注目の栄養素たっぷり!「ブロッコリーのポタージュ」
2019年2月25日 08:00
色鮮やかでモコモコとしたフォルムが印象的な、今が旬のブロッコリー。「野菜の王様」とよばれるほど栄養満点な食材であることをご存知でしたか?
優れた解毒作用と抗酸化作用で注目の栄養素スルフォラファンが含まれるほか、ビタミンCはレモンの約2倍といわれています。サラダにしたり肉料理の彩りに添えたりと、使い勝手もよいですよね。
今回はブロッコリーを丸ごと使ったポタージュをご紹介。身体がポカポカ温まりますよ。

<材料 2人分>
ブロッコリー 小1株
水 300ml
オリーブ油 小さじ2
牛乳 200ml
ナツメグ 少々
塩コショウ 適量
粉チーズ 少々
<作り方>
1、ブロッコリーは小房に分ける。軸の部分は皮をむき、粗いみじん切りにする。



ブロッコリーは緑色が濃く、つぼみがギュッとしまったものを選びましょう。茎に空洞がないかもチェックポイントです。日持ちしづらいので購入したら早めに調理しましょう。
優れた解毒作用と抗酸化作用で注目の栄養素スルフォラファンが含まれるほか、ビタミンCはレモンの約2倍といわれています。サラダにしたり肉料理の彩りに添えたりと、使い勝手もよいですよね。
今回はブロッコリーを丸ごと使ったポタージュをご紹介。身体がポカポカ温まりますよ。
■ブロッコリーのポタージュ
調理時間 15分 1人分 156 Kcal

レシピ制作:料理カメラマン 横田 真未
<材料 2人分>
ブロッコリー 小1株
水 300ml
オリーブ油 小さじ2
牛乳 200ml
ナツメグ 少々
塩コショウ 適量
粉チーズ 少々
<作り方>
1、ブロッコリーは小房に分ける。軸の部分は皮をむき、粗いみじん切りにする。

ブロッコリーは芯も無駄なく頂きます。
2、鍋に水とオリーブ油、ブロッコリーを入れて火にかけ、煮たったら5~6分煮る。ブロッコリーが柔らかくなったらフォーク等で粗くつぶす。
ミキサーでかくはんする代わりにフォークでつぶすのがポイントです。
3、牛乳を加えて煮たつ直前で火を止め、ナツメグ、塩コショウを振り、器に注いで粉チーズを振る。
ブロッコリーは緑色が濃く、つぼみがギュッとしまったものを選びましょう。茎に空洞がないかもチェックポイントです。日持ちしづらいので購入したら早めに調理しましょう。
食コラム記事ランキング
- 1 万能調味料【塩麹】漬ける・和える・焼くの調理法で、旨味あふれる一品に!自家製塩麹の作り方も
- 2 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 3 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 4 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 8 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 9 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 10 【今日の献立】2025年4月29日(火)「ワカサギのサクッと揚げ」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
コンビーフと春雨の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 23:02
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 22:26
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 22:25
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 22:25
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 22:25
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 22:19
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 22:08
-
ハンバーグはソースで楽しむ 生姜の風味が絶品 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 22:06
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 21:48
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 21:48
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:48
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
懐かしいナポリタンパスタ がおいしい!
ゲストさん 21:31
-
揚げピザ がおいしい!
ゲストさん 21:29
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 20:46
ウーマンエキサイト特集