材料たったの3つだけ! 簡単なのに、おしゃれ映えする「ふわふわチョコムース」
2021年2月12日 14:30
今回ご紹介するチョコムースは、たった2つの食材で完成するお手軽スイーツ。見た目が素敵なので、お手軽スイーツに見えないところがポイントです。
チョコレートと生クリームだけで作るムース。生クリームの半分とチョコをレンジにかけ、なめらかな仕上がりになるまで混ぜます。そこに、残りの生クリームを角が立つまで泡立てたものを混ぜ合わせて、市販のビスケットとミントを添えれば完成。仕上がりはふわふわっと、とろけるおいしさです。
本当に簡単に作れるこちらのレシピ。おうちデザートとしてはもちろん、ホームパーティーやおもたせとしても重宝しそうです。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

<材料 2人分>
チョコレート 50g
生クリーム 100ml
ビスケット(市販品) 2枚
ミントの葉 適量
<下準備>
・チョコレートは細かく刻む。
・生クリームの半量は角が立つまで泡立てる。

<作り方>
1、耐熱ボウルにチョコレートと残り(泡立てなかった)の生クリームを入れ、ラップをかけて電子レンジで1分加熱し、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。電子レンジは600Wを使用しています。

2、(1)の粗熱が取れたら、泡立てた生クリームを入れて混ぜ合わせる。器に盛り、ビスケットとミントの葉を飾る。

ホイップクリームなどで簡単なデコレーションをすれば、見た目がさらに豪華になって、素敵なデザートの完成です。
チョコレートと生クリームだけで作るムース。生クリームの半分とチョコをレンジにかけ、なめらかな仕上がりになるまで混ぜます。そこに、残りの生クリームを角が立つまで泡立てたものを混ぜ合わせて、市販のビスケットとミントを添えれば完成。仕上がりはふわふわっと、とろけるおいしさです。
本当に簡単に作れるこちらのレシピ。おうちデザートとしてはもちろん、ホームパーティーやおもたせとしても重宝しそうです。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
■ふわふわチョコムース
調理時間 20分 1人分 320 Kcal

レシピ制作: E・レシピ
<材料 2人分>
チョコレート 50g
生クリーム 100ml
ビスケット(市販品) 2枚
ミントの葉 適量
<下準備>
・チョコレートは細かく刻む。
・生クリームの半量は角が立つまで泡立てる。

<作り方>
1、耐熱ボウルにチョコレートと残り(泡立てなかった)の生クリームを入れ、ラップをかけて電子レンジで1分加熱し、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。電子レンジは600Wを使用しています。

2、(1)の粗熱が取れたら、泡立てた生クリームを入れて混ぜ合わせる。器に盛り、ビスケットとミントの葉を飾る。

ホイップクリームなどで簡単なデコレーションをすれば、見た目がさらに豪華になって、素敵なデザートの完成です。
食コラム記事ランキング
- 1 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 2 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 3 時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
- 4 まだまだ食べたい! 春が旬の「タケノコ」を使ったおすすめレシピ5選
- 5 ローソン「ほうじ茶きなこスムージー」ほうじ茶・練乳・ミルクのクリーミーでリッチな新作ドリンク
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年4月25日(金)「シイタケのエビ詰めフライ」
- 9 【コンニャク】が主役の「時短おかず」7選~田楽や煮物、ステーキなどヘルシーで食べ応えあり!
- 10 【基本のタケノコの茹で方&レシピ 10選】今こそ食べたいタケノコ料理が目白押し!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ナガイさん 04/26
-
ナスの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
本格レバニラ炒め 豆板醤で和える 下処理からプロ直伝 by茉弓さん がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
タケノコの明太子炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
ソーセージとブロッコリーの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
カレイの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
カボチャとベーコンの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
アスパラと生ハムのサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
アサリとブロッコリーのグラタン がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
小松菜ののり和え がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
イカとシイタケの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
ワカサギのサクッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/26