好きな春野菜は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第90回】
2025年3月6日 05:00
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する【みんなの暮らし調査隊】を実施中!毎日2~3万人もの方々にご参加いただいています。ここではそのアンケートの結果を発表します。
E・レシピ編集部のTです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
今日の質問は「好きな春野菜は?」さてみなさんの回答は…?

今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!おすすめレシピもチェックしてくださいね。

【材料】(4人分)
スパゲティー(細め) 280g
塩(ゆでる用) 28g
春キャベツ 1/2個
グリーンアスパラガス 3~4本
ニンニク 3片
赤唐辛子(刻み) 2本
アンチョビ 5~6枚
塩コショウ 少々
オリーブ油 大さじ 3
【下準備】
1、春キャベツは水洗いし、ザク切りにする。

2、グリーンアスパラは根元を少し切り落として、固い皮をピーラーでむき、長さ4cmに切る。
3、ニンニクは縦半分に切って芽を取り、たたきつぶす。
4、アンチョビはみじん切りにする。
【作り方】
1、たっぷりの熱湯に塩を入れ、スパゲティを加える。袋の指定時間より1分短くクツクツ煮立っている状態でゆで、ザルに上げる直前に春キャベツとグリーンアスパラを加え、30秒ほどゆでてザルに上げる。

2、ゆでている間に、フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて弱めの中火にかける。香りが立ってきたら、刻み赤唐辛子、アンチョビを加えて炒め合わせる。

3、アンチョビが跳ね出したら、スパゲティのゆで汁を120~150ml加えてソース状になるまで煮詰める。ゆで上がった(1)のスパゲティ、春キャベツ、グリーンアスパラを加え、強火にして手早く炒め合わせ、塩コショウで味を調えて器に盛り分ける。

【このレシピのポイント・コツ】
ふきこぼれれる場合は、常に煮立った状態を保つ位の火加減で少し火を弱めにし、スパゲティがくっつかないように時々菜ばしで全体を混ぜながらゆでて下さい。
アンチョビは炒めるとはね上がるので、気をつけて炒めて下さいね。

E・レシピ編集部のTです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
目次 [閉じる]
■今回の結果は?
今日の質問は「好きな春野菜は?」さてみなさんの回答は…?

■今回の質問:好きな春野菜は?
・「好きな春野菜は?」の結果は…
・1位 タケノコ… 41%
・2位 春キャベツ 35%
・3位 菜の花 13%
・4位 山菜 11%
※小数点以下四捨五入
37,293票
・2位 春キャベツ 35%
・3位 菜の花 13%
・4位 山菜 11%
※小数点以下四捨五入
37,293票

・結果はいかがでしたか?
今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!おすすめレシピもチェックしてくださいね。
■今日のおすすめレシピ
春野菜のパスタ
【材料】(4人分)
スパゲティー(細め) 280g
塩(ゆでる用) 28g
春キャベツ 1/2個
グリーンアスパラガス 3~4本
ニンニク 3片
赤唐辛子(刻み) 2本
アンチョビ 5~6枚
塩コショウ 少々
オリーブ油 大さじ 3
【下準備】
1、春キャベツは水洗いし、ザク切りにする。

2、グリーンアスパラは根元を少し切り落として、固い皮をピーラーでむき、長さ4cmに切る。
3、ニンニクは縦半分に切って芽を取り、たたきつぶす。
4、アンチョビはみじん切りにする。
【作り方】
1、たっぷりの熱湯に塩を入れ、スパゲティを加える。袋の指定時間より1分短くクツクツ煮立っている状態でゆで、ザルに上げる直前に春キャベツとグリーンアスパラを加え、30秒ほどゆでてザルに上げる。

2、ゆでている間に、フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて弱めの中火にかける。香りが立ってきたら、刻み赤唐辛子、アンチョビを加えて炒め合わせる。

3、アンチョビが跳ね出したら、スパゲティのゆで汁を120~150ml加えてソース状になるまで煮詰める。ゆで上がった(1)のスパゲティ、春キャベツ、グリーンアスパラを加え、強火にして手早く炒め合わせ、塩コショウで味を調えて器に盛り分ける。

【このレシピのポイント・コツ】
ふきこぼれれる場合は、常に煮立った状態を保つ位の火加減で少し火を弱めにし、スパゲティがくっつかないように時々菜ばしで全体を混ぜながらゆでて下さい。
アンチョビは炒めるとはね上がるので、気をつけて炒めて下さいね。
- キュウリの好きな食べ方は?<回答数 37,329票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第185回】
- イタリアンドルチェ、どれが好き?<回答数 36,750票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第193回】
- みそ汁によく使うのは何みそ?<回答数 25,404票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第176回】
- 柑橘類、どれが好き?<回答数 23,344票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第181回】
- ハンバーグの好きな味付けは?<回答数 21,589票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第177回】
食コラム記事ランキング
- 1 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 4 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 5 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 6 【今日の献立】2025年6月14日(土)「ナスの中華風キーマカレー」
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 9 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
- 10 火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
たっぷり夏野菜の冷製パスタ がおいしい!
ゲストさん 20:00
-
チンゲン菜の煮びたし がおいしい!
ゲストさん 20:00
-
ブリの梅ニンニク照り焼き がおいしい!
ゲストさん 20:00
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 19:59
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 19:10
-
焼き肉のタレで超簡単!手羽元の甘辛煮 がおいしい!
ゲストさん 19:09
-
チンゲン菜の煮びたし がおいしい!
ゲストさん 19:00
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
たっぷり夏野菜の冷製パスタ がおいしい!
かかやさん 18:54
-
ブリの梅ニンニク照り焼き がおいしい!
かかやさん 18:54
-
チンゲン菜の煮びたし がおいしい!
かかやさん 18:53
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
かかやさん 18:53
-
キャベツとコンビーフのミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 18:34
-
トマトつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 18:22
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 17:40