
© chi- - stock.adobe.com
昨年は、スターバックスでずんだ抹茶フラペチーノも発売されるほどの人気。さらに、カントリーマアムのずんだ味は東北地方の人気のお土産になっています。
今回はこれから旬を迎える枝豆で作るずんだスイーツをご紹介します。
目次 [開く]
■「ずんだ白玉」のレシピ
旬の枝豆を茹でて作るもよし、冷凍の枝豆を解凍して簡単に作るもよしの「ずんだ白玉」レシピです。自分でずんだあんを作ることでお好みの甘さに調節できます。塩を少し加えると甘さに奥行きが出ますよ。
出典:E・レシピ
調理時間:25分
レシピ制作:金丸 利恵
<材料(2人分)>
<白玉団子>
白玉粉 60g
水 50~60ml
<ずんだあん>
枝豆(冷凍) 200g
お湯 50ml
ハチミツ 大さじ1
砂糖 小さじ1~2
塩 少々
<作り方>
1、枝豆は解凍し、サヤから出す。<ずんだあん>の材料をミキサーに入れて、粗いペースト状にかくはんする。

2、<白玉団子>の白玉粉をボウルに入れ、水を少しずつ加え、まとめやすいかたさに練り、食べやすい大きさの団子に丸める。

3、たっぷりの熱湯に入れ、浮き上がってきたら1分位ゆでて冷水に取る。

4、<ずんだあん>と<白玉団子>を和えて、器に盛る。


冷凍の枝豆を使って簡単にずんだあんを作ります。ハチミツを入れると優しい甘さに。
- 25分
- 197 Kcal
■「ずんだシェイク」のレシピ

出典:E・レシピ
仙台駅や羽田空港などにあるずんだ専門店「ずんだ茶寮」など話題のお店で飲めるずんだシェイクがおうちで楽しめる嬉しいレシピ。枝豆はタンパク質やビタミン、食物繊維が豊富な美容食。ずんだシェイクも飲んで美しくなれちゃうレシピです。

枝豆がデザートに! 爽やかな色のシェイクです。
- 30分 +
- 212 Kcal
■「ずんだあんのおやき」のレシピ

出典:E・レシピ
鮮やかな緑色が映えるずんだあんで作った緑のおやき。小腹が空いた時のおやつはもちろん、おもてなしにも喜ばれそう!

枝豆と白花豆をペースト状にした、色鮮やかなおやき。中に甘納豆が入っていたら当たり!?
- 40分
- -
■「ずんだアイス」のレシピ

出典:E・レシピ
ちょこんと乗せた枝豆がかわいいずんだアイスは豆乳を加えることでヘルシーに。サラサラとふりかけたきな粉が高級感を演出してくれます。初夏にふさわしい涼しげなレシピです。

薄いグリーン色がとても爽やか。豆乳を加える事でさっぱり味に仕上がります。
- 15分
- 521 Kcal
■「クルミずんだ餅」のレシピ

出典:E・レシピ
優しい甘さのずんだあんにクルミを入れたヘルシーレシピ。クルミには亜鉛をはじめ食物繊維やタンパク質も豊富な美容食材。クルミずんだを食べたら体の中から美しくなれるかも!?

枝豆あんの青っぽい風味と香ばしく炒ったクルミがとってもよい関係のそぼく系おうちおやつ♪ほっこり、お…
- 20分
- -
意外と簡単に作れる、枝豆のずんだあん。これからの枝豆が出回る季節に、ずんだあんやずんだのおやつを楽しんでみませんか?
■ネットで買えるずんだスイーツ
ネット通販でもさまざまな「ずんだスイーツ」商品が購入できるので、お手軽にずんだを楽しみたい方はこちらもチェック。
商品画像出典:Amazon
ずんだあん 東北名物 和スイーツ(3個)3個入り。内容量200g/個。東北名物の「ずんだ」をご自宅でお手軽に使用できるずんだあん。枝豆を茹で、薄皮を剥いて潰し、砂糖と食塩を混ぜて作るずんだあんは最初は甘じょっぱい不思議な味ですが、食べているうちにどんどんやみつきに!!ずんだシェイク、ずんだトースト、バニラアイスにのせて。
Amazonで詳細・購入

商品画像出典:Amazon
ずんだシロップ 1000ml清涼飲料水(5倍希釈用)。「ずんだオレ」に「ずんトニック」など、カクテルにcafeメニューに、そのままかき氷のシロップにしてもOK!賞味期限:22年7月。
Amazonで詳細・購入
※商品の情報は2022年5月11日時点のものです。ご購入の際はAmazon・楽天の商品ページで、詳細をあらためてご確認ください。
※記事内のリンクから商品を購入すると、売上の一部がエキサイト株式会社に還元されることがあります。
-
ずんだ白玉
-
ずんだあんの白玉団子
-
ずんだ白玉
-
ずんだシェイク
-
ずんだアイス
-
東北のおばあちゃんの味!しそ巻き
-
ずんだあんのおやき
-
クルミずんだ餅
-
ずんだ風白玉団子
-
そうめんチャンプルー ごま油香る 沖縄の郷土料理
食コラム記事ランキング
- 1 無限に食べられる【ピーマン】の人気レシピ30選!子どもも大好きなレシピから大量消費もお任せ♪
- 2 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 3 やみつきになる「冷奴」人気レシピ30選!〜基本・おつまみ・ヘルシー・アレンジ〜
- 4 マンネリから脱出できる「味噌汁」レシピ30選!定番から変わり種まで
- 5 簡単しみしみ!やみつき必至【きゅうりの漬物】漬けて放置するだけの人気レシピ7選
- 6 15分で【夜ごはん】レシピ30選 !ボリューム、栄養満点、子供大好きレシピが必ず見つかる!
- 7 「キュウリ」を大量消費!人気の超簡単レシピ30選 切り方の基本から炒めものまで
- 8 旬のとうもろこしを最大限おいしく!「鶏とカリカリとうもろこしのバター醤油炒め」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」⑧】
- 9 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 10 作り置きや子どもが大好きなおかずも! お弁当の簡単レシピ33選
-
甘辛親子丼 がおいしい!
ゲストさん 22:25
-
冷たい担々麺風つけ麺 がおいしい!
ゲストさん 21:55
-
さっぱりさわやか!鶏だしレモンの冷やしラーメン by 松崎 恵理さん がおいしい!
ゲストさん 20:56
-
ごま油香る 牛肉とナムルのやみつき丼 by松崎 恵理さん がおいしい!
ICEさん 20:49
-
デュカポーク がおいしい!
ゲストさん 20:29
-
キュウリのコチュジャンソース和え がおいしい!
ゲストさん 20:13
-
いろいろ網焼き野菜 がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
鶏の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 19:37
-
牛肉とコーンのガリバタ炒め がおいしい!
ぷろどひろぴー2さん 19:28
-
サバのゴマ揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:26
-
ゆで豚とニンニクみそのレタス巻き(仕込時間あり) がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
さっぱりさわやか!鶏だしレモンの冷やしラーメン by 松崎 恵理さん がおいしい!
ゲストさん 19:11
-
サクサクフライドチキン がおいしい!
ゲストさん 19:04
-
簡単ゴーヤサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:03
-
ごま油香る!無限に食べられる ほうれん草のナムル がおいしい!
ゲストさん 19:02