【今日の献立】2024年6月24日(月)「クレソンのカルボナーラ」
2024年6月24日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「クレソンのカルボナーラ」 「本格ラタトゥイユ 彩り野菜いっぱい by吉田 朋美さん」 「タコとベビーリーフのサラダ」 「グレープフルーツのメープルマリネと水切りヨーグルト」 の全4品。
こってりしがちな洋風メニューも野菜をたくさん使っているので重くなりません。
調理時間:12分
カロリー:573Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
ベーコン 40g
クレソン 12本
オリーブ油 適量
<卵液>
卵 2個
パルメザンチーズ 30g
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
2. 熱したフライパンにオリーブ油をひき、ベーコンを炒める。一度火を止め、ゆで上がったスパゲティーとゆで汁少々、<卵液>の材料をよく混ぜて加え、全体を和える。
3. 再び弱火~中火にかけ、<卵液>にほど良く火が入ったらクレソンを加えて火を止める。
4. 皿に盛り付け、粗びき黒コショウを振る。
調理時間:20分
カロリー:109Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
ナス 2本
ズッキーニ 1/2本
玉ネギ 1/4個
パプリカ 1/2個
ニンニク 1/2片
白ワイン (または酒)大さじ2
ローリエ 1~2枚
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
オリーブ油 適量
2. 白ワインを振り、トマト、塩、粗びき黒コショウ、ローリエを入れて蓋をし、時々かき混ぜながら煮る。
3. 煮汁が多くなってきたら蓋を取って軽く煮詰め、塩、粗びき黒コショウで味を調える。
調理時間:7分
カロリー:110Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
紫玉ネギ 1/4個
ベビーリーフ 適量
<ドレッシング>
白ワインビネガー 小さじ2
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
オリーブ油 小さじ1
調理時間:3分
カロリー:79Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
メープルシロップ 小さじ1
プレーンヨーグルト (水切りしたもの)100g
2. 器に水切りヨーグルトを入れ、(1)を添える。
水切りヨーグルトの市販品が手に入らない時は、普通のヨーグルトをザルやキッチンぺーパーで水切りすればOKです。
こってりしがちな洋風メニューも野菜をたくさん使っているので重くなりません。
目次 [閉じる]
【主食】クレソンのカルボナーラ
生クリームを使わない王道のカルボナーラに、クレソンをたっぷりと。季節のカルボナーラはいかがですか?©Eレシピ
調理時間:12分
カロリー:573Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
スパゲティー 160gベーコン 40g
クレソン 12本
オリーブ油 適量
<卵液>
卵 2個
パルメザンチーズ 30g
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
【下準備】
ベーコンは細切りにする。クレソンは根元を切り落とし、長さ3cmに切る。©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、分量外の塩を加え、スパゲティーを表示時間よりやや短くゆでる。©Eレシピ
2. 熱したフライパンにオリーブ油をひき、ベーコンを炒める。一度火を止め、ゆで上がったスパゲティーとゆで汁少々、<卵液>の材料をよく混ぜて加え、全体を和える。
©Eレシピ
3. 再び弱火~中火にかけ、<卵液>にほど良く火が入ったらクレソンを加えて火を止める。
©Eレシピ
4. 皿に盛り付け、粗びき黒コショウを振る。
©Eレシピ
【副菜】本格ラタトゥイユ 彩り野菜いっぱい by吉田 朋美さん
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:109Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
トマト 2個ナス 2本
ズッキーニ 1/2本
玉ネギ 1/4個
パプリカ 1/2個
ニンニク 1/2片
白ワイン (または酒)大さじ2
ローリエ 1~2枚
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
オリーブ油 適量
【下準備】
トマトは湯むきしてザク切りにする。ナスとズッキーニは厚さ1.5cmの輪切りに、玉ネギとパプリカは乱切りにする。ニンニクはみじん切りにする。©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にニンニクとオリーブ油を入れて中火にかけ、香りがたったらナス、ズッキーニ、玉ネギ、パプリカを炒める。©Eレシピ
2. 白ワインを振り、トマト、塩、粗びき黒コショウ、ローリエを入れて蓋をし、時々かき混ぜながら煮る。
©Eレシピ
3. 煮汁が多くなってきたら蓋を取って軽く煮詰め、塩、粗びき黒コショウで味を調える。
©Eレシピ
【副菜】タコとベビーリーフのサラダ
ビネガードレッシングのサラダでサッパリといただきます。©Eレシピ
調理時間:7分
カロリー:110Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
ゆでタコ足 150g紫玉ネギ 1/4個
ベビーリーフ 適量
<ドレッシング>
白ワインビネガー 小さじ2
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
オリーブ油 小さじ1
【下準備】
ゆでタコ足は斜め薄切りにする。紫玉ネギはみじん切りにして水にさらし、水気をきる。©Eレシピ
【作り方】
1. 皿の真ん中を空けてゆでタコ足を並べ、真ん中にベビーリーフを盛り付ける。ゆでタコ足の上に紫玉ネギをのせて<ドレッシング>の材料を混ぜて全体にかける。©Eレシピ
【デザート】グレープフルーツのメープルマリネと水切りヨーグルト
ジメジメした季節は甘酸っぱいフルーツでさわやかに!©Eレシピ
調理時間:3分
カロリー:79Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
グレープフルーツ 1/2個メープルシロップ 小さじ1
プレーンヨーグルト (水切りしたもの)100g
【作り方】
1. グレープフルーツの実を小房から取り出し、メープルシロップと和える。©Eレシピ
2. 器に水切りヨーグルトを入れ、(1)を添える。
©Eレシピ
水切りヨーグルトの市販品が手に入らない時は、普通のヨーグルトをザルやキッチンぺーパーで水切りすればOKです。
この記事もおすすめ
【今日の献立】2025年1月11日(土)「ささ身のマスタードカツ」
食コラム記事ランキング
- 1 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 2 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 3 今が旬【ブリ】の人気レシピ3選~照り焼きや漬け焼き、アラ炊きを自宅で簡単に!
- 4 ゴディバ「柿の種」チョコスイーツ、“ピリ辛とうがらし”×ミルクチョコのやみつきフレーバー
- 5 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 6 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 7 【今日の献立】2025年1月21日(火)「簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん」
- 8 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
- 9 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 10 体がホカホカになる【大根】レシピ3選~冬にぴったりな鍋や煮物で家族みんなが笑顔に♪
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
長芋のめかぶがけ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
キムチ豆乳豚汁 がおいしい!
ゲストさん 00:13
-
数の子 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
もちもち黒豆 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
ブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
クミン風味の野菜スープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
トマトと卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
ブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
グリルで手軽に 鯛の塩焼き ふっくら上手な焼き方 がおいしい!
ドラえごんさん 01/23
-
ブリの塩麹焼き がおいしい!
ドラえごんさん 01/23
ウーマンエキサイト特集