【今日の献立】2024年10月5日(土)「鯛のゴマダレ丼」
2024年10月5日 00:00薬味が大活躍の和食メニューです。
目次 [閉じる]
【主食】鯛のゴマダレ丼
鯛を特製のゴマダレにサッと浸けて、卵黄を崩しながらいただきます。
©Eレシピ
調理時間:3分+漬ける時間
カロリー:624Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
ご飯 丼2杯分鯛 (サク:刺身用)1サク
<漬けダレ>
すり白ゴマ 大さじ2
みりん 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
酢 小さじ1
卵黄 2個分
刻みのり 適量
大葉 (せん切り)適量
ミョウガ (せん切り)適量
【作り方】
1. 鯛は斜め薄切りにし、混ぜ合わせた<漬けダレ>の材料に30分以上漬ける。
©Eレシピ
2. 器にご飯をよそって刻みのりを散らし、(1)を1/2量ずつのせる。卵黄を落とし、大葉とミョウガを添える。

©Eレシピ
【副菜】インゲンとジャコの麺つゆ和え
できたても、少し置いてから食べるのもどちらもおいしいです。ミョウガを添えていただきます。
©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:55Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
サヤインゲン 10本塩 適量
チリメンジャコ 大さじ2
ゴマ油 適量
ミョウガ 1本
かつお節 適量
素麺つゆ (ストレート)適量
【下準備】
サヤインゲンはヘタを切り落とし、長さを3等分に切る。ミョウガは薄い輪切りにする。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にお湯を沸かして塩を入れ、サヤインゲンを1~2分ゆでる。冷水に取って粗熱を取り、水気をきる。
©Eレシピ
2. 中火で熱したフライパンにゴマ油をひき、チリメンジャコを炒める。サヤインゲンを加えて炒め合わせ、皿にのせる。

©Eレシピ
3. 素麺つゆをかけ、ミョウガとかつお節を添える。

©Eレシピ
【副菜】蒸しカボチャのカレーマヨ
ホクホクのカボチャにカレーマヨをつけて。お弁当にもおすすめです。
©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:181Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
カボチャ 1/4個塩 少々
水 200ml
<カレーマヨ>
マヨネーズ 大さじ1.5
カレー粉 少々
【下準備】
カボチャは所々皮をむき、食べやすい大きさの乱切りにする。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にカボチャと塩、水を入れて蓋をし、弱火から中火にかける。
©Eレシピ
2. 水分が少なくなったら竹串などを使って中まで火が通っているか確認し、皿に盛る。

©Eレシピ
3. <カレーマヨ>の材料を混ぜて添える。

©Eレシピ
【スープ・汁】豚肉とキノコのみそ汁
豚肉から出るだしでコクのあるおいしさになります。ショウガを添えてサッパリと。
©Eレシピ
調理時間:7分
カロリー:136Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
豚バラ肉 (しゃぶしゃぶ用)50gシメジ 1/2パック
酒 小さじ2
だし汁 450ml
みそ 大さじ1.5~2
ショウガ (せん切り)適量
【下準備】
シメジは石づきを取り、食べやすくほぐす。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にだし汁を沸かして酒を加え、豚バラ肉とシメジを煮る。アクを取り、火を止めてみそを溶き入れる。
©Eレシピ
おみその種類によっては量を調節して下さい。
2. お椀によそい、ショウガをのせる。

©Eレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 3 あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
- 4 アジフライ、何をつける?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第109回】
- 5 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 6 旨み最高…!牡蛎の燻製でお手軽パスタ料理【美味しいご飯が食べたくなる漫画】
- 7 ゴディバ“特大サイズ”のソフトクリーム「メガパフェ」2種のダークチョコ×ソースなどチョコ尽くしで
- 8 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 9 卵の好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第110回】
- 10 東京一の“藤の名所”亀戸天神「藤まつり」50株以上の藤の花が見頃に、船橋屋の限定あんみつ
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:28
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 09:23
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
金ちゃんさん 06:59
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
makoさん 06:40
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:50
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 00:01
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
ポテトのアイオリソース がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:28
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 09:23
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
金ちゃんさん 06:59
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
makoさん 06:40
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:50
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 00:01
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/31
-
ポテトのアイオリソース がおいしい!
ゲストさん 03/31