ヒジキといえば、煮物やご飯のイメージが強いですが、今回はヒジキをサラダで食べるレシピをご紹介します。カルシウムや食物繊維、マグネシウム、ビタミンAなどがたっぷり含まれている栄養豊富なヒジキ。毎日の献立に取り入れてみてくださいね。
手作りの中華ドレッシングで和えたヒジキのサラダ。カラフルでご飯の付け合わせにぴったりです。たくさん野菜が入っているので、食べ応えがあるのも◎。キャベツなどお好みの野菜を使ってもおいしくできそう。残ったサラダは、サンドイッチの具としてアレンジしても楽しめそうですね。
簡単、ヘルシー、おいしいと三拍子揃ったレシピ。試してみて損はないですよ。

<材料 2人分>
芽ヒジキ(乾燥) 15g
レタス 1/4個
キュウリ 1/4本
ハム 2枚
<ドレッシング>
ゴマ油 大さじ1.5
作り置き甘酢 大さじ1 作り方 >>
しょうゆ 大さじ1/2
塩コショウ 少々
<下準備>
・芽ヒジキはたっぷりの水で柔らかくもどし、熱湯にサッと通してザルに上げて水気をきる。

・レタスはせん切りにし、冷水に放ってパリッとさせる。
・キュウリは端を切り落とし、せん切りにしてレタスの冷水に放つ。
・ハムは細切りにする。
・ボウルで<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。
<作り方>
1、食べる直前に<ドレッシング>のボウルに、芽ヒジキ、水気をきったレタス、キュウリ、ハムを加えて和え、器に盛る。

これまでチャレンジしたことのないヒジキレシピは、新たなおいしさの発見です。
手作りの中華ドレッシングで和えたヒジキのサラダ。カラフルでご飯の付け合わせにぴったりです。たくさん野菜が入っているので、食べ応えがあるのも◎。キャベツなどお好みの野菜を使ってもおいしくできそう。残ったサラダは、サンドイッチの具としてアレンジしても楽しめそうですね。
簡単、ヘルシー、おいしいと三拍子揃ったレシピ。試してみて損はないですよ。
■ヒジキのサラダ
調理時間 15分 1人分 146 Kcal

レシピ制作: 料理講師、料理家 西川 綾
<材料 2人分>
芽ヒジキ(乾燥) 15g
レタス 1/4個
キュウリ 1/4本
ハム 2枚
<ドレッシング>
ゴマ油 大さじ1.5
作り置き甘酢 大さじ1 作り方 >>
しょうゆ 大さじ1/2
塩コショウ 少々
<下準備>
・芽ヒジキはたっぷりの水で柔らかくもどし、熱湯にサッと通してザルに上げて水気をきる。

・レタスはせん切りにし、冷水に放ってパリッとさせる。
・キュウリは端を切り落とし、せん切りにしてレタスの冷水に放つ。
・ハムは細切りにする。
・ボウルで<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。
<作り方>
1、食べる直前に<ドレッシング>のボウルに、芽ヒジキ、水気をきったレタス、キュウリ、ハムを加えて和え、器に盛る。

これまでチャレンジしたことのないヒジキレシピは、新たなおいしさの発見です。
-
ハムとレタスのスープ
-
ハムとレタスのサッパリサラダ
-
芽ヒジキの彩りサラダ
-
キュウリとハムの中華春雨サラダ
-
レタスとハムの卵スープ
-
レタスとハムのスープ
-
スピード副菜!レタスとハムのふんわり卵
-
芽ヒジキのサラダ
-
芽ヒジキのショウガ酢
-
芽ヒジキのサラダ
フードランキング
- 1 栄養満点! 冷凍うどんで作る「簡単!サバ缶と納豆のぶっかけうどん」
- 2 食卓が一気に華やぐ! 簡単なのに豪華に見える「主菜レシピ」5選
- 3 ぐっち夫婦の新刊『お悩み解決! 毎日作り続けられる ぐっち夫婦のお弁当大作戦』のお弁当レシピ
- 4 おしゃれで簡単!新しい魅力が発見できる「タケノコ」の洋風レシピ
- 5 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 6 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 7 お肌のゆらぎシーズンに!旬の「アスパラガス」で作る和風な副菜レシピ7選
- 8 タバコやお酒、激しい運動、過度の紫外線はダイエットの大敵!ダメージ回復「ビタミンACEチャージのパワーサラダ」【コロナ太り解消 ダイエットレッスン Vol.8】
- 9 冷凍庫の整理もできて一石二鳥! 「冷凍食品」を使って作れる簡単レシピ5選
- 10 「キャベツ」と「豚こま」さえあれば!メインも副菜もどんと来いの万能レシピ
フードランキング
最新のおいしい!
-
豆腐サラダ がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
しみしみ大根とほろほろ手羽の煮物 がおいしい!
ゲストさん 17:21
-
チーズイン西京焼き がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 17:05
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 16:00
-
長芋の和風グラタン がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
ナスの大葉しょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 15:33
-
エリンギと小松菜のチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 15:30
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 15:22
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 15:22
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 14:59
-
簡単!王道の甘辛豚丼 がおいしい!
ゲストさん 14:58
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 14:51
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 14:49