もちもち&シュワシュワ! 食感が楽しい「白玉とスイカのデザート」
2018年8月28日 08:00
スイカをそのまま食べるのは少し飽きたなぁ…と思っている方におすすめしたいのが、このレシピです。
見た目も涼しげで彩りも綺麗なので、来客時のおもてなしにもオススメな一品です。
白玉のもちもち感とシロップのシュワっとした爽快感が、相性抜群です! ぜひ一度お試しください。

<材料 4人分>
白玉粉 70g
スイカ 1/16個
みかん(缶) 1缶(1缶350g入り)
氷 4~8個
レモン(輪切り) 4枚
ミントの葉 適量
炭酸水 適量
<シロップ>
シロップ(ミカン缶) 適量
レモン汁 1/2個分
桂花陳酒 大さじ1
<下準備>
・ボウルに白玉粉を入れ、分量外の水を少しずつ加えながら耳たぶ位の柔らかさに練る(水は80~100mlくらいです)。
・スイカは食べやすい大きさに切る。

・ミカンはザルにあけ、ミカンとシロップに分ける。
・<シロップ>の材料を混ぜ合わせ、スイカ、ミカンを加えて冷蔵庫で冷やしておく。
<作り方>
1、白玉団子を食べやすい大きさに丸めて指先で少し押しつぶし、たっぷりの熱湯に入れる。浮き上がってきたら1~2分ゆでて氷水に取り、冷たくなったらザルに上げる。

2、白玉団子、氷、レモンを器に盛り分け、冷やした<シロップ>をフルーツと一緒に注ぐ。さらに炭酸水を注ぎ、あればミントの葉を添える。

スイカの分量は1/16個としていますが、これはあくまでも目安です。他の具材と一緒にバランス良く盛り付けて、量を調整してくださいね。
見た目も涼しげで彩りも綺麗なので、来客時のおもてなしにもオススメな一品です。
白玉のもちもち感とシロップのシュワっとした爽快感が、相性抜群です! ぜひ一度お試しください。
■白玉とスイカのデザート
調理時間 20分 1人分 150 Kcal

レシピ制作:E・レシピ
<材料 4人分>
白玉粉 70g
スイカ 1/16個
みかん(缶) 1缶(1缶350g入り)
氷 4~8個
レモン(輪切り) 4枚
ミントの葉 適量
炭酸水 適量
<シロップ>
シロップ(ミカン缶) 適量
レモン汁 1/2個分
桂花陳酒 大さじ1
<下準備>
・ボウルに白玉粉を入れ、分量外の水を少しずつ加えながら耳たぶ位の柔らかさに練る(水は80~100mlくらいです)。
・スイカは食べやすい大きさに切る。

・ミカンはザルにあけ、ミカンとシロップに分ける。
・<シロップ>の材料を混ぜ合わせ、スイカ、ミカンを加えて冷蔵庫で冷やしておく。
<作り方>
1、白玉団子を食べやすい大きさに丸めて指先で少し押しつぶし、たっぷりの熱湯に入れる。浮き上がってきたら1~2分ゆでて氷水に取り、冷たくなったらザルに上げる。

2、白玉団子、氷、レモンを器に盛り分け、冷やした<シロップ>をフルーツと一緒に注ぐ。さらに炭酸水を注ぎ、あればミントの葉を添える。

スイカの分量は1/16個としていますが、これはあくまでも目安です。他の具材と一緒にバランス良く盛り付けて、量を調整してくださいね。
※桂花陳酒はアルコールのため、子どもに食べさせる場合は抜いてください
食コラム記事ランキング
- 1 万能調味料【塩麹】漬ける・和える・焼くの調理法で、旨味あふれる一品に!自家製塩麹の作り方も
- 2 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 3 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 4 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 8 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 9 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 10 【今日の献立】2025年4月29日(火)「ワカサギのサクッと揚げ」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
黄金比タレでふっくら甘辛!基本のブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 20:10
-
食べごたえ抜群!トンテキ 塩麹でお肉やわらか by五十嵐 智美さん がおいしい!
ゲストさん 20:04
-
カボチャのクミンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:00
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
冷やしワンタン がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
ハッシュドポテト がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 17:31
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:15
-
ヒジキと納豆のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 15:52
-
根菜の揚げピクルス がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
キャベツの巣ごもりスープ がおいしい!
ゲストさん 15:50
ウーマンエキサイト特集