ミキサーで作る! 「かぼちゃのチーズケーキ」
2020年10月2日 08:00
ハロウィン用に、手軽にできて、きれいなオレンジ色に仕上がるチーズケーキはいかがでしょうか?

レンチンしたかぼちゃと材料をミキサーに入れて攪拌すれば、もうできたも同然。
ミキサーで作った生地を型に流し込んでオーブンで焼けば、完成です。
手をかける部分は、”かぼちゃの皮をとる”、”かぼちゃを刻む”の2つだけ。
ちなみに、「ミキサーを使うと洗うのが大変…」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、サラサラと流れやすい生地なので、洗いにくさはありません。
以前、ミキサーを使ったレシピ動画の仕事をしていたとき、担当の方が「ミキサー、うまく洗えてなかったみたいで、カビが生えちゃったんですよね…」と、ミキサーに苦手意識があるとおっしゃっていました。
なので、「ミキサーを使ったら、洗剤をたらして水を入れて、もう一回まわせばきれいに汚れが落ちますよ」とお伝えしたら、「それ、知らなかった!たしかに!」と深くうなずいてもらえた経験があります。
洗い方を知っていると、ミキサー使いのハードルが下がると思うので、もしミキサーの洗い方をご存じなかった方は、ぜひ試してみてください。
かぼちゃは、「冬至に食べると風邪をひかない」という風習があります。
これはベータカロテンやビタミンCが多く含まれていることに由来していると言われています。

<材料 18cm型1個分>
かぼちゃ 300g(皮をむいた重量)
Aクリームチーズ、ヨーグルト 各200g
A卵 2個
A砂糖 80g
薄力粉 大さじ2
<作り方>
1、クリームチーズは室温に戻す。オーブンは170℃で予熱する。
2、かぼちゃは1-2cm角に切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3-4分加熱し、やわらかくする。
3、(2)とその他のAの材料をミキサーに入れ、なめらかになるまで攪拌する。
4、薄力粉を入れ、軽く攪拌する。
5、型に流し入れ、170℃のオーブンで約50分焼く。

ハロウィンは、かぼちゃ料理を楽しみながら風邪予防にもなるなる、一石二鳥のイベントですね!

レンチンしたかぼちゃと材料をミキサーに入れて攪拌すれば、もうできたも同然。
ミキサーで作った生地を型に流し込んでオーブンで焼けば、完成です。
手をかける部分は、”かぼちゃの皮をとる”、”かぼちゃを刻む”の2つだけ。
ちなみに、「ミキサーを使うと洗うのが大変…」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、サラサラと流れやすい生地なので、洗いにくさはありません。
以前、ミキサーを使ったレシピ動画の仕事をしていたとき、担当の方が「ミキサー、うまく洗えてなかったみたいで、カビが生えちゃったんですよね…」と、ミキサーに苦手意識があるとおっしゃっていました。
なので、「ミキサーを使ったら、洗剤をたらして水を入れて、もう一回まわせばきれいに汚れが落ちますよ」とお伝えしたら、「それ、知らなかった!たしかに!」と深くうなずいてもらえた経験があります。
洗い方を知っていると、ミキサー使いのハードルが下がると思うので、もしミキサーの洗い方をご存じなかった方は、ぜひ試してみてください。
かぼちゃは、「冬至に食べると風邪をひかない」という風習があります。
これはベータカロテンやビタミンCが多く含まれていることに由来していると言われています。
■かぼちゃのチーズケーキ

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料 18cm型1個分>
かぼちゃ 300g(皮をむいた重量)
Aクリームチーズ、ヨーグルト 各200g
A卵 2個
A砂糖 80g
薄力粉 大さじ2
<作り方>
1、クリームチーズは室温に戻す。オーブンは170℃で予熱する。
2、かぼちゃは1-2cm角に切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3-4分加熱し、やわらかくする。
3、(2)とその他のAの材料をミキサーに入れ、なめらかになるまで攪拌する。
4、薄力粉を入れ、軽く攪拌する。
5、型に流し入れ、170℃のオーブンで約50分焼く。

ハロウィンは、かぼちゃ料理を楽しみながら風邪予防にもなるなる、一石二鳥のイベントですね!
食コラム記事ランキング
- 1 時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
- 2 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 3 ローソン「ほうじ茶きなこスムージー」ほうじ茶・練乳・ミルクのクリーミーでリッチな新作ドリンク
- 4 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 5 【今日の献立】2025年4月24日(木)「温泉卵のせミートドリア」
- 6 「逗子蚤の市」湘南・リビエラ逗子マリーナに食器&インテリア雑貨集結、ビール楽しむドリンクエリアも
- 7 【定番から変わり種まで】カツオのたたきアレンジ7選~マンネリを打破できるアイデアが満載!
- 8 【4/22 ローソン新作】とろける&滑らか 濃厚なチーズケーキ系スイーツ3商品登場!実食レポを紹介します
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鶏もも肉のグリル焼き がおいしい!
ゲストさん 15:54
-
ワカサギのサクッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 14:47
-
アサリのバターライス がおいしい!
ゲストさん 13:19
-
ちくわの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 12:09
-
カボチャと鶏ひき肉の煮物 がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:57
-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
ちくわの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
アサリと春キャベツの酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 09:45
-
本格ソースで食べるステーキ 市販より美味しい by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 08:51
-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
ゲストさん 06:45
-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ゲストさん 06:24
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
ukiyo31235さん 01:19
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
金ちゃんさん 00:36