【今日の献立】2025年3月24日(月)「新ジャガと豚肉の中華炒め」
2025年3月24日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「新ジャガと豚肉の中華炒め」 「ブロッコリーのゴマ和え」 「ネギとワカメのみそ汁」 の全3品。
甜麺醤をつかったボリューム感のあるメイン料理に、サッパリとした副菜を取り入れた献立です。

調理時間:20分
カロリー:348Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
揚げ油 適量
塩 少々
豚肉 (こま切れ)150g
<下味>
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ2
ショウガ (みじん切り)1片分
ニンニク (みじん切り)1片分
豆板醤 少々
<調味料>
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
甜麺醤 大さじ1
みそ 大さじ1/2
ミツバ (刻み)適量
新ジャガイモは皮ごと小さなひとくち大に切ってフライパンに並べ、揚げ油をヒタヒタに注いで中火にかける。

新ジャガイモの代わりに小芋約250gで作っても美味しいです。

2. (1)のフライパンを中火にかけ、豚肉、ショウガ、ニンニク、豆板醤を加えて炒め合わせる。

3. <調味料>、新ジャガイモを加えて炒め合わせて器に盛り、ミツバを散らす。


調理時間:15分
カロリー:60Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
塩 少々
<ゴマ衣>
すり白ゴマ 大さじ1.5
砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ2



調理時間:15分
カロリー:50Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
ワカメ (干し)大さじ1
麩 6個
だし汁 400ml
みそ 大さじ1.5~2


2. 白ネギがしんなりしたら麩を加え、再び煮たったらみそを溶き入れ、ワカメを加えて火を止め、器によそう。

甜麺醤をつかったボリューム感のあるメイン料理に、サッパリとした副菜を取り入れた献立です。
目次 [閉じる]
【主菜】新ジャガと豚肉の中華炒め
みずみずしい新ジャガイモに、濃厚な調味料がよく合います。
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:348Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
新ジャガイモ 2個揚げ油 適量
塩 少々
豚肉 (こま切れ)150g
<下味>
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ2
ショウガ (みじん切り)1片分
ニンニク (みじん切り)1片分
豆板醤 少々
<調味料>
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
甜麺醤 大さじ1
みそ 大さじ1/2
ミツバ (刻み)適量
【下準備】
ボウルで<下味>の材料を合わせ、豚肉をからめる。<調味料>の材料を混ぜ合わせる。新ジャガイモは皮ごと小さなひとくち大に切ってフライパンに並べ、揚げ油をヒタヒタに注いで中火にかける。

©Eレシピ
新ジャガイモの代わりに小芋約250gで作っても美味しいです。
【作り方】
1. 竹串がスッと通るくらいまで火が通ったら火を止めて、新ジャガイモを取り出して油をきる。揚げ油は大さじ1を残して捨てる。
©Eレシピ
2. (1)のフライパンを中火にかけ、豚肉、ショウガ、ニンニク、豆板醤を加えて炒め合わせる。

©Eレシピ
3. <調味料>、新ジャガイモを加えて炒め合わせて器に盛り、ミツバを散らす。

©Eレシピ
【副菜】ブロッコリーのゴマ和え
ブロッコリーは水気をしっかりきることがポイント。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:60Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
ブロッコリー 8房塩 少々
<ゴマ衣>
すり白ゴマ 大さじ1.5
砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ2
【下準備】
ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでし、ザルに上げて水気をきる。
©Eレシピ
【作り方】
1. ボウルで<ゴマ衣>の材料を混ぜ合わせ、ブロッコリーを和えて器に盛る。
©Eレシピ
【スープ・汁】ネギとワカメのみそ汁
ワカメの香りから春が感じられます。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:50Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
白ネギ 1/2本ワカメ (干し)大さじ1
麩 6個
だし汁 400ml
みそ 大さじ1.5~2
【下準備】
白ネギは斜めに薄く切る。ワカメは水でもどし、水気を絞る。大きい場合はザク切りにする。麩は水で柔らかくもどし、水気を絞る。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にだし汁、白ネギを入れて中火で熱し、煮たったら火を少し弱める。
©Eレシピ
2. 白ネギがしんなりしたら麩を加え、再び煮たったらみそを溶き入れ、ワカメを加えて火を止め、器によそう。

©Eレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 【人気レシピTOP10】「春キャベツ」は生でも加熱してもおいしさ満点!目利きのポイントも
- 2 【4/15 ローソン新作】ベイクドサンドや大福!?「プリン」スイーツ2商品登場 気になる味わいを実食レポ!
- 3 おしゃれスイーツ【オランジェット】 の作り方!オレンジピールとの違いは?アイデアレシピも
- 4 苦手を克服できる!?【セロリ】のおすすめレシピ7選〜ピリ辛炒めやジャージャー麺などが登場
- 5 お弁当に最適!15分以内で作れる【ツナ】の時短レシピ~冷めてもおいしいおかずで脱マンネリ!
- 6 お昼ごはんに迷ったらコレ【チャーハン】定番から変わり種まで、使える「具材アイデア」17選!
- 7 食べたら涙する。お袋の味「子持ちカレイの煮つけ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」40】
- 8 ファミリーマート「抹茶スイーツ」たっぷりホイップの“濃い宇治抹茶”メロンパン&焼き菓子など
- 9 お弁当で好きなおかずは?<回答数36,980票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第131回】
- 10 【今日の献立】2025年4月19日(土)「塩鮭のホイル焼きレモン風味」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ナスの揚げ浸し がおいしい!
ゲストさん 03:26
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
金ちゃんさん 01:06
-
鳥もも肉の照り焼き お酢が隠し味! がおいしい!
ゲストさん 00:48
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
タケノコご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
豚肉とナスのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
ナスの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
牛肉とマイタケのしぐれ煮 がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
豚バラとナスのソテー がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 04/20