煮浸しやパスタ、ラタトゥイユ、麻婆ナスなど和洋中幅広く調理できるナス。今回は、そんな万能食材のナスを使った副菜をご紹介します。
揚げたナスに酢を和えた、見た目よりもサッパリとした一品。あっさりしているため、どんどんお箸が進みそう。出来立てもおいしいですが、冷蔵庫で一晩おくと味が馴染んで、さらにおいしくいただけます。

<材料 2人分>
ナス 2本
揚げ油 適量
<調味料>
砂糖 小さじ1/2
酢 大さじ1
塩 少々
しょうゆ 小さじ1/2
<下準備>
・ナスはヘタを切り落とし、ひとくち大の乱切りにする。

・揚げ油を180℃に予熱し始める。
・ボウルで<調味料>の材料を混ぜ合わせる。
<作り方>
1、180℃の揚げ油にナスを入れ、表面に薄く揚げ色がつくまで揚げ、油をきる。

2、熱いうちに(1)を<調味料>のボウルに加えてよくからめ、器に盛る。

おいしいナスを選ぶポイントは、全体的にみずみずしく、ヘタの部分の棘が鋭いものを。
揚げたナスに酢を和えた、見た目よりもサッパリとした一品。あっさりしているため、どんどんお箸が進みそう。出来立てもおいしいですが、冷蔵庫で一晩おくと味が馴染んで、さらにおいしくいただけます。
■揚げナスの酢和え
調理時間 15分 1人分 100Kcal

レシピ制作: E・レシピ
<材料 2人分>
ナス 2本
揚げ油 適量
<調味料>
砂糖 小さじ1/2
酢 大さじ1
塩 少々
しょうゆ 小さじ1/2
<下準備>
・ナスはヘタを切り落とし、ひとくち大の乱切りにする。

・揚げ油を180℃に予熱し始める。
・ボウルで<調味料>の材料を混ぜ合わせる。
<作り方>
1、180℃の揚げ油にナスを入れ、表面に薄く揚げ色がつくまで揚げ、油をきる。

2、熱いうちに(1)を<調味料>のボウルに加えてよくからめ、器に盛る。

おいしいナスを選ぶポイントは、全体的にみずみずしく、ヘタの部分の棘が鋭いものを。
-
ナスの簡単マリネ
-
レンジで簡単!ナスのお浸し
-
ナスの簡単ミートピザ
-
ナスの簡単ゴマ和え
-
ナスの簡単キムチ和え
-
バジルが香るナスの簡単マリネ
-
レンジで簡単蒸しナス
-
簡単シンプル!ズッキーニとナスのガーリックソテー
-
麺つゆで簡単!ナスとシシトウのサッと揚げ浸し
-
ご飯にあう簡単副菜!ナスとシシトウのオイスター炒め
フードランキング
- 1 意外な組み合わせがクセになる! 「カレー風味のフライドチキン」
- 2 思い立った時にスグできる! 「リンゴとベリーのガトーインビジブル」
- 3 これ1つで大満足! 「かんたん!たっぷり白菜の中華丼」
- 4 食べ始めると止まらない! カリカリ食感の絶品レシピ5選
- 5 丸ごと1個使い切る!時短でヘルシー「白菜」朝ごはんレシピ5選
- 6 台湾フードブーム到来!人気台湾グルメ&スイーツが楽しめる台湾料理店6選
- 7 忘年会にもデートにも。知らなきゃ損!おしゃれ焼き鳥店4軒【東京】
- 8 もう飲んだ?2019年にオープンした大阪・神戸の注目ドリンク6選
- 9 サラダだけじゃない! 「カリフラワーのポタージュスープ」
- 10 【スタッフのお気に入り】キッチン便利アイテム2連発!制作スタッフ編[PR]
ピックアップ
最新のおいしい!
-
鶏手羽元のオレンジ煮 がおいしい!
ゲストさん 05:18
-
リンゴとベリーのガトーインビジブル がおいしい!
ゲストさん 04:01
-
簡単手作り3倍濃縮麺つゆ がおいしい!
ゲストさん 03:34
-
ガーリックダレ添えゆで豚 がおいしい!
ゲストさん 03:22
-
白菜の中華スープ がおいしい!
ゲストさん 03:20
-
ごまめ がおいしい!
ゲストさん 02:28
-
ホタテのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 00:59
-
野菜たっぷり焼肉サラダ がおいしい!
ゲストさん 00:39
-
うまみじゅわーっと!しいたけ肉詰め 黄身添え がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
リンゴとベリーのガトーインビジブル がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
ソースカツ丼 がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
シイタケのペペロン がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
ささ身のキムチ和え がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
鶏むね肉のチキンカツ がおいしい!
ゲストさん 12/11
ウーマンエキサイト特集