オーブンで簡単に作れる! 栄養豊富な「ドライフルーツ」の作り方
2016年9月18日 07:00■オーブンで手軽にドライフルーツ作り
ドライフルーツは、家でも手軽に作ることができます。基本的には、干して水分を飛ばせば完成です。網に広げて外に干せばいいのですが、干し網ネットを使うと鳥や虫に食べられてしまう心配がありません。1~2週間ほどでおいしいドライフルーツになります。
「そんなに待てない!」という場合は、オーブンを使う方法がおすすめです。
1.フルーツを厚さ5~7mm程度にスライスします。
2.オーブンにオーブンシートを敷き、その上にスライスしたフルーツを並べます。
3.約100℃で1時間程度、乾燥させます。
4.フルーツをひっくり返し、さらに30分ほど乾燥させます。
5.いったん取り出して乾燥具合を確認します。好みの固さになっていれば完成、もう少しと思うならば再びオーブンへ。
6.すぐに食べる分をのぞき、密閉できる容器に乾燥剤と共に入れて冷蔵庫で保存します。
いいことずくめに感じるドライフルーツですが、ビタミンCに関しては乾燥と共に極端に少なくなってしまいます。2.オーブンにオーブンシートを敷き、その上にスライスしたフルーツを並べます。
3.約100℃で1時間程度、乾燥させます。
4.フルーツをひっくり返し、さらに30分ほど乾燥させます。
5.いったん取り出して乾燥具合を確認します。好みの固さになっていれば完成、もう少しと思うならば再びオーブンへ。
6.すぐに食べる分をのぞき、密閉できる容器に乾燥剤と共に入れて冷蔵庫で保存します。
また、フレッシュフルーツに含まれる水分は、体の老廃物の排出に役立つので、何事においてもドライのほうがいいということはありません。
フレッシュとドライを上手に使い分けながら、おいしいフルーツをたっぷりと楽しみたいですね。
この記事もおすすめ

豚汁のレシピ 25選
食コラム記事ランキング
- 1 大量消費【白菜4分の1そのままレシピ】刻まず作れてボリューム満点の人気レシピ7選
- 2 【モッツァレラチーズ人気レシピ18選】焼いても揚げても絶品~おもてなしにもおつまみにも!
- 3 温まる「蒸し野菜」レシピ20選!野菜不足を解消できるレシピが盛りだくさん
- 4 ビタミンCが豊富!「カリフラワーのポタージュスープ」
- 5 【大根の大量消費】レシピ30選~1本丸ごと使いきり!葉っぱも余さず活用できる煮物や汁物も
- 6 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 7 特別なクリスマスを演出!【シュトーレンの作り方】本格・シンプル・黒糖を使ったレシピ4選も
- 8 【12/5ローソン新作】GODIVA監修の全4商品を実食!~どらもっち・ドームショコラ・ガトーショコラ・ショコラリング~
- 9 年末年始に体重増加を防ぐコツとは?おせち料理やおやつに「砂糖不使用栗きんとん」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.39】
- 10 【今日の献立】2023年12月8日(金)「大根と豚肉の黒コショウグラタン」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豆腐とナスの蒲焼き がおいしい!
ゲストさん 01:54
-
鮭のフライ がおいしい!
ゲストさん 01:31
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
リンゴとクルミのサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
サツマイモのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
蒸しブロッコリーのからししょうゆ和え がおいしい!
みつぞーさん 12/09
-
春キャベツの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
レンコンの和風パスタ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
ココアとコーヒーのレアチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
里芋と玉ネギのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
ゴボウと油揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
豚肉とエノキのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
甘くてふんわり!基本のシナモンロール by 西田 直子さん がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
モカゼリーアイス がおいしい!
ゲストさん 12/09
ウーマンエキサイト特集