見えないため、家に帰るまではイメージ画像を見て期待を膨らませるしかありません(笑)
「濃厚たまごのカスタードエクレア」のパッケージは、抹茶に比べるとややスリム。上部が透明のため、中のおいしそうなエクレアがしっかり見えました♪
どちらも「おいしい」に違いないので、早く食べたい筆者は走って家に帰りました!
抹茶ソースがこぼれる!「お抹茶エクレア」 200円(税込)
抹茶商品が様々なメーカーから発売されているこの時期、抹茶気分が高まっている人も多いのではないでしょうか。筆者は間違いなく、一年で一番抹茶のスイーツが食べたくなる季節です!さっそく買ってきた「お抹茶のエクレア」をパッケージごと20.5㎝のお皿に乗せてみたら余裕ではみ出るビッグサイズ。計測してみたら長さは23cm。

パッケージを開封して中を見ると、抹茶チョコレートの上にフィルムが付いていました。ローソンのロールケーキのクリームにもフィルムが乗っていますが、これがついていると、なんだか高級な気がします(笑)
(ちなみに、もう片方の普通のエクレアの方にはフィルムはついていませんでした。)

封を開けるとほのかに漂ってくる抹茶の香り。中からは、緑のチョコレートで覆われたエクレアが登場!エクレア自体の長さは約16㎝でした。
パッケージのエクレアの写真には、薄いみどり色の抹茶のクリームの中にさらに濃い抹茶のソースが入っています。「抹茶ソースがこぼれやすいのでご注意ください」の文字も。あふれる抹茶ソース・・・!期待が高まります!

はやる気持ちを抑えて半分に切ってみたところ…ドロリッ!と抹茶ソースがお皿にあふれ出てきました。「こ、これはまさに注意書きの通り・・・というかイメージ画像以上のドロリ感!?」と驚きました。これでは、食べる人がびっくりするのでは!?

食べる前に30分ほど常温においてしまったからかな?と、慌てて冷蔵庫で10分くらい冷やしたところ、ソースが無事固まっていました。よかった!お店で買った後、すぐに食べればあふれる抹茶ソースに慌てることなく食べられそうです。
肝心の詳細ですが、コーティングのチョコは甘い抹茶味、中身の薄いみどり色のクリームは抹茶味のホイップクリームで口当たり軽やかでした。ドロリとあふれ出した濃い緑の抹茶ソースは、抹茶らしさ&甘さがさらに強く感じられ、ホイップクリームとの相性はバッチリ。
中身のクリームは全体的に“抹茶味のカスタード”というよりも“抹茶味のホイップクリーム”感が優勢で、カスタードを求めて食べるとちょっと「あれ?」と思うかもしれないですが、私はスイーツ全般、そして抹茶が大好きなので非常においしく食べれました。
あえて希望を加えるとすると、もっともっと抹茶の“苦み”があってもイケる・・・と思いました!
栄養成分表示(1包装当たり)
たんぱく質 4.2g
脂質 22.4g
炭水化物 30.9g
‐糖質 29.6g
‐食物繊維 1.3g
食塩相当量 0.2g
濃厚たまごのカスタードエクレア 200円(税込)
「濃厚たまごのカスタードエクレア」も抹茶と同じお皿に乗せてみたらこちらもやはりはみ出ました。計測してみたところ長さは抹茶よりもやや小さい約22.5cm。
袋から取り出してエクレアの長さを計測してみたら、抹茶のエクレアよりも一回り小さい15㎝でした。見た目はよく見かける普通のエクレアです。

よく観察すると、カスタードクリームを入れたと思しき穴が片側に空いていました。のぞくとクリームが見えます。入ってる入ってる。

こちらのエクレアも半分に切ってみたところ、カスタードクリームがトロ~リ。パッケージはやはり「クリームがこぼれないように注意してお召し上がりください。」の記載が。おっとっと!とあふれ出るカスタードクリームに驚く人は少なくないのでしょうね。

エクレア自体の味は、さすが“濃厚たまご”と謳うだけあって、カスタードクリームの濃厚さがとっても際立つ一品!これがとってもおいしいので、少しでもこぼさずにクリームを食べようと、かぶりつくたびに、カスタードクリームを吸いながら食べてしまいました(笑)
食べているうちに、エクレアの片側に空いていた穴からクリームが逆流して出てきそうになるので、ここはこぼれ出ないように注意して食べることをお勧めします!
「濃厚たまごのカスタードエクレア」は、カスタードクリーム好きにも納得してもらえるエクレアではないでしょうか。
栄養成分表示(1包装当たり)
たんぱく質 5.3g
脂質 19.4g
炭水化物 18.9g
‐糖質 18.0g
‐食物繊維 0.9g
食塩相当量 0.26g
2種類のエクレアをジャッジ!どちらに軍配!?
詳細を見てきた「お抹茶エクレア」と「濃厚たまごのカスタードエクレア」。価格はどちらも同じですが、比べてみると違いも明らかになりました。
<お抹茶エクレア>
・ちょっと大きい(約16㎝)
・季節感。今の季節に嬉しい「抹茶」味
・ホイップクリームが強い
<濃厚たまごのカスタードエクレア>
・ひと回り小さい(約15㎝)
・いつでも食べたくなるおいしさ
・カスタードクリームが強い
どちらを食べるべきか、とても難しい判断ですが、今まさに食べるなら抹茶、2回目以降、通年通して食べるならカスタードエクレアというのが筆者のジャッジです!
抹茶好きの私ですが、「濃厚たまごのカスタードエクレア」のカスタードクリームは、もう一度食べたい!というくらい気に入りました。
皆さんはどのようにジャッジしますか?
「お抹茶エクレア」が発売中♪
— ローソン (@akiko_lawson) May 27, 2024
京都府産宇治抹茶を使っているそうで、しっかりとしたほろ苦さを楽しめます(^^)#ローソン#ウチカフェhttps://t.co/gCihT2rzpmpic.twitter.com/MyUnBkBARa
「濃厚たまごのカスタードエクレア」が発売中♪
— ローソン (@akiko_lawson) May 24, 2024
たまご感がアップしたカスタードと、ビターで濃厚なチョコレートが味わえるエクレアです(^^)#ローソン#ウチカフェhttps://t.co/dYYiTuPjRQpic.twitter.com/KdrEp5pKQp
さらに、ローソンアプリでは、金土日限定で「濃厚たまごのカスタードエクレア」がお得な50円引きになるクーポンを配付中♪
\金・土・日限定!/
— ローソン (@akiko_lawson) May 24, 2024
「濃厚たまごのカスタードエクレア」が50円引になるクーポンを #ローソンアプリで配布中♪
この機会に試してみてください(^^)#ローソン#ウチカフェhttps://t.co/sMbpCcSVMJpic.twitter.com/RzD8pVETgc
食コラム記事ランキング
- 1 【子どもが食べやすい】菜の花レシピ〜昆布和えやサラダなど、ひと工夫で「苦くない」を実現!
- 2 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 3 全部15分以内【新ジャガイモ】を使った人気レシピ7選~ポテトサラダ・煮物・皮ごとフライなど
- 4 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 5 ぼたもちの原料はどれ?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第108回】
- 6 ゴディバ“特大サイズ”のソフトクリーム「メガパフェ」2種のダークチョコ×ソースなどチョコ尽くしで
- 7 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 8 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 9 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 10 【今日の献立】2025年3月28日(金)「鯛のマスタード焼き菜の花添え」
-
キャベツの梅サラダ がおいしい!
ゲストさん 09:06
-
春の山菜の天ぷら がおいしい!
ゲストさん 06:47
-
汁ビーフン がおいしい!
ゲストさん 03:25
-
汁ビーフン がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
紅茶のクッキー がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
ホウレン草とエビのソテー がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
手羽先のこっくり煮 がおいしい!
eriさん 03/29
-
グリーンサラダ がおいしい!
eriさん 03/29
-
タピオカデザート がおいしい!
eriさん 03/29
-
キュウリのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
豆腐の炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
チーズ入り煮込みハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
キャベツの梅サラダ がおいしい!
ゲストさん 09:06
-
春の山菜の天ぷら がおいしい!
ゲストさん 06:47
-
汁ビーフン がおいしい!
ゲストさん 03:25
-
汁ビーフン がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
紅茶のクッキー がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
ホウレン草とエビのソテー がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
手羽先のこっくり煮 がおいしい!
eriさん 03/29
-
グリーンサラダ がおいしい!
eriさん 03/29
-
タピオカデザート がおいしい!
eriさん 03/29
-
キュウリのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
豆腐の炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
チーズ入り煮込みハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 03/29
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/29