自然な甘さが美味しい! モチモチ食感の「さつまいもみたらしもち」【今日の時短ごはん Vol.88】
2018年10月10日 08:00
こんにちは。料理研究家の越野美樹です。
女子が大好きな、芋・くり・かぼちゃの季節ですね。さつまいもも旬を迎えています。ふかし芋や焼き芋など、さつまいもをストレートに楽しめるおやつもいいですが、今日はさつまいもを使ってつくる簡単おやつをご紹介します。タレの材料をのぞけば、用意する食材は2つだけ。マッシュしたさつまいもとかたくり粉で作る「さつまいもみたらしもち」です。
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2018%252FE1534584878212%252F1535347481_1.jpg&small=600&quality=100&type=webp)
ホクホクのお芋類とともに、モチモチの食感も子どもは大好きですね。今回ご紹介するのは、まるでお餅のような食感のさつまいもおやつ。こねて丸めてゆでるだけで、幸せおやつに大変身!スイートポテトのような甘みのある生地に、甘辛のみたらし風味のタレを合わせます。さつまいもにおしょうゆ味は意外にマッチして、秋のおやつにうってつけです。
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2018%252FE1534584878212%252F1535347481_2.jpg&small=600&quality=100&type=webp)
「さつまいもみたらしもち」に使うマッシュさつまいもは、時間に余裕があればぜひ蒸し煮で作ってみてください。さつまいもはじっくり火を通すほど甘みが多くなることがわかっています。レンジでチンすると急激に温度が上がるので、甘みがあっさりに。かといって蒸し器を出すのはおっくう、という時には、鍋に少量の水を入れて蒸し煮するのが一番です。
今回はあらかじめマッシュしたさつまいもを使うので、あっという間に仕上がります。さつまいもを蒸し煮してマッシュしておけば、サラダ、コロッケ、ニョッキに、きんとん風のおやつや、プリンにとリメイクも自在ですよ。こねて丸める作業はお子さんも大好き、ぜひ一緒に作ってみてくださいね。
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2018%252FE1534584878212%252F1535347481_3.jpg&small=600&quality=100&type=webp)
<材料>作りやすい分量
マッシュさつまいも 1本分(200g)
かたくり粉 大さじ2
(みたらしダレ)
かたくり粉 大さじ1
水 大さじ5
しょうゆ 大さじ1
本みりん 大さじ1
女子が大好きな、芋・くり・かぼちゃの季節ですね。さつまいもも旬を迎えています。ふかし芋や焼き芋など、さつまいもをストレートに楽しめるおやつもいいですが、今日はさつまいもを使ってつくる簡単おやつをご紹介します。タレの材料をのぞけば、用意する食材は2つだけ。マッシュしたさつまいもとかたくり粉で作る「さつまいもみたらしもち」です。
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2018%252FE1534584878212%252F1535347481_1.jpg&small=600&quality=100&type=webp)
ホクホクのお芋類とともに、モチモチの食感も子どもは大好きですね。今回ご紹介するのは、まるでお餅のような食感のさつまいもおやつ。こねて丸めてゆでるだけで、幸せおやつに大変身!スイートポテトのような甘みのある生地に、甘辛のみたらし風味のタレを合わせます。さつまいもにおしょうゆ味は意外にマッチして、秋のおやつにうってつけです。
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2018%252FE1534584878212%252F1535347481_2.jpg&small=600&quality=100&type=webp)
「さつまいもみたらしもち」に使うマッシュさつまいもは、時間に余裕があればぜひ蒸し煮で作ってみてください。さつまいもはじっくり火を通すほど甘みが多くなることがわかっています。レンジでチンすると急激に温度が上がるので、甘みがあっさりに。かといって蒸し器を出すのはおっくう、という時には、鍋に少量の水を入れて蒸し煮するのが一番です。
●蒸し煮のやり方
1、薄切りにしたさつまいもを鍋に均等に入れ、底から1~2センチくらいの水を加え、沸騰するまで中火にかける。
2、フツフツしたらパラリと塩を振ってふたをし、15分ほど弱火にかける。
※焦げつきが心配なときは、途中で水気がなくなっていないか、チェックしてみてください。
1、薄切りにしたさつまいもを鍋に均等に入れ、底から1~2センチくらいの水を加え、沸騰するまで中火にかける。
2、フツフツしたらパラリと塩を振ってふたをし、15分ほど弱火にかける。
※焦げつきが心配なときは、途中で水気がなくなっていないか、チェックしてみてください。
今回はあらかじめマッシュしたさつまいもを使うので、あっという間に仕上がります。さつまいもを蒸し煮してマッシュしておけば、サラダ、コロッケ、ニョッキに、きんとん風のおやつや、プリンにとリメイクも自在ですよ。こねて丸める作業はお子さんも大好き、ぜひ一緒に作ってみてくださいね。
目次 [閉じる]
■さつまいもみたらしもち
調理時間 20分
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2018%252FE1534584878212%252F1535347481_3.jpg&small=600&quality=100&type=webp)
レシピ制作:藤野料理教室にじ 越野美樹
<材料>作りやすい分量
マッシュさつまいも 1本分(200g)
かたくり粉 大さじ2
(みたらしダレ)
かたくり粉 大さじ1
水 大さじ5
しょうゆ 大さじ1
本みりん 大さじ1
食コラム記事ランキング
- 1 【アンチョビパスタ】人気レシピ3選~キノコ・ ナス・ホウレン草で絶品!プロの味にするコツも
- 2 【玉ネギだけで作る人気レシピ3選】トロトロ甘みがたまらない!加熱した玉ネギのパワーとは!?
- 3 ディズニーアンバサダーホテル「ドナルド」の特別ルーム、“クワッキーダック”型カードなどお土産も
- 4 多彩な料理で使える!豚ひき肉のそぼろ&ソーセージレシピ5選〜ミニマム調理で手間いらず
- 5 寒い日の夜食にも♪【煮込みうどんレシピ3選】くたくた野菜たっぷり!おすすめ具材も要チェック
- 6 カリカリ食感がたまらない!「ガーリックイカフライ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」38】
- 7 子どもが食べやすい!「ラディッシュ」を使ったおすすめレシピ3選~葉っぱの活用法も要チェック
- 8 ビスキュイテリエ ブルトンヌ25年ホワイトデー限定焼き菓子、“春の花”描いたキャンディ型ギフトなど
- 9 5分以内【お弁当おかず28選】簡単&早い!肉・魚・野菜・練り物など万能おかずを具材別に紹介
- 10 京都・綾部【田舎の大鵬】~ヒトサラ編集長の編集後記 第76回
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ご飯にあう簡単副菜!ナスとシシトウのオイスター炒め がおいしい!
ドラえごんさん 04:42
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 03:48
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
はるばぁさん 02:48
-
豚肉のオニオンジンジャー焼き がおいしい!
ゲストさん 02:09
-
スナップエンドウの卵サラダ がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
ご飯にあう簡単副菜!ナスとシシトウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
豚肉のハニージンジャー炒め がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
簡単カボチャとホウレン草のグラタン がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
ホットケーキミックスで!サツマイモのレンジ蒸しパン がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
ちくわのツナと大葉のマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
マンゴー・ニンジンスムージー がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
炊飯器でタットリタン(韓国風旨辛煮) by 横田真未さん がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
大根とツナの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
基本のチャーハン 鮭たっぷり 10分で!簡単丁寧においしく作ろう がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
ご飯にあう簡単副菜!ナスとシシトウのオイスター炒め がおいしい!
ドラえごんさん 04:42
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 03:48
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
はるばぁさん 02:48
-
豚肉のオニオンジンジャー焼き がおいしい!
ゲストさん 02:09
-
スナップエンドウの卵サラダ がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
ご飯にあう簡単副菜!ナスとシシトウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
カキとベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
豚肉のハニージンジャー炒め がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
簡単カボチャとホウレン草のグラタン がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
ホットケーキミックスで!サツマイモのレンジ蒸しパン がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
ちくわのツナと大葉のマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
マンゴー・ニンジンスムージー がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
炊飯器でタットリタン(韓国風旨辛煮) by 横田真未さん がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
大根とツナの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 02/17
-
基本のチャーハン 鮭たっぷり 10分で!簡単丁寧においしく作ろう がおいしい!
ゲストさん 02/17
ウーマンエキサイト特集