【今日の献立】2024年7月1日(月)「ビーフピカタ」
2024年7月1日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ビーフピカタ」 「カボチャのクリーム添え」 「明太子ご飯」 「シイタケのポタージュ」 の全4品。
しっかりとしたソースが美味しい主食とキノコの優しいスープの組み合わせの献立です。
調理時間:15分
カロリー:406Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
ズッキーニ 1本
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
溶き卵 1個分
バター 20g
<ソース>
中濃ソース 大さじ2
粒マスタード 大さじ1
カレー粉 小さじ1/2
牛ステーキ肉をひとくち大に切り、塩コショウをし、小麦粉を全体に薄くつける。
ズッキーニは両端を切り落として、幅1cmの輪切りにし、塩コショウをし、小麦粉を薄くつける。
<ソース>の材料を混ぜ合わせる。
調理時間:15分
カロリー:135Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
<クリームソース>
マヨネーズ 大さじ1
生クリーム 大さじ1
パプリカパウダー 適量
2. ボウルに<クリームソース>の材料を混ぜ合わせ、(1)に添える。
調理時間:10分
カロリー:310Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
大葉 4枚
バター 10g
ご飯 (炊きたて)茶碗2杯分
白ゴマ 適量
大葉は軸を切り落とし、せん切りにしてサッと水に通し、水気を絞る。
2. 器に盛り、大葉をのせ、白ゴマを振る。
調理時間:20分
カロリー:184Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
玉ネギ 1/4個
ジャガイモ 1個
バター 10g
水 200ml
顆粒スープの素 小さじ1
豆乳 200ml
塩コショウ 少々
ドライパセリ 適量
玉ネギは横薄切りにし、ジャガイモは皮をむいて小さめの乱切りにし、水に放つ。
2. 水と顆粒スープの素を加え、ジャガイモに竹串がスッと刺さるくらいまで煮る。
3. (2)をミキサーでかくはんし、鍋に戻し入れ、豆乳を加えて火にかけ、温まったら塩コショウで味を調え、器に注ぎ、ドライパセリを振る。
しっかりとしたソースが美味しい主食とキノコの優しいスープの組み合わせの献立です。
目次 [閉じる]
【主菜】ビーフピカタ
たっぷりの溶き卵をつけて焼いた牛肉に、カレー風味のソースをかけて食べ応えUP。©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:406Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
牛ステーキ肉 2枚ズッキーニ 1本
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
溶き卵 1個分
バター 20g
<ソース>
中濃ソース 大さじ2
粒マスタード 大さじ1
カレー粉 小さじ1/2
【下準備】
牛ステーキ肉は、筋を切り、ラップに挟んで肉たたき、またはビン等でたたく。©Eレシピ
牛ステーキ肉をひとくち大に切り、塩コショウをし、小麦粉を全体に薄くつける。
ズッキーニは両端を切り落として、幅1cmの輪切りにし、塩コショウをし、小麦粉を薄くつける。
<ソース>の材料を混ぜ合わせる。
【作り方】
1. フライパンにバターを入れて火にかけ、牛ロース肉、ズッキーニを溶き卵に通して並べ、両面を焼き、器に盛る。<ソース>をかける。©Eレシピ
【副菜】カボチャのクリーム添え
カボチャのやさしい甘みに、マヨネーズのクリーミーでこくのあるソースが良く合います。©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:135Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
カボチャ 1/8個<クリームソース>
マヨネーズ 大さじ1
生クリーム 大さじ1
パプリカパウダー 適量
【下準備】
カボチャは種とワタを取って、ひとくち大に切る。©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にカボチャとかぶるくらいの水を入れて火にかけ、カボチャにスッと竹串が刺さる位までゆでて水気をきり、器に盛る。©Eレシピ
2. ボウルに<クリームソース>の材料を混ぜ合わせ、(1)に添える。
©Eレシピ
【主食】明太子ご飯
パスタでおなじみの明太子バターをご飯に混ぜてこくのある味わいに!©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:310Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
明太子 1/2腹大葉 4枚
バター 10g
ご飯 (炊きたて)茶碗2杯分
白ゴマ 適量
【下準備】
明太子は皮に切り込みを入れて中身をしごき出す。©Eレシピ
大葉は軸を切り落とし、せん切りにしてサッと水に通し、水気を絞る。
【作り方】
1. ボウルにご飯、バターを混ぜ合わせ、明太子を加えさらに混ぜ合わせる。©Eレシピ
2. 器に盛り、大葉をのせ、白ゴマを振る。
©Eレシピ
【スープ・汁】シイタケのポタージュ
シイタケのだしの味が効いたホッとするポタージュスープ、暑い日は冷やしても美味しいです。©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:184Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
シイタケ (生)4個玉ネギ 1/4個
ジャガイモ 1個
バター 10g
水 200ml
顆粒スープの素 小さじ1
豆乳 200ml
塩コショウ 少々
ドライパセリ 適量
【下準備】
シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、ひとくち大に切る。玉ネギは横薄切りにし、ジャガイモは皮をむいて小さめの乱切りにし、水に放つ。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にバターを溶かし、玉ネギを炒めてしんなりしたら、シイタケ、ジャガイモを加え軽く炒める。©Eレシピ
2. 水と顆粒スープの素を加え、ジャガイモに竹串がスッと刺さるくらいまで煮る。
©Eレシピ
3. (2)をミキサーでかくはんし、鍋に戻し入れ、豆乳を加えて火にかけ、温まったら塩コショウで味を調え、器に注ぎ、ドライパセリを振る。
©Eレシピ
この記事もおすすめ
【今日の献立】2025年1月4日(土)「豚とキャベツのオイスター炒め」
食コラム記事ランキング
- 1 体がホカホカになる【大根】レシピ3選~冬にぴったりな鍋や煮物で家族みんなが笑顔に♪
- 2 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 3 今が旬【ブリ】の人気レシピ3選~照り焼きや漬け焼き、アラ炊きを自宅で簡単に!
- 4 この冬食べたい♪体の芯から温まる【鶏もも肉】のレシピ3選~酒粕・梅酒・ネギを大活用!
- 5 「午後の紅茶」冬限定チョコレートティーラテが再び、ビターチョコレート×生クリームの濃厚リッチな味わい
- 6 【無限に食べられる 】レタスサラダのレシピ3選~中華風と洋風が登場!簡単でおいしい
- 7 モロッコ発老舗ブランド「バシャコーヒー」銀座に初上陸、200種類以上の100%アラビカコーヒーなど
- 8 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 9 サッポロビールから「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦イラスト入り限定ヱビスビール
- 10 【今日の献立】2025年1月20日(月)「エビの黒酢炒め」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
実は簡単!本格グリーンカレー がおいしい!
makoさん 07:04
-
実は簡単!本格グリーンカレー がおいしい!
ナガイさん 05:38
-
ホウレン草と卵のサラダ がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:21
-
サーモンとホウレン草のクリーム・ソース がおいしい!
ゲストさん 02:04
-
大根の鶏だし炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 01:48
-
フルーツマリネ がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
ホウレン草と卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
調味料2つ!鶏もも肉のケチャップ焼き がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
豆腐ステーキニラソース がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
カブと紅ショウガのおみ漬け風 がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
里芋ナゲットスイートチリソース添え がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
セロリの粒マスタード和え がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
アサリのクラムチャウダー がおいしい!
ゲストさん 01/21
ウーマンエキサイト特集