愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 恐怖!カフェインが多く含まれている「身近な飲食物」トップ10

恐怖!カフェインが多く含まれている「身近な飲食物」トップ10



最近はノンカフェインのものも出てきている一方で、ストロング系のものはカフェイン量もアップします。また、ダイエットコーラ飲料の方が、カフェインが含まれるものが多くあるので要注意。

■9位:ペットボトルの緑茶(30~39mg/300ml中)

食事のときや喉が渇いたときなどに欠かせないペットボトルタイプの緑茶にも、カフェインはしっかり入っています。濃いタイプの緑茶ほどカフェインの量も多め。玉露はさらにカフェイン量がアップします。

■8位:ペットボトルの紅茶(40mg/300ml中)

コーヒーよりも少なめですが、緑茶よりもやや多めのカフェインを含みます。

ミルクティーなどは、紅茶成分がその分減るのでカフェイン量も少し減りますが、砂糖をたっぷり含む製品も多いので、飲みすぎには注意したいもの。

■5位:ペットボトルのウーロン茶(60mg/300ml中)

緑茶、紅茶よりもカフェイン量は多くなりがち。ペットボトルではなく、茶葉を自分で抽出して入れる場合、煮出しすぎるとカフェイン量がアップしてしまうので注意が必要です。

■5位:ティーバッグの紅茶(60mg/300ml中)

同率5位がこちら。同じ紅茶でも、ペットボトルのものよりもややカフェインが多くなりがちです。さらに、ティーバッグを長く浸ければ浸けるほどカフェインが濃くなるリスクが高まります。

■5位:ダークチョコレート(60mg/100g中)

固形物で唯一ランクインしたのがチョコレート。濃厚なもの、“高カカオ”のものほど、カフェイン含量が多くなります。

果肉やナッツが入っているものは、チョコレートの割合が減る分カフェイン量もダウン。ミルクチョコレート(100g)なら20mg、ホワイトチョコレートであればカフェイン量は0です。

■4位:エナジードリンク(96mg/300ml中)

海外メーカーの製品は、カフェイン量が多いものがたくさんあります。さらに、海外のものは日本のものよりもサイズが大きい場合も多く、その結果たくさんのカフェイン摂取につながります。

■3位:栄養ドリンク(126mg/300ml中)

栄養ドリンクの主な効果は、実は疲労回復ではなくカフェインによる覚醒作用。特に、眠気覚ましのエナジードリンクは100mlで240~300mgになるものも。1日に何本も飲むのは明らかにカフェインの摂りすぎにつながります。

■2位:コーヒー(インスタントの場合130mg/300ml中)

カフェインが多く含まれているのは、もちろんコーヒー。普段飲んでいるインスタントコーヒーは、栄養ドリンクよりカフェインが摂れてしまうのです。

ちなみに、ドリップコーヒーの場合は200mgとさらに高カフェイン。インスタントの方がカフェインはやや低くなります。

■1位:缶コーヒー(150~180mg/300ml中)

カフェイン含有量トップ2がコーヒーという結果でした。

なかでも缶コーヒーは、外出先でも手軽に熱々のものが飲めるとあって運転中の眠気覚ましなどにも重宝されていますが、カフェイン含有量もダントツ。ブラックよりもミルク入りの方がコーヒー量が少ない分、カフェイン量は減ります。



どれも、日常よく手にする食品・飲料です。1回あたりの分量はそれほどではないにしても、1日数回、しかも毎日となれば、健康に与える影響も見過ごせません。

さらにペットボトル飲料や缶コーヒーには砂糖もたっぷりと含まれていて、2本、3本と飲んでしまうとカフェインだけでなく糖分過多にも。

医療関係者の間では、長距離トラックドライバーなどが眠気覚ましに缶コーヒーを一晩に何本も飲むことで、睡眠時無呼吸症候群や糖尿病の予備軍になる「缶コーヒー症候群」が指摘されているくらいです。

摂りすぎには十分注意したいものです。

(文/よりみちこ)

【取材協力】

※望月理恵子・・・管理栄養士、サプリメントアドバイザー、ビタミンアドバイザー。調剤薬局、サプリメント会社に勤務後、独立。強制・禁止などの指導ではない“楽しく自然に身に付く栄養カウンセリング”と、アンチエイジングクリニックや皮膚科などで美容・肩こり・冷え・眼精疲労など“健康な人にもおこりうる悩みに対してのカウンセリング”を得意とする。現在は、健康検定協会を運営しながら、栄養専門誌など、幅広い媒体で執筆活動中。

【参考】

※カフェインの過剰摂取に注意―保健指導リソースガイド

※食品中のカフェインについてのファクトシート―内閣府食品安全委員会

※東京都食品安全FAQ―東京都福祉保健局
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ