鮭と昆布の旨みたっぷり! 彩り鮮やか「鮭の炊き込みご飯」
2018年11月4日 08:00
寒さの訪れと共に鮭に脂がのり、より一層おいしい季節になりました。ごはんと相性抜群の鮭ですが、鮮やかな身の色も、炊き込みご飯の具として優秀です。
昆布のだしがでたら、鮭を切り身のまま入れて、あとは炊飯スイッチを押すだけ。仕上げにギンナンを混ぜ込んだら、秋の風物詩のような一品のできあがりです!

<材料 4人分>
お米 2合
酒 大さじ2
昆布(10cm角) 1枚
鮭(甘塩鮭) 2切れ
酒 大さじ1
油揚げ 1/2枚
ギンナン(水煮) 1袋(1袋50g)
ミツバ(刻み) 1/2束分
<下準備>
・お米はといで炊飯器のお釜に入れて酒を加え、通常の目盛りまで水(分量外)を注ぎ、昆布をのせて20分置く。
・甘塩鮭は酒をからめる。

・油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、1cm角に刻む。
<作り方>
1、炊飯器の昆布を持ち上げ油揚げを加えて昆布を戻し、甘塩鮭をのせてスイッチを入れる。

2、ご飯が炊けたら10分蒸らし、昆布ごと甘塩鮭を取り出して皮や骨を取りザックリほぐす。ほぐした甘塩鮭とギンナンを炊飯器に入れ、余分な水分を飛ばしながら混ぜる。

3、刻みミツバを混ぜ合わせ、お茶碗によそう。

下ごしらえでお酒を絡めるのは魚の臭みを消すためです。炊飯中にアルコール分は蒸発しますが、お子さまが口にすることに抵抗がある人は入れずに作ってください。食べやすいようおにぎりにしてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
昆布のだしがでたら、鮭を切り身のまま入れて、あとは炊飯スイッチを押すだけ。仕上げにギンナンを混ぜ込んだら、秋の風物詩のような一品のできあがりです!
■鮭の炊き込みご飯
調理時間 1時間 1人分 417Kcal

レシピ制作:E・レシピ
<材料 4人分>
お米 2合
酒 大さじ2
昆布(10cm角) 1枚
鮭(甘塩鮭) 2切れ
酒 大さじ1
油揚げ 1/2枚
ギンナン(水煮) 1袋(1袋50g)
ミツバ(刻み) 1/2束分
<下準備>
・お米はといで炊飯器のお釜に入れて酒を加え、通常の目盛りまで水(分量外)を注ぎ、昆布をのせて20分置く。
・甘塩鮭は酒をからめる。

・油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、1cm角に刻む。
<作り方>
1、炊飯器の昆布を持ち上げ油揚げを加えて昆布を戻し、甘塩鮭をのせてスイッチを入れる。

2、ご飯が炊けたら10分蒸らし、昆布ごと甘塩鮭を取り出して皮や骨を取りザックリほぐす。ほぐした甘塩鮭とギンナンを炊飯器に入れ、余分な水分を飛ばしながら混ぜる。

3、刻みミツバを混ぜ合わせ、お茶碗によそう。

下ごしらえでお酒を絡めるのは魚の臭みを消すためです。炊飯中にアルコール分は蒸発しますが、お子さまが口にすることに抵抗がある人は入れずに作ってください。食べやすいようおにぎりにしてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
※炊飯器の機種によっては米の炊飯以外の使用を禁じているものもあります。詳しくは、取扱説明書を確認してください。
食コラム記事ランキング
- 1 サヤごと調理する【枝豆】の簡単レシピ7選~塩ゆでだけじゃない!香ばしいアレンジがいっぱい
- 2 人気コンビ【キャベツ×豚肉】の主菜レシピ6選~献立に困ったときに役立つおかずがいっぱい!
- 3 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 4 「ノンアルビール」大調査!人気の飲み方や銘柄は?(まとめ)【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第223回】
- 5 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 6 ズバリ!焼肉のタレといえば?<回答数 35,165票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第224回】
- 7 夏野菜の「グリル料理」6選!オーブンやフライパンで簡単に作れる華やかメニューが勢ぞろい
- 8 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 9 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 10 【今日の献立】2025年7月16日(水)「豚のスペアリブ・ブルーベリーソース」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ナスのはさみ揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:12
-
フライパンでお手軽に!鮭のちゃんちゃん焼き がおいしい!
ゲストさん 18:25
-
クッパ風春雨スタミナスープ がおいしい!
ゲストさん 17:39
-
バジルチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
基本のトマトソース 加熱時間がポイント ミラノ風カツレツ がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
肉みそ大豆モヤシ がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
簡単!オレンジジュースでプルプルゼリー がおいしい!
ゲストさん 16:43
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
ゲストさん 16:43
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 16:43
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 16:43
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 16:39
-
キャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 16:26
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 15:20