愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法[PR]

揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法[PR]



揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法


天ぷら鍋に油を入れたら「揚げざる」をセット。油が160度になったらバラバラになるようにスライスしたポテトをいれます。
途中揺すりながら、全体がカリッと揚がれば完成。
温かいうちに塩をふってどうぞ。

今日のビールがより美味しい!タコ&軟骨の唐揚げ
週末はゆっくりおうち居酒屋!そんな時は、タコ&軟骨の唐揚げがおすすめ。
下味(塩コショウ、醤油、にんにく)に漬けたら、片栗粉をまぶしてあげるだけ、と作り方は簡単なものの、これも取り出すものが少々手間ですね。

揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法

▲途中ゆすりながら揚げ具合を確認して
揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法

レモンを添えればおうち居酒屋の準備完了~。コリコリ食感が美味しい軟骨唐揚げの完成です。

揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法


タコの唐揚げもお好みの味で下味をつけたら同じ様に揚げるだけ。

揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法


タコは身の水分で油ハネが起こることも。
「爆発が怖い…」そんな時は、水分はしっかりふきとることに加え、こんな秘密兵器もあります!
四角い天ぷら鍋用の「オイルスクリーン」
揚げ物後のコンロ掃除もらくになるので、あわせて持っておけば揚げ物ライフがもっと快適に。

揚げ物上達への最短距離!「まとめ揚げ」&「二度揚げ」が簡単にかなう揚げざる活用法


熱々ジューシーなタコの唐揚げをおつまみに乾杯!
楽しい晩酌タイムとなりそうです。
次ページ :  「二度揚げ」制覇で、外はカリッと中がジューシーな唐揚げ… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ