パルミジャーノに劣らぬ美味しさ! 栄養満点「グラナパダーノ」のレシピ
2020年10月31日 12:00■上手な使い方
旨味や香りがぎゅっ!と詰まったパルミジャーノに対し、グラナパダーノの味や香りはやさしく、穏やか。ラグー(ミートソース)などのがつっとした肉料理にはパルミジャーノがよく合いますが、あえて味を穏やかにしたい、あるいはサラダのトッピングにしたい、なんていうときにはむしろグラナパダーノがおすすめ。そのまま食べれば白ワインや果物にぴったりなフルーティーさが特徴です。今回は、前菜や軽食にぴったりの、シンプルな一品をご紹介しましょう。
■アスパラとポーチドエッグのグラナパダーノがけ

レシピ制作:料理家 崎野晴子
<材料>
湯 1L
酢 小さじ1/2
卵 1個
アスパラガス 3~4本
油 小さじ1/2
塩・黒コショウ 適量
グラナパダーノ お好きなだけ
<作り方>
1、深鍋に湯を沸かし、お酢を加える。卵を器に割り入れ、お湯の中にそっと入れる。
※お湯は穏やかに沸騰している程度に。
2、穴あきお玉を使って、黄身を包むように白身をまとめながら全体が白くなったら引き上げ、クッキングペーパーの上で水気をとる。
3、アスパラガスは固い根元を切ってピーラーで固い部分の皮を除いておく。フライパンに油を引き、アスパラガスを炒め、塩、黒コショウをふり、お皿に盛る。
4、アスパラガスの上に2をのせ、仕上げの塩、黒コショウをふり、すりおろしたグラナパダーノをふりかける。
グラナパダーノはピーラーで帯状にカットしても。卵の黄身をとろりと混ぜれば、カルボナーラのような味わいが楽しめますよ。
食コラム記事ランキング
- 1 もうマンネリしない!「冷しゃぶ」の人気レシピTOP3〜うどん・そば・サラダの絶品アレンジも
- 2 梅干しでじっくり煮込む「梅香る豚スペアリブのビール煮」爽やかな酸味のオレンジワインと【ワインと料理 ペアリングの愉しみ】
- 3 超簡単!【ズッキーニのレシピ7選】切って炒めるだけ!あと1品やおつまみ、お弁当にぴったり
- 4 冬瓜の人気レシピTOP10!1位はやっぱり「そぼろあん」、2位「ユズマヨ和え」、3位は…?
- 5 人気コンビ【キャベツ×豚肉】の主菜レシピ6選~献立に困ったときに役立つおかずがいっぱい!
- 6 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 7 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 8 【今日の献立】2025年7月19日(土)「ラムチーズカレー」
- 9 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 10 焼肉のタレ、料理に使うなら?<回答数 35,582票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第228回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ハーフ&ハーフピザ がおいしい!
金ちゃんさん 14:05
-
ニンニクさえあればできる!基本のガーリックライス がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
ハーフ&ハーフピザ がおいしい!
makoさん 09:57
-
鶏ジャガの塩煮 がおいしい!
ゲストさん 08:47
-
ヨーグルト風味の押し寿司 がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
簡単!基本のカボチャの煮物 がおいしい!
ゲストさん 06:16
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ゲストさん 05:38
-
サツマイモのきな粉和え がおいしい!
ゲストさん 05:35
-
ヨーグルト風味の押し寿司 がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:31
-
炊き込みシーフードライス がおいしい!
尚さん 00:56
-
ヨーグルト風味の押し寿司 がおいしい!
尚さん 00:55
-
シイタケのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
鶏肉のスパイシーロール がおいしい!
ゲストさん 00:39
-
鶏皮と焼き小松菜の和え物 がおいしい!
ゲストさん 00:39
-
ヨーグルト風味の押し寿司 がおいしい!
ゲストさん 00:39