【今日の献立】2024年8月19日(月)「豚肉とゴーヤの夏カレー」
2024年8月19日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚肉とゴーヤの夏カレー」 「モヤシのマリネ」 「オクラとトマトのおかか和え」 「デザート・スモモ」 の全4品。
疲労回復! 夏の疲れを吹き飛ばす献立です!

調理時間:20分
カロリー:671Kcal
レシピ制作:栄養士 和田 良美
豚肉 (こま切れ)160g
玉ネギ 1/2個
カレールウ 40g
サラダ油 適量
<スープ>
水 400ml
固形スープの素 1個
ケチャップ 大さじ2
中濃ソース 大さじ2
ご飯 (炊きたて)茶碗2~3杯分


2. (1)のフライパンに玉ネギを入れて炒め、しんなりしたら豚肉を加えて炒める。<スープ>の材料を入れて中火で5分煮て、カレールウを加えてさらに5分煮込む。

3. (2)のフライパンにゴーヤを戻し入れ、2~3分煮込む。器にご飯とカレーを盛る。


調理時間:20分
カロリー:100Kcal
レシピ制作:栄養士 和田 良美
ベーコン 1枚
オリーブ油 小さじ1
<マリネ液>
オリーブ油 小さじ1
レモン汁 小さじ1
砂糖 少々
塩コショウ 少々

ボウルで<マリネ液>の材料を混ぜ合わせる。

2. <マリネ液>のボウルにモヤシとベーコンを入れて混ぜ、冷蔵庫で15分くらいおく。


調理時間:20分
カロリー:34Kcal
レシピ制作:栄養士 和田 良美
プチトマト 6個
かつお節 適量
ポン酢しょうゆ 大さじ1/2


2. 冷蔵庫で15分くらいおき、器に盛る。


調理時間:1分
カロリー:35Kcal
レシピ制作:栄養士 和田 良美


疲労回復! 夏の疲れを吹き飛ばす献立です!
目次 [閉じる]
【主食】豚肉とゴーヤの夏カレー
豚肉とゴーヤで疲労回復や夏の疲れた肌に栄養補給!
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:671Kcal
レシピ制作:栄養士 和田 良美
材料(2人分)
ゴーヤ 1/2本豚肉 (こま切れ)160g
玉ネギ 1/2個
カレールウ 40g
サラダ油 適量
<スープ>
水 400ml
固形スープの素 1個
ケチャップ 大さじ2
中濃ソース 大さじ2
ご飯 (炊きたて)茶碗2~3杯分
【下準備】
ゴーヤはスプーンで種とワタを取り除き、幅5mmに切る。豚肉は、食べやすい大きさに切る。玉ネギは粗みじん切りにする。
©Eレシピ
【作り方】
1. 深めのフライパンにサラダ油を入れてゴーヤを炒め、火が通ったら取り出す。
©Eレシピ
2. (1)のフライパンに玉ネギを入れて炒め、しんなりしたら豚肉を加えて炒める。<スープ>の材料を入れて中火で5分煮て、カレールウを加えてさらに5分煮込む。

©Eレシピ
3. (2)のフライパンにゴーヤを戻し入れ、2~3分煮込む。器にご飯とカレーを盛る。

©Eレシピ
【副菜】モヤシのマリネ
モヤシにベーコンを入れた満足感のあるマリネです!
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:100Kcal
レシピ制作:栄養士 和田 良美
材料(2人分)
モヤシ 1/2袋ベーコン 1枚
オリーブ油 小さじ1
<マリネ液>
オリーブ油 小さじ1
レモン汁 小さじ1
砂糖 少々
塩コショウ 少々
【下準備】
モヤシはたっぷりの水に放ってシャキッとしたら水気をきり、ひげ根を取る。ベーコンは、細切りにする。
©Eレシピ
ボウルで<マリネ液>の材料を混ぜ合わせる。
【作り方】
1. フライパンにオリーブ油を入れて加熱し、ベーコンとモヤシを入れて炒める。
©Eレシピ
2. <マリネ液>のボウルにモヤシとベーコンを入れて混ぜ、冷蔵庫で15分くらいおく。

©Eレシピ
【副菜】オクラとトマトのおかか和え
オクラはサッとゆでてあげることで栄養を逃がさずいただくことができます!
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:34Kcal
レシピ制作:栄養士 和田 良美
材料(2人分)
オクラ 4本プチトマト 6個
かつお節 適量
ポン酢しょうゆ 大さじ1/2
【下準備】
オクラは板ずりしてうぶ毛をのぞき、ガクの部分をむき、分量外の塩を加えた湯でゆで、幅2cmに切る。プチトマトは、半分に切る。
©Eレシピ
【作り方】
1. ボウルにオクラ、プチトマト、かつお節、ポン酢しょうゆを入れて混ぜ合わせる。
©Eレシピ
2. 冷蔵庫で15分くらいおき、器に盛る。

©Eレシピ
【デザート】デザート・スモモ
旬のスモモをデザートに!
©Eレシピ
調理時間:1分
カロリー:35Kcal
レシピ制作:栄養士 和田 良美
材料(2人分)
スモモ 2個【下準備】
スモモは表面を優しく水洗いする。
©Eレシピ
【作り方】
1. 器に盛る。
©Eレシピ
この記事もおすすめ

【今日の献立】2025年6月15日(日)「たくあんと枝豆の混ぜご飯」
食コラム記事ランキング
- 1 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 2 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 3 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 4 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 5 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 6 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 7 【今日の献立】2025年6月13日(金)「牛肉とアボカドの照り焼き」
- 8 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 9 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ろうずまりぃさん 04:08
-
体の芯から温まる!みそ煮込みうどん がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
ゲストさん 06/14
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 06/14
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 06/14
-
焼きピーマンのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 06/14
-
かしわ飯 がおいしい!
ゲストさん 06/14
-
鶏の唐揚げタルタルソースかけ がおいしい!
ドラえごんさん 06/14
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ドラえごんさん 06/14
-
みそ漬け牛タン丼 がおいしい!
ドラえごんさん 06/14
-
フライド長芋 がおいしい!
ドラえごんさん 06/14
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
ドラえごんさん 06/14