甘酒で漬け込むだけ! ヘルシーおつまみレシピ
2016年2月8日 12:00
甘酒生活を始めて丸3年。毎週欠かさず手づくりしています。手づくり? 面倒では!? と思われるかもしれませんが、KAMOSICOを使えばラクチン。容器に麹と水を加えてスイッチを押すだけで、数時間後にはほわほわの甘酒ができあがっています。

ズボラな私でも続けられているのはこの家電のおかげでもあるのですが、何よりも手づくりの甘酒が本当に美味しいからだと思います。KAMOSICOを持っていなくても炊飯器やスープジャーなどでも作れますので、なるべく手づくりするのがおすすめです。
スーパー栄養ドリンクと呼ばれる甘酒は、ブドウ糖やビタミンB群、アミノ酸が主成分。腸内の善玉菌を増やし腸内環境を整えてくれる働きもあるので、上手に食生活に取り入れたいですね。でも、ただ飲んでいるばかりでは飽きてしまうことが多いものです。
身体を冷やす砂糖とは反対に、甘酒には身体を温める効果もあります。スープに入れたり、お味噌汁の仕上げに加えたり、卵焼きや煮物などにもどんどん使いましょう。
お酒のおつまみに「甘酒漬け」もいいですよ。こちらは甘酒に塩やしょうゆ、味噌を混ぜ合わせた漬け床に、野菜や豆腐などを漬け込むだけのお手軽さ。テクニックも不要です。素材と漬け床を合わせて揉んだり塗ったりするだけで美味しい一品が完成します。

「きゅうりとかぶの即席漬け」
1)ジッパーつき保存袋にきゅうりとかぶを入れる。
2)甘酒と塩麹を1:1(塩の場合は2:1)の割合で混ぜ合わせた漬け床を加えて、軽く揉む。

少しおいて味をなじませ器に盛れば、できあがりです。

私のお気に入りは奥出雲にある井上醤油店の生麹。麹400gに水400mlを加えて濃いめの甘酒をつくっています。
ズボラな私でも続けられているのはこの家電のおかげでもあるのですが、何よりも手づくりの甘酒が本当に美味しいからだと思います。KAMOSICOを持っていなくても炊飯器やスープジャーなどでも作れますので、なるべく手づくりするのがおすすめです。
スーパー栄養ドリンクと呼ばれる甘酒は、ブドウ糖やビタミンB群、アミノ酸が主成分。腸内の善玉菌を増やし腸内環境を整えてくれる働きもあるので、上手に食生活に取り入れたいですね。でも、ただ飲んでいるばかりでは飽きてしまうことが多いものです。
目次 [閉じる]
調味料や漬け床として活用して
そんなときは砂糖代わりの調味料として使うのがおすすめ。甘酒はやさしい甘さなので、砂糖の分量よりも少し多めに入れるとうまく仕上がります。甘みだけでなく「うまみ」が加わるのもいいところ。いつもの料理がまろやかに、グンと美味しくなりますよ。身体を冷やす砂糖とは反対に、甘酒には身体を温める効果もあります。スープに入れたり、お味噌汁の仕上げに加えたり、卵焼きや煮物などにもどんどん使いましょう。
お酒のおつまみに「甘酒漬け」もいいですよ。こちらは甘酒に塩やしょうゆ、味噌を混ぜ合わせた漬け床に、野菜や豆腐などを漬け込むだけのお手軽さ。テクニックも不要です。素材と漬け床を合わせて揉んだり塗ったりするだけで美味しい一品が完成します。

「きゅうりとかぶの即席漬け」
1)ジッパーつき保存袋にきゅうりとかぶを入れる。
2)甘酒と塩麹を1:1(塩の場合は2:1)の割合で混ぜ合わせた漬け床を加えて、軽く揉む。

少しおいて味をなじませ器に盛れば、できあがりです。
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【むかごごはん】栄養や下処理などを解説〜小さなスーパーフードをおいしく味わおう
- 2 【人気TOP10】「鶏むね肉」の優秀レシピ!多彩なレパートリーでヘルシーもおいしいも叶う♪
- 3 【フローズンヨーグルト】の作り方&ヘルシーレシピ!すべて200kcal以下でダイエットにも
- 4 10分以内で完成【中華スープ】あと1品ほしい時に役立つ!簡単スピードレシピ12選をご紹介
- 5 コスパ抜群【厚揚げ×チーズ】15分以内で作れて簡単!おうちの常連メニューになる5選
- 6 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 7 ダイエットにも【せいろ蒸しレシピ3選】ノンオイル調理で健康的!おすすめ食材や使い方も紹介
- 8 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 9 【今日の献立】2025年3月16日(日)「春巻きの具丼」
- 10 おうちで簡単【いちごあめ】いちご以外のフルーツあめなど、写真映えする屋台の味を完全再現!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
キャベツの卵とじ がおいしい!
あいさん 16:31
-
鶏ささ身とホウレン草のクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 15:59
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 15:28
-
鶏ささ身とホウレン草のクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 15:22
-
バレンタインチョコパイ がおいしい!
ゲストさん 15:16
-
コーヒーゼリー牛乳 がおいしい!
ゲストさん 14:05
-
豚とコンニャクの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 13:00
-
ガーリックトースト がおいしい!
ゲストさん 11:28
-
簡単人気のいなり寿司 具だくさんでお弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
金ちゃんさん 10:23
-
コーヒーゼリー牛乳 がおいしい!
ゲストさん 08:38
-
濃厚!おうち担々麺 豆乳で本格手作り by伊藤 けいこさん がおいしい!
ゲストさん 08:35
-
混ぜるだけで簡単パンナコッタ 濃厚な味わいに by伊藤 けいこさん がおいしい!
ゲストさん 08:35
-
チキンメンチカツ がおいしい!
ゲストさん 08:30
-
鶏ささ身とホウレン草のクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 08:28
-
コーヒーゼリー牛乳 がおいしい!
ゲストさん 08:26
ウーマンエキサイト特集