【9/19ローソン新作】プレミアムロールケーキと大きなツインシューに「ショコラクリーム」新登場!実食レポをお届け!
2023年9月20日 12:00
9月19日(火)、ローソン Uchi Caféからプレミアムロールケーキと大きなツインシューの新作“ショコラクリーム”が揃い踏み!
この記事では、新発売商品「プレミアムロールケーキ 濃厚ショコラ」「コクふわツインシュー 濃厚ショコラ」と、既にお馴染みの「プレミアムロールケーキ」「大きなツインシュー」の4種類を実食したレポートをお届けします!
トッピングのカールショコラ、ショコラクリーム、生地の色合いが高級感あり!
半分に割ると、カールショコラが思ったよりもたっぷりトッピングされていて、食感が楽しいです。ショコラクリームの間には、滑らかな舌触りのガナッシュの層があり、ショコラクリームを濃厚な味わいに引き立てているようです。3種類のチョコレートが、見事に調和しています!生地は軽くて、ふんわりとした食感でした。
通常のプレミアムロールケーキより50円ほど高いのは、前回よりカカオ分が1.5倍以上含有されているのもありそうですが、ガナッシュなど濃厚な3種のチョコレートを楽しめるからかも…!
生クリーム100%のプレミアムなロールケーキ。飽きない美味しさ!定番中の定番ですね。もう何度と食べてます!大好きです!
ケースの底にクリームが残ってしまうほど、たっぷり詰まってました。もはや巻ききれない、ロールケーキなのか?!というほどクリームたっぷりですよね!
シュワっとした食感のクリームが好きです。ふんわり、滑らかさもあって…。甘ったるさがないのも魅力です。生地の甘みをしっかり感じられるのもポイントかなと思います。生地とクリームのバランスが素晴らしいと思います!
大きいサイズとあって、高さがあります!約7.5cmありました。チョコレートのコーティング、豪華に見えて良いですね…!
半分に割ると、ビターチョコクリームと生チョコクリームが注入されています。「チョコクリームが下の方にだけ…」と一瞬さみしい気持ちになりましたが、食べて納得!
上の方はビターなチョコレートが思ったりよりしっかりシューをコーティングしているので、クリームが無くてちょうど良く、下の方はコーティングがないので、中のチョコクリームの濃厚さをしっかり味わえました。とっても濃い!「チョコクリーム少ないんじゃない?!」と思った私、謝れ…!笑
「大きなツインシュー」と「コクふわツインシュー」を改めて比較してみると、コクふわツインシューはビターチョコと生チョコのリッチな味わいが楽しめるので、100円近く高くても満足感あります!
袋の上からでもわかる、この大きさ…!存在感あり!大きなシュークリームって、子どもの頃からの憧れみたいなものがあります。大人から子どもまで好まれる、洋菓子の定番ですよね。期待せずにはいられない…!
手のひらいっぱい!ずっしりとした重みがあります…!これは食べ応えありそう…!
北海道産練乳入りのホイップクリームとカスタードクリームが、これでもかと入っています!一口かじったら、クリームがはみ出て、お口についちゃう!これこれ!シュークリームは大きくてクリームたっぷりが大正解!
茶葉にはファーストフラッシュやセカンドフラッシュ、オータムナルがあり、収穫時期によって渋みなどの味わいや香りが違うので、好みを探しながらスイーツとのペアリングを楽しんでみてくださ~い。
この記事では、新発売商品「プレミアムロールケーキ 濃厚ショコラ」「コクふわツインシュー 濃厚ショコラ」と、既にお馴染みの「プレミアムロールケーキ」「大きなツインシュー」の4種類を実食したレポートをお届けします!
左下:Uchi Café プレミアムロールケーキ 濃厚ショコラ 246円(税込)、Uchi Café プレミアムロールケーキ 194円(税込)、左上:Uchi Café コクふわツインシュー 濃厚ショコラ 235円(税込)、Uchi Café 大きなツインシュー 138円(税込)
目次 [閉じる]
■Uchi Café プレミアムロールケーキ 濃厚ショコラ 246円(税込)
今回の新作は、2018年発売「プレミアムチョコロールケーキ」より、1食当たりのカカオ分が1.5倍以上含有されているので、より濃厚な味わいになっているそうです!わくわく♪トッピングのカールショコラ、ショコラクリーム、生地の色合いが高級感あり!
半分に割ると、カールショコラが思ったよりもたっぷりトッピングされていて、食感が楽しいです。ショコラクリームの間には、滑らかな舌触りのガナッシュの層があり、ショコラクリームを濃厚な味わいに引き立てているようです。3種類のチョコレートが、見事に調和しています!生地は軽くて、ふんわりとした食感でした。
通常のプレミアムロールケーキより50円ほど高いのは、前回よりカカオ分が1.5倍以上含有されているのもありそうですが、ガナッシュなど濃厚な3種のチョコレートを楽しめるからかも…!
<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 284kcal
たんぱく質 4.7g
脂質 18.7g
炭水化物 25.3g
‐糖質 23.3g
‐食物繊維 2.0g
食塩相当量 0.20g
エネルギー 284kcal
たんぱく質 4.7g
脂質 18.7g
炭水化物 25.3g
‐糖質 23.3g
‐食物繊維 2.0g
食塩相当量 0.20g
通常版「Uchi Café プレミアムロールケーキ 194円(税込)」も実食!
生クリーム100%のプレミアムなロールケーキ。飽きない美味しさ!定番中の定番ですね。もう何度と食べてます!大好きです!
ケースの底にクリームが残ってしまうほど、たっぷり詰まってました。もはや巻ききれない、ロールケーキなのか?!というほどクリームたっぷりですよね!
シュワっとした食感のクリームが好きです。ふんわり、滑らかさもあって…。甘ったるさがないのも魅力です。生地の甘みをしっかり感じられるのもポイントかなと思います。生地とクリームのバランスが素晴らしいと思います!
<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 220kcal
たんぱく質 2.7g
脂質 16.8g
炭水化物 14.6g
‐糖質 14.4g
‐食物繊維 0.2g
食塩相当量 0.11g
エネルギー 220kcal
たんぱく質 2.7g
脂質 16.8g
炭水化物 14.6g
‐糖質 14.4g
‐食物繊維 0.2g
食塩相当量 0.11g
■Uchi Café コクふわツインシュー 濃厚ショコラ 235円(税込)
シューをチョコレートでしっかりコーティングしているので、袋についてしまってますね。保冷剤入りの保冷バッグで持ち帰りましたが、暑い日は溶けやすいので気をつけて!大きいサイズとあって、高さがあります!約7.5cmありました。チョコレートのコーティング、豪華に見えて良いですね…!
半分に割ると、ビターチョコクリームと生チョコクリームが注入されています。「チョコクリームが下の方にだけ…」と一瞬さみしい気持ちになりましたが、食べて納得!
上の方はビターなチョコレートが思ったりよりしっかりシューをコーティングしているので、クリームが無くてちょうど良く、下の方はコーティングがないので、中のチョコクリームの濃厚さをしっかり味わえました。とっても濃い!「チョコクリーム少ないんじゃない?!」と思った私、謝れ…!笑
「大きなツインシュー」と「コクふわツインシュー」を改めて比較してみると、コクふわツインシューはビターチョコと生チョコのリッチな味わいが楽しめるので、100円近く高くても満足感あります!
<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 342kcal
たんぱく質 5.7g
脂質 23.7g
炭水化物 28.0g
‐糖質 24.9g
‐食物繊維 3.1g
食塩相当量 0.2g
エネルギー 342kcal
たんぱく質 5.7g
脂質 23.7g
炭水化物 28.0g
‐糖質 24.9g
‐食物繊維 3.1g
食塩相当量 0.2g
通常版「Uchi Café 大きなツインシュー 138円(税込)」も実食!
袋の上からでもわかる、この大きさ…!存在感あり!大きなシュークリームって、子どもの頃からの憧れみたいなものがあります。大人から子どもまで好まれる、洋菓子の定番ですよね。期待せずにはいられない…!
手のひらいっぱい!ずっしりとした重みがあります…!これは食べ応えありそう…!
北海道産練乳入りのホイップクリームとカスタードクリームが、これでもかと入っています!一口かじったら、クリームがはみ出て、お口についちゃう!これこれ!シュークリームは大きくてクリームたっぷりが大正解!
<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 348kcal
たんぱく質 4.9g
脂質 24.9g
炭水化物 26.2g
‐糖質 25.7g
‐食物繊維 0.5g
食塩相当量 0.3g
エネルギー 348kcal
たんぱく質 4.9g
脂質 24.9g
炭水化物 26.2g
‐糖質 25.7g
‐食物繊維 0.5g
食塩相当量 0.3g
■甘~いスイーツには、オータムナルのダージリンがおススメ
オータムナルのダージリンは、渋みが強いので甘いスイーツに合います。ミルクティーにするのも美味しい…!落ち着いた香りも私は大好きです。もっと強い香りが好きな方は、アールグレイなど、フレーバーティーも合うと思います。茶葉にはファーストフラッシュやセカンドフラッシュ、オータムナルがあり、収穫時期によって渋みなどの味わいや香りが違うので、好みを探しながらスイーツとのペアリングを楽しんでみてくださ~い。
この記事もおすすめ
【1/7 ローソン新作】ICHIBIKO監修いちご尽くしのスイーツを実食!
食コラム記事ランキング
- 1 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 2 素朴なおいしさ【いももち:5選】ジャガイモ、塩、片栗粉ですぐできる!基本からアレンジまでご紹介します♪
- 3 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 4 【ミスド×ピエール マルコリーニ】こだわり詰まったショコラドーナツ&50周年記念オールドファッション実食レポ
- 5 モロッコ発老舗ブランド「バシャコーヒー」銀座に初上陸、200種類以上の100%アラビカコーヒーなど
- 6 【無限に食べられる 】レタスサラダのレシピ3選~中華風と洋風が登場!簡単でおいしい
- 7 【簡単&おいしい】大根の副菜レシピ3選~各レシピ「何センチ」大根を使うかも紹介!
- 8 じゃがいも余ってない!?ザクザク食感がたまらない「ローストポテト」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」37】
- 9 【今日の献立】2025年1月17日(金)「こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め」
- 10 「中華まん博覧会 2025」埼玉で、ブランド肉&ご当地食材の“中華まん”100種以上が全国から集結
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鮭のチャンチャン焼き がおいしい!
ゲストさん 02:42
-
鶏もも肉のみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 01:49
-
アサリのクラムチャウダー がおいしい!
ゲストさん 01:27
-
ザーサイとワカメのスープ がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
コブサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 00:54
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
モヤシとのりのゴマスープ がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
黄金比で失敗なし!カレイの煮つけ がおいしい!
ゲストさん 01/18
-
懐かしい味!ケチャップのナポリタン by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 01/18
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/18
-
時短で簡単!ご飯がすすむピリ辛肉みそ丼 by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 01/18
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 01/18
ウーマンエキサイト特集