
7月も中盤に差し掛かろうとしています。
夏の塾弁や、夏休みから始まる学童弁当には「冷やし麺弁当」がピッタリ。
第1回では、麺専用の「キャリーランチボウル」を使った冷たい麺弁当をご紹介しました。
⇒【第1回】今年も学童弁当の季節がやってくる!夏は冷たい麺弁当で決まり
アレンジ多彩なのが麺弁当の楽しさですが、今回は作り置きしておくと便利な、子どもも食べられるジャージャー麺レシピをご紹介します。
目次 [閉じる]
麺弁当には専用のランチボウルが断然便利!

内蓋に保冷剤をセットできたり、スクリュー蓋で汁漏れを防いでくれたりと、子どもが持ち歩くのに安心の作りになっています。
そんなランチボウルを使った子どもも食べやすいメニューをご紹介します。
子どももOK!辛くないジャージャー麺(うどん)の作り方
暑い夏でもさっぱり食べられるジャージャー麺。豆板醤を使わなければ子どもでも食べられます。【材料】(2人分)
ひき肉…200g
長ネギ…1本
にんにく…一片
しょうが…一片
ごま油…大さじ1
うどん、または中華麺…2袋
■ 調味料
甜麺醤…大さじ2
酒…大さじ1
オイスターソース…大さじ1
鶏がらスープの素…小さじ1
砂糖…大さじ1
醤油…大さじ1/2
■ トッピング用
キュウリ…1本
白髪ネギ…1/3本分程度
ゆで卵…1個

調味料類はすべてあわせておきます。
フードランキング
- 1 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 2 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 3 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 4 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 5 「りんご」で、正月太りリセット!
- 6 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 7 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 8 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
- 9 マクドナルド新作「チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル」&「ひとくちタツタ」が復活
- 10 一人旅を満喫したい!【大阪】おこもりステイしたいおしゃれホテル4選
フードランキング
最新のおいしい!
-
キムチツナキンパ がおいしい!
ゲストさん 07:57
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 07:54
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 07:54
-
キムチツナキンパ がおいしい!
ゲストさん 06:53
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 06:48
-
モチふわ!豆腐白玉団子 がおいしい!
ゲストさん 06:38
-
とろーりあたたか白菜のクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 06:24
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 06:16
-
高麗鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:59
-
ふんわり卵のトマトスープ がおいしい!
ゲストさん 05:30
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 04:16
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 04:15
-
キムチツナキンパ がおいしい!
ゲストさん 04:05
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 03:31
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 03:27
ウーマンエキサイト特集