愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法[PR]

揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法[PR]



「二度揚げ」制覇で、外はカリッと中がジューシーな唐揚げ
晩ごはんのおかずに、お弁当に、大活躍の鶏の唐揚げ。
理想の揚げ上がりは、なんといっても「外はカリッと中はジューシー」。

二度揚げがいいと知っていても、出して入れて…の手間もあり、難しいと感じることはありませんか?

揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法


「揚げざる」を使えばその問題もクリア!
170度の油で4分ほど揚げたら取り出して5分ほどおいて火を通します。
次に190度近くまで温度をあげたら1分ほど二度揚げして完成。

揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法

▲揚げざるを使えば、高温になった後、一気に二度揚げできます。

揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法


唐揚げがなんかベチャッとしてしまう。
そんな悩みがある方は是非二度揚げチャレンジを。

唐揚げは下味に変化をつけたり、油淋鶏風にしてみたりとアレンジもきかせやすい王道のおかず。
慣れてしまえば、“揚げるだけ”の料理は炒め物や煮物よりもグッと簡単に感じますよ。

揚げざるを使って、これからの季節揚げ物を簡単に楽しんでくださいね。

【ご紹介したアイテム】
おうちポテトも楽ちん!一気に揚げて、油をきって、そのままバットで油をきれば、サッとカンタンに出来上がり。まるでお店のように揚げられる角型揚げざるです。
次ページ :  ⇒ 四角い天ぷら鍋にピッタリの角型揚げざる … >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ