【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座
2025年5月13日 00:00
こちらはサービスの方が焼いてくださいます。

カットされたロース肉は半分にカットされてサーブ。この日の薬味は、白菜。青菜、エノキ。

肉で薬味を包んだら、割り下につけていだきます。
片面だけ焼かれた極上ロース肉は、上質な脂で旨みたっぷり。ロース肉は半分にカットされているので、1枚は野菜を包まずは肉のみで、もう1枚は野菜を包んでいただくのがオススメです。割下には茨城県産の「奥久慈卵」が使用されており、とっても濃厚。この割下は後の「土鍋ご飯」にかけて味変も楽しむためにとっておきます。

「雅」「恵」「誉」の各コースで提供
京都の老舗【八代目儀兵衛】に特別にブレンドを依頼した同店専用の特選米を使用。ひと粒ひと粒が立つように土鍋で丁寧に炊き上げられているため、ふっくらとした食感と甘みが引き出されています。仕上げに本枯節と北海道産の山ワサビをトッピングして完成。

香りとアクセントを添えるため、その場で本枯節と北海道産の山ワサビをすりおろします。

味変として、『極上ロースのすきやき ふわとろ奥久慈卵と』の割り下をかけていただきました。

カットされたロース肉は半分にカットされてサーブ。この日の薬味は、白菜。青菜、エノキ。

肉で薬味を包んだら、割り下につけていだきます。
片面だけ焼かれた極上ロース肉は、上質な脂で旨みたっぷり。ロース肉は半分にカットされているので、1枚は野菜を包まずは肉のみで、もう1枚は野菜を包んでいただくのがオススメです。割下には茨城県産の「奥久慈卵」が使用されており、とっても濃厚。この割下は後の「土鍋ご飯」にかけて味変も楽しむためにとっておきます。
『八代目儀兵衛特選米の土鍋ご飯 本枯節・山ワサビと』

「雅」「恵」「誉」の各コースで提供
京都の老舗【八代目儀兵衛】に特別にブレンドを依頼した同店専用の特選米を使用。ひと粒ひと粒が立つように土鍋で丁寧に炊き上げられているため、ふっくらとした食感と甘みが引き出されています。仕上げに本枯節と北海道産の山ワサビをトッピングして完成。

香りとアクセントを添えるため、その場で本枯節と北海道産の山ワサビをすりおろします。

味変として、『極上ロースのすきやき ふわとろ奥久慈卵と』の割り下をかけていただきました。
食コラム記事ランキング
- 1 サヤごと調理する【枝豆】の簡単レシピ7選~塩ゆでだけじゃない!香ばしいアレンジがいっぱい
- 2 人気コンビ【キャベツ×豚肉】の主菜レシピ6選~献立に困ったときに役立つおかずがいっぱい!
- 3 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 4 「ノンアルビール」大調査!人気の飲み方や銘柄は?(まとめ)【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第223回】
- 5 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 6 ズバリ!焼肉のタレといえば?<回答数 35,165票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第224回】
- 7 夏野菜の「グリル料理」6選!オーブンやフライパンで簡単に作れる華やかメニューが勢ぞろい
- 8 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 9 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 10 【今日の献立】2025年7月16日(水)「豚のスペアリブ・ブルーベリーソース」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 15:03
-
ナスのみそ納豆炒め がおいしい!
ゲストさん 15:03
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 14:40
-
ニシンの煮つけ がおいしい!
ゲストさん 14:23
-
豪華ちらし寿司 がおいしい!
ゲストさん 14:21
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 14:17
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 13:59
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ukiyo31235さん 13:51
-
彩り鮮やか!焼きパプリカのツナマリネ がおいしい!
ゲストさん 13:48
-
カボチャの煮物 がおいしい!
ゲストさん 13:44
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 13:43
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 13:42