「炊飯器でゆで卵」が楽ちんすぎる! ピータン風アレンジも簡単で美味しい
2018年9月27日 08:00
私はずっと前から、ゆで卵を作るのは炊飯器。お米と水を入れた炊飯器に卵をそのまま入れてスイッチオン。すると、炊き上がりと同時にゆで卵もできあがり!

私にとっては日常のことですが、周りの人に言うと意外とびっくりされることが多いので、今回作り方をご紹介しましょう。
もちろん、しっかりと加熱されるので、仕上がりはかたゆで卵。半熟卵派だとちょっと受け入れがたいかもしれませんが、鍋で作るよりは楽ちんですよ。

<材料 作りやすい分量>
卵 2個
<作り方>
1、炊飯器にご飯を炊く準備をする(米と分量の水を入れる)。
2、卵を洗い、(1)に入れる。

3、普通の炊飯モードで炊き、炊き上がったら卵を取り出す。
私はいつも夕飯時に2~3個作って、翌朝のサラダに入れたり、朝食が和食であれば、ピータン風にしていただいたりしています。ピータン風ゆで卵のレシピもご紹介しましょう。

<材料 作りやすい分量>
ゆで卵 2個
Aごま油、オイスターソース 各小さじ1
A醤油 小さじ1/2
<トッピング>
パクチーや刻んだ長ねぎ 適量
<作り方>
1、ゆで卵を2等分にし、器に盛る。
2、Aの調味料を混ぜ合わせ、卵にかける。
3、パクチーや長ねぎをトッピングする。

© Reika - stock.adobe.com
私にとっては日常のことですが、周りの人に言うと意外とびっくりされることが多いので、今回作り方をご紹介しましょう。
もちろん、しっかりと加熱されるので、仕上がりはかたゆで卵。半熟卵派だとちょっと受け入れがたいかもしれませんが、鍋で作るよりは楽ちんですよ。
目次 [閉じる]
■炊飯器でゆで卵

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料 作りやすい分量>
卵 2個
<作り方>
1、炊飯器にご飯を炊く準備をする(米と分量の水を入れる)。
2、卵を洗い、(1)に入れる。

3、普通の炊飯モードで炊き、炊き上がったら卵を取り出す。
私はいつも夕飯時に2~3個作って、翌朝のサラダに入れたり、朝食が和食であれば、ピータン風にしていただいたりしています。ピータン風ゆで卵のレシピもご紹介しましょう。
■ピータン風ゆで卵

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料 作りやすい分量>
ゆで卵 2個
Aごま油、オイスターソース 各小さじ1
A醤油 小さじ1/2
<トッピング>
パクチーや刻んだ長ねぎ 適量
<作り方>
1、ゆで卵を2等分にし、器に盛る。
2、Aの調味料を混ぜ合わせ、卵にかける。
3、パクチーや長ねぎをトッピングする。
※炊飯器の機種によっては米の炊飯以外の使用を禁じているものもあります。詳しくは、取扱説明書を確認してください。
食コラム記事ランキング
- 1 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 2 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 3 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 4 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 5 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 6 【今日の献立】2025年6月12日(木)「サヤインゲンとエビのかき揚げ」
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
- 9 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
親子丼 がおいしい!
ゲストさん 22:43
-
ズッキーニのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 22:31
-
牛冷しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
簡単なのに絶品!中華丼 具材たっぷり 15分で作れるとっておきレシピ がおいしい!
ゲストさん 18:27
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
冷めてもおいしい!鶏肉の南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 17:05