「簡単なのにおしゃれ♪ブルスケッタレシピをご紹介」の記事の続編!
可愛いおしゃれなブルスケッタプレートが簡単に出来ちゃいます!
火もレンジも使わないのに食卓華やかな素敵な1品が仕上がります。
洋食やおつまみに最適なブルスケッタをご紹介します♪
人気のカルディクリームチーズも使います!

ブルスケッタは、イタリア料理の軽食的なもので、おつまみや前菜の定番です。
まずクリームチーズと生ハムを使ったレシピをご紹介
<材料>分量は3~5枚のブルスケッタを作る参考まで。
お好みで適量にしてください。
カルディKALDIクリームチーズ(プリマールPromar)・・・30g
黒にんにく・・・2片
生ハム・・・3枚~5枚
バケット・・・3~5枚
※クリームチーズは個人的にカルディKALDIが好きですが別のクリームチーズでももちろんOK

<作り方>
(1)バケットをカットし、オリーブオイルを薄く塗りトースターで軽く焦げ目がつく程度焼きます。
(2)黒にんにくを潰し混ぜペースト状になるようにします。
(3)クリームチーズと黒にんにくをざっくり混ぜます。
(4)1のバケットに、3のクリームチーズと生ハムをのせます。
可愛いおしゃれなブルスケッタプレートが簡単に出来ちゃいます!
火もレンジも使わないのに食卓華やかな素敵な1品が仕上がります。
洋食やおつまみに最適なブルスケッタをご紹介します♪
人気のカルディクリームチーズも使います!

ブルスケッタは、イタリア料理の軽食的なもので、おつまみや前菜の定番です。
まずクリームチーズと生ハムを使ったレシピをご紹介
<材料>分量は3~5枚のブルスケッタを作る参考まで。
お好みで適量にしてください。
カルディKALDIクリームチーズ(プリマールPromar)・・・30g
黒にんにく・・・2片
生ハム・・・3枚~5枚
バケット・・・3~5枚
※クリームチーズは個人的にカルディKALDIが好きですが別のクリームチーズでももちろんOK

<作り方>
(1)バケットをカットし、オリーブオイルを薄く塗りトースターで軽く焦げ目がつく程度焼きます。
(2)黒にんにくを潰し混ぜペースト状になるようにします。
(3)クリームチーズと黒にんにくをざっくり混ぜます。
(4)1のバケットに、3のクリームチーズと生ハムをのせます。
-
バラエティ蒸しパン
-
レンジパンプディング
-
レンジできな粉蒸しパン
-
レンジでゴマ蒸しパン
-
野菜&クリームチーズパン
-
バジルとクリームチーズのプチ白パン
-
クリームチーズクリームサンド
-
ホットケーキミックスで!サツマイモのレンジ蒸しパン
-
フルーツヨーグルトクリームパン
-
カフェ・オ・レクリームパン
フードランキング
- 1 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 2 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 3 一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
- 4 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 5 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 6 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 7 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 8 今年のバレンタインは「チョコがけフルーツ」がトレンド!
- 9 「台湾カステラ米米ファンファン 梅田」新スイーツ、フレッシュ苺&あんバターのパンケーキ
- 10 週末は300本も売れるベーカリーも!【東京】フランスパン&バゲットがおいしいベーカリー3軒
フードランキング
最新のおいしい!
-
トマトと卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:33
-
豚肉とヒヨコ豆のトマト煮込み がおいしい!
ゲストさん 07:32
-
もずくの酸味スープ がおいしい!
ゲストさん 07:32
-
タンドリーチキンサンド がおいしい!
ゲストさん 07:31
-
鶏むね肉のふっくらピカタ がおいしい!
ゲストさん 07:30
-
鶏むね肉のふっくらピカタ がおいしい!
ゲストさん 07:29
-
鶏むね肉のふっくらピカタ がおいしい!
ゲストさん 07:26
-
鶏むね肉のふっくらピカタ がおいしい!
ゲストさん 07:21
-
ブロッコリーとジャガイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:02
-
ドーナツ がおいしい!
ゲストさん 06:00
-
グリンピースと鶏肉の煮込み がおいしい!
ゲストさん 05:30
-
ヘルシーハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 05:09
-
ヘルシーハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 04:46
-
とろける旨さ!チーズイン・ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 03:15
-
ヘルシーハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 03:15
ウーマンエキサイト特集