【7/23 ファミマ限定】八天堂とろけるくりーむパン「怪獣レモン」登場 ひんやりクリームがやみつきに!
2024年7月24日 10:00
7月23日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で、八天堂の「冷やして食べる とろけるくりーむパン 怪獣レモン」が発売されました。

昨年からファミマ限定で発売されている、八天堂の産地シリーズ。「怪獣レモン」は昨年7月から2度目の登場です!実食レポを紹介します。
怪獣レモンとは…。広島県尾道市瀬戸田町で育ったレモンの中でも、ゴツゴツしたその見た目から規格外品として廃棄されたり、値段が付かなかったレモンを使っています。「怪獣レモン」と名付けられたのは、まさにゴツゴツとした見た目からによるものです。太陽をいっぱい浴びて糖度が高く、えぐみが少ないそうです。

冷やして食べるので持つとくりーむパンがヒンヤリしていて、夏にピッタリです。小ぶりサイズですが、クリームの重みを感じます…!

くりーむパンを半分に割ると、生地にクリームが浸みこんでいて、とろけるような柔らかさ…!一口目から、しっかりレモンの酸味と爽やかさが口の中を駆け巡ります…!中は2層になっていて、中心にあるレモンマーマレードの苦みと、カスタードクリームに入った氷砂糖のほのかな甘みも感じられておいしいです!
クリームの冷たさが、喉越しさえも良い!毎回思うのですが…。八天堂のパン生地は秀逸ですね。クリームとの馴染みが良いので、パン生地さえもとろけてくるようで…。あっという間に完食しました!夏定番の商品になりそうですね!

アッサム紅茶に、エルダーフラワー、サフラワー、マーシュマロウといった花やハーブが入っています。香り良く、ストレートでもミルクでも美味しくいただけます。
イギリスの食器「ウェリントン」のトリオは、アンティークのもの。ハンドルのお花が可愛いですよね。レモンの黄色味と合わせてみました。


昨年からファミマ限定で発売されている、八天堂の産地シリーズ。「怪獣レモン」は昨年7月から2度目の登場です!実食レポを紹介します。
怪獣レモンとは…。広島県尾道市瀬戸田町で育ったレモンの中でも、ゴツゴツしたその見た目から規格外品として廃棄されたり、値段が付かなかったレモンを使っています。「怪獣レモン」と名付けられたのは、まさにゴツゴツとした見た目からによるものです。太陽をいっぱい浴びて糖度が高く、えぐみが少ないそうです。
目次 [閉じる]
■冷やして食べる とろけるくりーむパン 怪獣レモン 290円(税込)
黄色のパッケージにレモンのような怪獣のデザインがカワイイ!レモンのゴツゴツ感を強調されてます。
冷やして食べるので持つとくりーむパンがヒンヤリしていて、夏にピッタリです。小ぶりサイズですが、クリームの重みを感じます…!

くりーむパンを半分に割ると、生地にクリームが浸みこんでいて、とろけるような柔らかさ…!一口目から、しっかりレモンの酸味と爽やかさが口の中を駆け巡ります…!中は2層になっていて、中心にあるレモンマーマレードの苦みと、カスタードクリームに入った氷砂糖のほのかな甘みも感じられておいしいです!
クリームの冷たさが、喉越しさえも良い!毎回思うのですが…。八天堂のパン生地は秀逸ですね。クリームとの馴染みが良いので、パン生地さえもとろけてくるようで…。あっという間に完食しました!夏定番の商品になりそうですね!

<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 196kcal
たんぱく質 3.9g
脂質 19.7g
炭水化物 23.2g
食塩相当量 0.2g
エネルギー 196kcal
たんぱく質 3.9g
脂質 19.7g
炭水化物 23.2g
食塩相当量 0.2g
■ハーブの香り豊かなアッサムティー
今回の八天堂限定「とろけるくりーむパン 怪獣レモン」と合わせた紅茶はミッフィーフラワーアッサムティーです。アッサム紅茶に、エルダーフラワー、サフラワー、マーシュマロウといった花やハーブが入っています。香り良く、ストレートでもミルクでも美味しくいただけます。
イギリスの食器「ウェリントン」のトリオは、アンティークのもの。ハンドルのお花が可愛いですよね。レモンの黄色味と合わせてみました。

食コラム記事ランキング
- 1 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 2 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 3 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 4 火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
- 5 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 6 【人気沸騰中】グリークヨーグルトとは?特徴や作り方を徹底リサーチ!アイデアレシピも紹介
- 7 物価高騰に打ち勝つ!「アルモンデ(あるもので)」の簡単レシピ9選〜常備野菜や缶詰を大活用
- 8 【今日の献立】2025年6月11日(水)「鶏とグリンピースの混ぜご飯」
- 9 初夏の手仕事!自家製らっきょうの作り方〜絶品レシピ15選も♪
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豚大根の蒸し煮ユズコショウ風味 がおいしい!
ゲストさん 21:11
-
たっぷり夏野菜の冷製パスタ がおいしい!
ゲストさん 21:10
-
カボチャのしょうゆバター煮 がおいしい!
ゲストさん 19:23
-
サヤインゲンとエビのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:43
-
キャベツメンチカツ がおいしい!
ゲストさん 18:34
-
サヤインゲンとエビのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:30
-
お箸とまらない!にんじんしりしり がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
ニラとキムチのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
自家製の中華ドレッシング ヘルシーで簡単プロの味 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
サヤインゲンとエビのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
ゴーヤのマヨおかか和え がおいしい!
ゲストさん 17:27
-
カボチャの塩昆布煮 がおいしい!
ゲストさん 15:59
-
キヌサヤとモヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
カボチャのココナッツプリン がおいしい!
ゲストさん 15:15
-
ココナッツカボチャプリン がおいしい!
ゲストさん 15:15