バターで炒めてコク&甘さをアップ! 栄養豊富な「アスパラのスープ」
2019年3月6日 08:00
色鮮やかな緑色で見た目もかわいらしいグリーンアスパラ。
アスパラの名前が由来となったアミノ酸の一種「アスパラギン酸」を多く含む栄養面でも優れた食材です。
アスパラギン酸はスタミナアップや疲労回復が期待できるといわれていて、スポーツドリンクや栄養ドリンクなどにも入っているんですよ。
今回はアスパラを丸ごと使ったスープをご紹介します。
今の時期は温かいスープで、春を過ぎたら冷製スープにしてもいいですね。

<材料 4人分>
グリーンアスパラ 10~11本
バター 20g
<スープ>
水 300ml
白ワイン 大さじ4
顆粒スープの素 大さじ1
牛乳 200ml
生クリーム 100ml
塩コショウ 少々
クルトン(市販品) 適量
<下準備>
・グリーンアスパラはピーラーで皮とハカマを削ぎ取り、茎の付け根の固い部分を切り落とし、幅1cmに切る。

<作り方>
1、鍋にバターを入れて弱火にかけ、グリーンアスパラを加えて中火で焦がさないように炒める。

2、グリーンアスパラが色鮮やかになり、火が通ったら<スープ>の材料を加え、煮たったら中火でアクを取りながら2~3分煮る。

3、(2)をミキサーにかけてなめらかにかくはんし、網を通して鍋に戻し入れる。牛乳、生クリームを加えて温める程度に火にかけ、塩コショウで味を調える。器に注ぎ、クルトンをのせる。

アスパラをバターでじっくり炒めるのが甘さを引き出すコツ。ミキサーにかけるときは、粗熱がとれてからにしましょう。
アスパラの名前が由来となったアミノ酸の一種「アスパラギン酸」を多く含む栄養面でも優れた食材です。
アスパラギン酸はスタミナアップや疲労回復が期待できるといわれていて、スポーツドリンクや栄養ドリンクなどにも入っているんですよ。
今回はアスパラを丸ごと使ったスープをご紹介します。
今の時期は温かいスープで、春を過ぎたら冷製スープにしてもいいですね。
■アスパラのスープ
調理時間 20分 1人分 219 Kcal

レシピ制作:E・レシピ
<材料 4人分>
グリーンアスパラ 10~11本
バター 20g
<スープ>
水 300ml
白ワイン 大さじ4
顆粒スープの素 大さじ1
牛乳 200ml
生クリーム 100ml
塩コショウ 少々
クルトン(市販品) 適量
<下準備>
・グリーンアスパラはピーラーで皮とハカマを削ぎ取り、茎の付け根の固い部分を切り落とし、幅1cmに切る。

<作り方>
1、鍋にバターを入れて弱火にかけ、グリーンアスパラを加えて中火で焦がさないように炒める。

2、グリーンアスパラが色鮮やかになり、火が通ったら<スープ>の材料を加え、煮たったら中火でアクを取りながら2~3分煮る。

3、(2)をミキサーにかけてなめらかにかくはんし、網を通して鍋に戻し入れる。牛乳、生クリームを加えて温める程度に火にかけ、塩コショウで味を調える。器に注ぎ、クルトンをのせる。

アスパラをバターでじっくり炒めるのが甘さを引き出すコツ。ミキサーにかけるときは、粗熱がとれてからにしましょう。
※ワインの量は、お子さまの年齢に合わせて、調節しながら使ってください。
食コラム記事ランキング
- 1 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 2 【七夕にはコレ!】そうめんレシピ7選〜天の川に見立てて願いながら食べたい、華やかメニュー
- 3 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 4 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 5 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 6 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 7 【今日の献立】2025年7月7日(月)「星がかわいい!七夕の日のそうめん」
- 8 【今日の献立】2025年7月6日(日)「ポテトとベーコンのガトーインビジブル」
- 9 【この夏作りたい!】手作りアイスクリームレシピ8選~ラクラク派もこだわり派も大満足
- 10 ゴーヤの好きな食べ方は?<回答数 36,675票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第216回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
だし鮭にぎり がおいしい!
ゲストさん 05:55
-
豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース がおいしい!
ゲストさん 05:31
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
ドラえごんさん 04:46
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
ドラえごんさん 04:45
-
ナスと枝豆のひすい煮 がおいしい!
ゲストさん 04:17
-
大葉とシラスの梅風味混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 04:17
-
豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース がおいしい!
ゲストさん 04:16
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
金ちゃんさん 02:42
-
サキイカとキュウリの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 07/08
-
15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 07/08
-
バジルキャベツ がおいしい!
ゲストさん 07/08
-
5分で完成!梅ダレ冷奴 簡単でお手軽な豆腐レシピ by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 07/08
-
ナスの2色田楽 がおいしい!
ゲストさん 07/08
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 07/08
-
ナスと枝豆のひすい煮 がおいしい!
ゲストさん 07/08