■すぐにとろけるのに、忘れられない濃厚さとさっぱり感

カップにぎっしり詰まった生杏仁。トッピングもなく、シンプルな見た目。
杏仁豆腐というより、クリーム状の液体のようで、見た目からやわらかさが伝わってきます。これが「生」と名前が付く所以です。

スプーンですくうと意外にもしっかり自立。
なのに、口に入れると一気にとろける。ゆっくり味わう間もなく、とろとろの杏仁が喉へ流れ込んでいきます。一瞬のできごとですが、まろやかで上品な味わいがしっかりと口の中に広がります。原材料に使用している北海道産生クリームの風味も濃厚。
それでいて後味はさっぱりとしていて「もう一口」が止まらなくなる! 正直、「ストローを刺して一気に飲めるのでは?」と思えるくらいの、とろとろ感と病みつきなミルク感。
ただやわらかいだけが「生」じゃない、クリーミーさ、濃厚さ、後ひくおいしさが備わってこそホンモノの「生」である……。「生」スイーツ群雄割拠のなかに一石を投じようという、強い思いが伝わってくる一品です。

・価格:195円(税込)
・カロリー:124kcal
-
クリームチーズクリームサンド
-
サワークリームゼリー
-
ちくわのクリームチーズ
-
タラコクリームバゲット
-
クリームリンゴ
-
秋スイーツ!なめらかスイートポテトのタルト
-
ジャムクリームサンド
-
クリームジャムカナッペ
-
鮭クリームポテト
-
アボカドのサワークリーム和え
フードランキング
- 1 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 2 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 3 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 4 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 5 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 6 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 7 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 8 在庫チェックも一目瞭然!「奈良蚊帳で作った野菜袋」で、常温野菜をやさしく守る。[PR]
- 9 「りんご」で、正月太りリセット!
- 10 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
フードランキング
最新のおいしい!
-
ガーリッククリームスープ がおいしい!
ゲストさん 21:07
-
イカとセロリの酒塩炒め がおいしい!
くみさん 20:43
-
肉じゃが がおいしい!
ゲストさん 20:41
-
キャベツ巾着 がおいしい!
ゲストさん 20:33
-
半熟卵のみそ漬け がおいしい!
ゲストさん 20:30
-
カキのオイル漬け がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
大根の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 20:09
-
あっさり野菜シチュー がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
焼きりんご がおいしい!
ゲストさん 19:42
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 19:38
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 19:27
-
ホタテとカブ、トマトの簡単サラダ がおいしい!
ゲストさん 19:20
-
キムチツナキンパ がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 欧風カレー がおいしい!
ゲストさん 19:00
ウーマンエキサイト特集