滑らないから安心。子供が家事に参加できる「毎日使いたくなる木目調トレイ」。[PR]
2023年10月11日 08:54![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2023%252FAngersWeb_c23101104%252FAngersWeb_c23101104_4e3313cb03699a7d3e11_1.jpg&small=600&quality=100&type=webp)
子育てで意識するようにしているのは、子どもの家事参加。
お手伝いではなく、子どもが自ら家事に参加する環境づくりを整えるように心掛けているところです。
収納で家事がラクになると、ママはトントン拍子で家事をこなせるようになってくるのですが、だからと言って気を付けていたいのは、全部ママがやってしまわないこと。
せっかく家事が簡単になったのですから、子どもたちに積極的に家事に参加してもらい、暮らしがどのように回っているのか知ってもらいたいと思っています。
使ったらしまう。
食べたら食器を洗う、片付ける。
家事には循環があり、最後に着地があると思うのです。
そこまでやって完結。
少しずつそれを伝えていけたらいいなぁと思っています。
今日は子どもの自立を促す、滑らないトレイをご紹介します。
目次 [閉じる]
扱いやすい樹脂製が子供たちにちょうどいい。
ごはんの支度時に、トレイがあるとトントン拍子で家事が進むのを感じます。トレイの上に食器を並べ、構成する。
すると、食材を盛ったイメージが湧いてきて、お料理が捗り、楽しくなるんです。
ただ、洗い物が増えるのが難点で…。
家族の協力を得るためには、家事の負担が減らしたい!
そこで今回取り入れたのは、こちら。
食コラム記事ランキング
- 1 寒い日の夜食にも♪【煮込みうどんレシピ3選】くたくた野菜たっぷり!おすすめ具材も要チェック
- 2 京都・綾部【田舎の大鵬】~ヒトサラ編集長の編集後記 第76回
- 3 多彩な料理で使える!豚ひき肉のそぼろ&ソーセージレシピ5選〜ミニマム調理で手間いらず
- 4 カリカリ食感がたまらない!「ガーリックイカフライ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」38】
- 5 【玉ネギだけで作る人気レシピ3選】トロトロ甘みがたまらない!加熱した玉ネギのパワーとは!?
- 6 ビスキュイテリエ ブルトンヌ25年ホワイトデー限定焼き菓子、“春の花”描いたキャンディ型ギフトなど
- 7 【アンチョビパスタ】人気レシピ3選~キノコ・ ナス・ホウレン草で絶品!プロの味にするコツも
- 8 炊飯器で【サツマイモケーキ】パウンドケーキやプリンケーキのアレンジも!簡単レシピ5つを厳選
- 9 いちごの祭典「大阪ストロベリーフェスティバル」開催、苺スイーツ&限定パフェが集結
- 10 バレンタインにも♪【抹茶×チョコレシピ10選】マシュマロ・スコーンなど、ほろ苦くて色鮮やか
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
チンゲンサイのおかかがけ がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
サヤインゲンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:53
-
ジャガイモ入り卵焼き がおいしい!
ナガイさん 19:28
-
豆腐のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:24
-
生米から作る本格モッツァレラチーズリゾット がおいしい!
ゲストさん 17:51
-
ジャガイモの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
根菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
きんぴらゴボウ がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
イカゲソとゴボウのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
ウーマンエキサイト特集