味噌は自家製の麹味噌を使って、醤油を使わず作りました!鯖は熱湯をかけて臭みをとって。味噌を2回に分けてコクの調整ができるのがいいですね!
-
イイネ!2
-
豆板醤を少し加えてみました。美味しいレシピ感謝です(o^^o)
イイネ!7 -
醤油は使いませんでしたが、味噌の風味が引き立って白飯によく合う一品です。私のサバが奪われるほどでした。
イイネ!3 -
今まで味噌は最初にまとめて入れてましたが2度に分けることによってコクも深くなり鯖の臭みもなくなり、美味しく食べれました。
イイネ!1 -
お味噌がよく絡んですごく美味しいと言ってもらえました!塩サバでも問題なくできました。ネギもトロトロでもっとたくさん入れればよかったです。また作ります!
イイネ!1 -
味噌がしっかり絡んで美味しかったです!
二回に味噌を分けるのがポイントなんて初めてしりました。次回もこのレシピで作りたいと思います!イイネ!0 -
味噌を2度にわけるのがポイントですね。今までは湯通しすらしてなかったけど、これだけで魚の臭みがなくなりました。味噌が絡んでとっても美味しく出来ました。これなら次回も失敗なく出来そうです。
イイネ!1 -
生姜も効いていて、煮汁だけでご飯が進むくらいな味付けでした(*^_^*)
お味噌の二度入れ、今後も参考にさせていただきます!イイネ!1 -
味噌は二回にわけて入れるんですね!勉強になりました。味が染みててとても美味しかったです!
イイネ!1 -
男料理でやってみました(笑)とにかく塩での臭み取りとグリルの焼きを丁寧に心掛け、娘、息子にも驚かれました。美味しくまとめることができました。ありがとうございます。
イイネ!2
-
チンゲンサイのおかかがけ がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
サヤインゲンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:53
-
ジャガイモ入り卵焼き がおいしい!
ナガイさん 19:28
-
豆腐のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:24
-
生米から作る本格モッツァレラチーズリゾット がおいしい!
ゲストさん 17:51
-
ジャガイモの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
根菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
きんぴらゴボウ がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
イカゲソとゴボウのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28