90年代に大ブームとなったイタリアのスイーツ「ティラミス」。
本来はエスプレッソコーヒーを使ったほろ苦い味わいが特徴のスイーツですが、今回は旬のイチゴを使ったティラミスをご紹介します。
イチゴの甘みと酸味がマスカルポーネチーズとベストマッチ。
赤色のシロップと白色のクリームの層に、グリーンのミントの葉をのせた、見た目もキュートなひな祭りカラーのスイーツです。

<材料 約4人分>
卵黄 2個分
グラニュー糖 60g
ブランデー 30ml
マスカルポーネチーズ 250g
生クリーム 300ml
フィンガービスケット 適量
イチゴ 適量
ミントの葉 適量
ココアパウダー 適量
<シロップ>
イチゴ 100g
フレーズリキュール 10ml
キルシュ 10ml
<下準備>
・<シロップ>のイチゴをミキサーにかけてピューレ状にし、フレーズリキュール、キルシュと合わせておく。

<作り方>
1、ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて、白くもったりするまですり混ぜる。

2、ブランデーを加えて、湯煎にあてながら絶えず混ぜ、ボウルの底が見えるくらいに濃度がついたら湯煎から外す。

3、別のボウルにマスカルポーネチーズを入れてなめらかになるまで混ぜ、(2)を少しずつ加えてよく混ぜる。さらに7分立てにした生クリームを2~3回に分けて加え、ゴムベラでふんわりと混ぜ合わせる。

4、器の側面にスライスしたイチゴをはりつけ、(3)のクリームを絞り入れる。フィンガービスケットを並べ入れ、ハケで<シロップ>をたっぷりとぬり、再びクリーム、フィンガービスケット、<シロップ>の順に重ねて層にし、最後にクリームを絞る。

5、仕上げに薄くココアパウダーを振るい、お好みの大きさに切ったイチゴ、ミントの葉を飾る。

本来はエスプレッソコーヒーを使ったほろ苦い味わいが特徴のスイーツですが、今回は旬のイチゴを使ったティラミスをご紹介します。
イチゴの甘みと酸味がマスカルポーネチーズとベストマッチ。
赤色のシロップと白色のクリームの層に、グリーンのミントの葉をのせた、見た目もキュートなひな祭りカラーのスイーツです。
■イチゴのティラミス
調理時間 20分

レシピ制作:パティシエール、料理家 河田 麻子
<材料 約4人分>
卵黄 2個分
グラニュー糖 60g
ブランデー 30ml
マスカルポーネチーズ 250g
生クリーム 300ml
フィンガービスケット 適量
イチゴ 適量
ミントの葉 適量
ココアパウダー 適量
<シロップ>
イチゴ 100g
フレーズリキュール 10ml
キルシュ 10ml
<下準備>
・<シロップ>のイチゴをミキサーにかけてピューレ状にし、フレーズリキュール、キルシュと合わせておく。

<作り方>
1、ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて、白くもったりするまですり混ぜる。

2、ブランデーを加えて、湯煎にあてながら絶えず混ぜ、ボウルの底が見えるくらいに濃度がついたら湯煎から外す。

3、別のボウルにマスカルポーネチーズを入れてなめらかになるまで混ぜ、(2)を少しずつ加えてよく混ぜる。さらに7分立てにした生クリームを2~3回に分けて加え、ゴムベラでふんわりと混ぜ合わせる。

4、器の側面にスライスしたイチゴをはりつけ、(3)のクリームを絞り入れる。フィンガービスケットを並べ入れ、ハケで<シロップ>をたっぷりとぬり、再びクリーム、フィンガービスケット、<シロップ>の順に重ねて層にし、最後にクリームを絞る。

5、仕上げに薄くココアパウダーを振るい、お好みの大きさに切ったイチゴ、ミントの葉を飾る。

コツ・ポイント
・フレーズリキュールとは、イチゴのリキュールです。
お子さんも食べる場合は、ブランデー、フレーズリキュール、キルシュは抜いて作ってくださいね。・フレーズリキュールとは、イチゴのリキュールです。
この記事もおすすめ

ティラミスブーム再燃中!テクニック要らずで専門店レベルのティラミスレシピ5選
-
イチゴとマスカルポーネのデザート
-
イチゴのティラミス
-
イチゴのマスカルポーネ
-
イチゴのマスカルポーネ
-
マスカルポーネのイチゴソースかけ
-
マスカルポーネとイチゴのデザート
-
イチゴとマスカルポーネの粒あんもなか
-
フルーツティラミス
-
イチゴと春キャベツのクリームサンド
-
春の卵サンド&イチゴサンド
食コラム記事ランキング
- 1 「キュウリ」を大量消費!人気の超簡単レシピ30選 切り方の基本から炒めものまで
- 2 バラエティ豊かな味を楽しめる! 簡単&人気「そうめん」アレンジレシピ30選
- 3 家飲み派集まれ!おうち居酒屋本日開店!お酒別簡単・ヘルシーおつまみレシピ
- 4 無限に食べられる【ピーマン】の人気レシピ30選!子どもも大好きなレシピから大量消費もお任せ♪
- 5 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 6 15分で【夜ごはん】レシピ30選 !ボリューム、栄養満点、子供大好きレシピが必ず見つかる!
- 7 「枝豆」のほんとうに美味しい基本の茹で方と人気レシピ35選 おつまみ、ご飯ものからデザートまで
- 8 10分以内で完成する丼モノ【簡単10分丼】人気レシピ50選 何もしたくない日もこれならできる!
- 9 簡単しみしみ!やみつき必至【きゅうりの漬物】漬けて放置するだけの人気レシピ7選
- 10 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
昔懐かしい味ナポリタン プロ直伝もちもち食感 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 04:32
-
鶏むね肉のマスタード焼き がおいしい!
ゲストさん 03:44
-
麻婆大根 がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
スペアリブの煮物 がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
キュウリのエスニック漬け がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
豚肉の薬味巻き がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
冷やし月見きつねうどん がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
冷やし月見きつねうどん がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
冷やし月見きつねうどん がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
豚肉の薬味巻き がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
時短で簡単!ご飯がすすむピリ辛肉みそ丼 by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
冷やし月見きつねうどん がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
無限に食べられる!ゴーヤとひき肉の卵炒め がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
いつもの食材で!豚肉とキャベツの簡単人気 豚タマ byTomozouさん がおいしい!
ゲストさん 08/10
-
小松菜とニンジンのサッと和え がおいしい!
ゲストさん 08/10
ウーマンエキサイト特集