【4種類を飲み比べてみた】はじめての薬膳茶におすすめ、ティーバッグで抽出できる「日々是薬膳」[PR]
2024年6月21日 08:57
を探していたところへ出合ったこの薬膳茶。お薬でもなく、ペットボトルのお茶でもなく、飲み飽きた家のお茶でもない、自分のコンディションに目を向けて選べる新たなお茶。
「薬膳茶」=いきなりまとめ買いはハードル高いですものね。これは小さな<5包入りと10包入り>で、味比べにも◎です。気になる種類をいくつかキッチンに常備しておくと、薬膳茶ドリンクバーみたいに楽しめます。

ソファーでほっと一息、ぽかぽか癒し時間。
飲むとカラダがポカポカしてきて、冷たい飲み物・薄着・冷房で人工的に冷えていたカラダが、温泉に入ったような心地よさに変わってゆくのを感じ、やっぱり温かいお茶っていいなと思うようになりました。
これからの季節、疲れや生活習慣のズレが気になった時に、、、お好みのお味(コンディション)で、日々のとんがりリズムが少しなだらかになるような薬膳茶習慣。皆さんも、はじめてみませんか?

【ご紹介したアイテム】
こちらは、薬膳初心者の方でもお試ししやすい5包入りです。コンディションに合わせて選べる、無理なく続けられる飲みやすい薬膳茶のティーバッグです。
⇒日々是薬膳 ブレンド茶 2g×5包入り/にちにちこれやくぜん

【ご紹介したアイテム】
こちらは、長く習慣にしたい方におすすめの10包入りです。
「薬膳茶」=いきなりまとめ買いはハードル高いですものね。これは小さな<5包入りと10包入り>で、味比べにも◎です。気になる種類をいくつかキッチンに常備しておくと、薬膳茶ドリンクバーみたいに楽しめます。

ソファーでほっと一息、ぽかぽか癒し時間。
飲むとカラダがポカポカしてきて、冷たい飲み物・薄着・冷房で人工的に冷えていたカラダが、温泉に入ったような心地よさに変わってゆくのを感じ、やっぱり温かいお茶っていいなと思うようになりました。
これからの季節、疲れや生活習慣のズレが気になった時に、、、お好みのお味(コンディション)で、日々のとんがりリズムが少しなだらかになるような薬膳茶習慣。皆さんも、はじめてみませんか?

こちらは、薬膳初心者の方でもお試ししやすい5包入りです。コンディションに合わせて選べる、無理なく続けられる飲みやすい薬膳茶のティーバッグです。
⇒日々是薬膳 ブレンド茶 2g×5包入り/にちにちこれやくぜん

こちらは、長く習慣にしたい方におすすめの10包入りです。
食コラム記事ランキング
- 1 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 2 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 3 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 4 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 7 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 8 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 9 【今日の献立】2025年4月28日(月)「アサリのバターライス」
- 10 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
イカとシイタケの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
甘みそダレの牛焼き肉 がおいしい!
ゲストさん 19:37
-
モヤシのスープ がおいしい!
ゲストさん 19:06
-
とろける野菜たっぷり!基本のポトフ by 保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 18:27
-
シンプルポトフ がおいしい!
ゲストさん 18:26
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:49
-
麻婆コンニャク がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
刺身コンニャクわらびもち がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
コンニャクの唐揚 がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
ワカサギのサクッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 16:57
-
干しシイタケの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 16:42
-
喫茶店の味!王道のナポリタン by 近藤 瞳さん がおいしい!
ゲストさん 15:56
-
五目豆 がおいしい!
ゲストさん 15:10
-
ふんわりイカ揚げ がおいしい!
ゲストさん 14:11
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 12:49