具材は? アレンジは? わが家の定番カレーレシピ教えます!
2021年12月23日 10:00
このカレーだと辛さの調整を最後にできるので、取り分けてつくる必要がなく、お子さんのいる家庭にもおすすめです。娘も大好きで必ずおかわりするほど! ごはんは白米か胚芽米(7分つき)がよく合います」
・ショウガ……1片
・タマネギ……1個
・カリフラワー……半房
・米油……適量
・カルダモン……4粒
・クローブ……4粒
・シナモンスティック……1/2本
・ヨーグルト……100g
・コリアンダーパウダー……小さじ1
・ナツメグ……お好みで
・お好みの出汁……2カップ前後(わが家は茅乃舎の鶏だしや極め出汁を使うことが多い、コンソメでも可)
・鶏手羽元……8本
・ローリエ……2枚
・生クリーム……100ml
・クミンシード……小さじ1
・赤唐辛子……3個(子どもが食べるときは使いません)
➁米油でカルダモン、クローブ、シナモンスティックを弱火でゆっくりと炒める。油にスパイスの香りがしっかりついたら、一旦スパイスを取り出す。※ここで取り出したスパイスは、すり鉢で細かくすりつぶしておく。
材料(4人分)
・ニンニク……1片・ショウガ……1片
・タマネギ……1個
・カリフラワー……半房
・米油……適量
・カルダモン……4粒
・クローブ……4粒
・シナモンスティック……1/2本
・ヨーグルト……100g
・コリアンダーパウダー……小さじ1
・ナツメグ……お好みで
・お好みの出汁……2カップ前後(わが家は茅乃舎の鶏だしや極め出汁を使うことが多い、コンソメでも可)
・鶏手羽元……8本
・ローリエ……2枚
・生クリーム……100ml
・クミンシード……小さじ1
・赤唐辛子……3個(子どもが食べるときは使いません)
つくり方
➀ニンニク、ショウガはみじん切り、タマネギは薄くスライス、カリフラワーは食べやすい大きさに小分けにしておく。➁米油でカルダモン、クローブ、シナモンスティックを弱火でゆっくりと炒める。油にスパイスの香りがしっかりついたら、一旦スパイスを取り出す。※ここで取り出したスパイスは、すり鉢で細かくすりつぶしておく。
食コラム記事ランキング
- 1 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 2 【今日の献立】2025年7月11日(金)「丸めないハンバーグ」
- 3 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 4 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 5 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 6 【今日の献立】2025年7月13日(日)「干しカレイのだし茶漬け」
- 7 プロ直伝!「マンゴー」のベストな切り方&選び方を徹底解説〜簡単レシピ5品も紹介
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 スターバックスが爽やかなマスカットが主役の新作ビバレッジを発売
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
家庭でおいしく作る中華スープ やみつきに! by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
フライパンで海鮮ビビンバ がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
豚のスペアリブ・ブルーベリーソース がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
ホットプレートで!ふんわりプチお好み焼き がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
砂肝とニラのオイスターソース和え がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
桜エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ゲストさん 17:19
-
砂肝とニラのオイスターソース和え がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
桜エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
焼き白玉のおやつ がおいしい!
ままちさん 17:16
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
家庭でおいしく作る中華スープ やみつきに! by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
ゲストさん 16:51