濃厚な甘みでお店の味! 「ドライイチジクのタルト」
2019年9月30日 08:00
不老長寿の果物「イチジク」。前回はナスと組み合わせた、オシャレなマリネをご紹介しました。ワインと一緒に楽しんでいただけましたか?今回は、ドライフルーツのイチジクをたっぷり使った贅沢なデザートレシピをご紹介したいと思います。
一口食べれば、イチジクのプチプチ食感とタルトのサクサク感、芳醇な香りでたちまち幸せな気分に。おもてなしデザートにもピッタリです。人数に合わせて切り分けられるので、手土産としてもいいかもしれません。紅茶を飲みながら優雅なティータイムを過ごしてくださいね。
ドライフルーツを使っているので、季節を問わず作れるのも嬉しいですね!
<材料 18cmタルト型 1台分>
<タルト生地(パート・シュクレ)>
薄力粉 100g
無塩バター 60g
粉糖 60g
塩 少々
卵 25g
<クレーム・ダマンド>
無塩バター 60g
グラニュー糖 60g
アーモンドプードル 60g
卵 60g
ラム酒 適量
<ドライイチジクのシロップ煮 (作りやすい分量)>
水 500ml
グラニュー糖 200g
イチジク(ドライ) 500g
オレンジ(皮) 1/2個分
シナモンスティック 2本
<仕上げ用>
ナパージュ 適量
水 少々
<下準備>
・<タルト生地>用の無塩バターは1cm角に切っておく。
・薄力粉、粉糖、アーモンドプードルは各々振るっておく。
・<クレーム・ダマンド>の無塩バターは常温にもどしておく。
・<仕上げ>のナパージュに水を加えて混ぜながら火にかけ、煮溶かしておく。
・オーブンを180℃に予熱しておく。
<作り方>
1、<タルト生地>を作る。ボウルに薄力粉を入れ、中央をくぼませる。くぼみの中に1cm角に切った無塩バターを入れ、無塩バターの上に塩、粉糖を加えて指先でバターを潰すように混ぜる。無塩バターと粉糖が混ざったら、溶きほぐした卵を加えてよく混ぜる。
2、(1)の無塩バターの粒がなくなってきたら、指先で円を描くようにしながら、少しずつ周囲の薄力粉をくずして中央に混ぜ込んでいく。ひとつにまとまったらラップに包んで冷蔵庫で30分~1時間休ませる。※フードプロセッサーを使用する場合は、全ての材料を入れて混ぜ合わせて下さい。
3、<ドライイチジクのシロップ煮>を作る。鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかけ、グラニュー糖が溶けたらイチジク、オレンジの皮、シナモンスティックを加え、ひと煮たちしたら火を止め、そのまま漬け込んでおく。※<ドライイチジクのシロップ煮>は前もって用意しておく事をおすすめします。
4、<クレームダマンド>を作る。ボウルに無塩バターを入れて泡立て器で混ぜ、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。その中に溶きほぐした卵を加え、さらに混ぜる。
5、(4)が均一な状態に混ざってきたら、アーモンドプードルを加えて混ぜ、最後にラム酒を加える。
6、(2)の<タルト生地>を厚さ約3~4mmにのばし、タルト型に敷く。
7、(6)に(5)の<クレームダマンド>を入れてまんべんなくのばし、その上に食べやすい大きさに切った(3)の<ドライイチジクのシロップ煮>を並べ、180℃に予熱しておいたオーブンで30~40分焼く。
8、(7)が焼けたら、型から外して冷ます。冷めたら表面のイチジクに<仕上げ用>のナパージュをぬる。
一口食べれば、イチジクのプチプチ食感とタルトのサクサク感、芳醇な香りでたちまち幸せな気分に。おもてなしデザートにもピッタリです。人数に合わせて切り分けられるので、手土産としてもいいかもしれません。紅茶を飲みながら優雅なティータイムを過ごしてくださいね。
ドライフルーツを使っているので、季節を問わず作れるのも嬉しいですね!
■ドライイチジクのタルト
調理時間 1時間
レシピ制作:橋本 敦子
<材料 18cmタルト型 1台分>
<タルト生地(パート・シュクレ)>
薄力粉 100g
無塩バター 60g
粉糖 60g
塩 少々
卵 25g
<クレーム・ダマンド>
無塩バター 60g
グラニュー糖 60g
アーモンドプードル 60g
卵 60g
ラム酒 適量
<ドライイチジクのシロップ煮 (作りやすい分量)>
水 500ml
グラニュー糖 200g
イチジク(ドライ) 500g
オレンジ(皮) 1/2個分
シナモンスティック 2本
<仕上げ用>
ナパージュ 適量
水 少々
<下準備>
・<タルト生地>用の無塩バターは1cm角に切っておく。
・薄力粉、粉糖、アーモンドプードルは各々振るっておく。
・<クレーム・ダマンド>の無塩バターは常温にもどしておく。
・<仕上げ>のナパージュに水を加えて混ぜながら火にかけ、煮溶かしておく。
・オーブンを180℃に予熱しておく。
<作り方>
1、<タルト生地>を作る。ボウルに薄力粉を入れ、中央をくぼませる。くぼみの中に1cm角に切った無塩バターを入れ、無塩バターの上に塩、粉糖を加えて指先でバターを潰すように混ぜる。無塩バターと粉糖が混ざったら、溶きほぐした卵を加えてよく混ぜる。
2、(1)の無塩バターの粒がなくなってきたら、指先で円を描くようにしながら、少しずつ周囲の薄力粉をくずして中央に混ぜ込んでいく。ひとつにまとまったらラップに包んで冷蔵庫で30分~1時間休ませる。※フードプロセッサーを使用する場合は、全ての材料を入れて混ぜ合わせて下さい。
3、<ドライイチジクのシロップ煮>を作る。鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかけ、グラニュー糖が溶けたらイチジク、オレンジの皮、シナモンスティックを加え、ひと煮たちしたら火を止め、そのまま漬け込んでおく。※<ドライイチジクのシロップ煮>は前もって用意しておく事をおすすめします。
4、<クレームダマンド>を作る。ボウルに無塩バターを入れて泡立て器で混ぜ、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。その中に溶きほぐした卵を加え、さらに混ぜる。
5、(4)が均一な状態に混ざってきたら、アーモンドプードルを加えて混ぜ、最後にラム酒を加える。
6、(2)の<タルト生地>を厚さ約3~4mmにのばし、タルト型に敷く。
7、(6)に(5)の<クレームダマンド>を入れてまんべんなくのばし、その上に食べやすい大きさに切った(3)の<ドライイチジクのシロップ煮>を並べ、180℃に予熱しておいたオーブンで30~40分焼く。
8、(7)が焼けたら、型から外して冷ます。冷めたら表面のイチジクに<仕上げ用>のナパージュをぬる。
コツ・ポイント ここではガスオーブンを使用しています。オーブンによって温度や焼き時間に違いがあるので、普段からお家のオーブンの癖を知っておく事をおすすめします。
※ラム酒の量は、お子さまの年齢に合わせて、調節しながら使ってください。
残ったドライイチジクは、乾燥しないように保存袋や容器に入れて、冷蔵庫で保存して下さいね。食コラム記事ランキング
- 1 東京の下町、門前仲町を訪れた際に行きたいお店|東京
- 2 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 3 あったか「うどん」で寒さ対策をしよう!~うどんすき・みそ煮込み・あんかけの人気レシピが集結
- 4 観光の後にお腹も満たそう、飛騨と各務原で立ち寄りたいお店5選|岐阜
- 5 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 6 【おいしいと評判!】肉味噌の大人気レシピ2選〜保存方法や期間、おすすめアレンジも紹介!
- 7 クリスマスまでカウントダウン!冬のご褒美シュトーレン食べ比べ会2024[PR]
- 8 15分以内【白菜おかず5選】手早く作れてごはんに合う!覚えておきたい絶品レシピ
- 9 【15分以内で簡単調理】 鮭のホイル焼きレシピ3選〜包んで焼くだけ!調理器具別のコツも解説
- 10 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
節約時短!豚肉の薄切りでハッシュドポーク がおいしい!
ゲストさん 12:50
-
カップトマトのアボカドサラダ がおいしい!
ゲストさん 12:49
-
バター香る!シーフードピラフ がおいしい!
ゲストさん 12:49
-
里芋のグラタン がおいしい!
ゲストさん 12:39
-
節約時短!豚肉の薄切りでハッシュドポーク がおいしい!
金ちゃんさん 11:49
-
簡単!ドライカレー 作り置きにもオススメ by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
バター香る!シーフードピラフ がおいしい!
ゲストさん 09:49
-
カレー風味のひとくちコロッケ がおいしい!
ゲストさん 09:49
-
カップトマトのアボカドサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
節約時短!豚肉の薄切りでハッシュドポーク がおいしい!
ゲストさん 09:41
-
バター香る!シーフードピラフ がおいしい!
ゲストさん 09:41
-
ひとくちカボチャコロッケ がおいしい!
ゲストさん 09:12
-
基本のだし汁 がおいしい!
ゲストさん 07:12
-
節約時短!豚肉の薄切りでハッシュドポーク がおいしい!
ナガイさん 05:18
-
カップトマトのアボカドサラダ がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:24
ウーマンエキサイト特集