火を止めてパスタを茹でられるって本当?光熱費も節約できて火から離れてもOKな裏技を解説!
2022年4月21日 16:00
私は自宅で仕事をすることが多く、一人ランチのときはよくパスタ(スパゲッティ)を食べています。ちゃんと具やソースから作るときもあれば、市販のソースに頼ることもあり、週に何度もパスタを食べることもしばしば。
さて最近、パスタを茹でるときに火を止めるという茹で方が話題になったのをご存知ですか?

一般的にパスタを茹でる際は、表示時間通りに火にかけて麺を茹でますよね。でも、話題のやりかたというのは、途中で火を止めてしまってもきちんと茹で上がるという方法になります。
それはどういう方法かというと…

2、パスタを入れ、全体が湯につかるようにし、パスタがばらけるよう軽く混ぜる。

3、蓋をしたら火を止め、表示時間まで置いておく。

このようにすると、火にかけ続けなくてもちゃんと茹で上がります。
実は私は10年くらい前にこの方法をテレビで知り、それ以来、パスタはこの方法で茹でています。初めてこの茹で方をしたときは、仕上がりが普通に茹でたものと変わらなかったので、驚きと感動がありました。
また、光熱費の節約になるうえ、火を止めているのでキッチンから離れていても大丈夫なところも良いポイント。
私は太さ1.6㎜で標準茹で時間が9分のパスタを使っていますが、パスタを沸騰した湯に入れ、くっつかないよう混ぜている時間(火にかけている時間)はだいたい1分です。
その後8分間火を止めていてもちゃんと茹で上がります。
もしご存知なかった方は、ぜひお試しください!
さて最近、パスタを茹でるときに火を止めるという茹で方が話題になったのをご存知ですか?

一般的にパスタを茹でる際は、表示時間通りに火にかけて麺を茹でますよね。でも、話題のやりかたというのは、途中で火を止めてしまってもきちんと茹で上がるという方法になります。
それはどういう方法かというと…
火を止めてパスタを茹でる方法
1、鍋に湯を沸かす。
2、パスタを入れ、全体が湯につかるようにし、パスタがばらけるよう軽く混ぜる。

3、蓋をしたら火を止め、表示時間まで置いておく。

このようにすると、火にかけ続けなくてもちゃんと茹で上がります。
実は私は10年くらい前にこの方法をテレビで知り、それ以来、パスタはこの方法で茹でています。初めてこの茹で方をしたときは、仕上がりが普通に茹でたものと変わらなかったので、驚きと感動がありました。
また、光熱費の節約になるうえ、火を止めているのでキッチンから離れていても大丈夫なところも良いポイント。
私は太さ1.6㎜で標準茹で時間が9分のパスタを使っていますが、パスタを沸騰した湯に入れ、くっつかないよう混ぜている時間(火にかけている時間)はだいたい1分です。
その後8分間火を止めていてもちゃんと茹で上がります。
もしご存知なかった方は、ぜひお試しください!
食コラム記事ランキング
- 1 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 2 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 3 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 4 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 5 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 6 【今日の献立】2025年6月12日(木)「サヤインゲンとエビのかき揚げ」
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
- 9 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
かしわ飯 がおいしい!
ナガイさん 02:25
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:13
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
かしわ飯 がおいしい!
金ちゃんさん 00:31
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
ちくわのユカリ酢和え がおいしい!
ゲストさん 00:01
-
簡単肉味噌で!ジャージャー麺 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
小松菜の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
かかやさん 06/13
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
かかやさん 06/13
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
かかやさん 06/13
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
かかやさん 06/13
-
親子丼 がおいしい!
ゲストさん 06/13