【今日の献立】2023年7月30日(日)「サバのカレー風味ヨーグルト漬け焼き」
2023年7月30日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「サバのカレー風味ヨーグルト漬け焼き」 「エリンギのレンジ蒸し」 「ナスとカボチャの素揚げ」 「抹茶のミルクカン」 の全4品。
メインはちょっと変わり種!? サバをカレー風味のヨーグルト焼きに! デザートは暑い夏に嬉しい冷たいミルクカン。

調理時間:20分+漬ける時間
カロリー:263Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
塩 少々
<カレーヨーグルトソース>
プレーンヨーグルト 50ml
カレー粉 大さじ1
ショウガ (すりおろし)1/4片分
玉ネギ (すりおろし)1/8個分
ケチャップ 小さじ2
粉パプリカ 小さじ1/2
ガラムマサラ 少々
粉ターメリック 小さじ1/4
チリソース 小さじ1/2
バター 10g
レモン 1/4個
キュウリ 1/2本
プチトマト 4個

バターは半分(2人分)に切る。
レモンは食べやすい大きさに切る。
キュウリは端を切り落として縦じまに皮をむき、スティック状に切る。
オーブンを200℃に予熱する。

2. (1)を焼き網に並べ、バターをのせる。200℃に予熱しておいたオーブンに入れ、表面に少し焦げ色がつくまで15分位焼く。

3. 器にレモン、キュウリ、プチトマトと盛り合わせる。


調理時間:15分
カロリー:75Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
酒 小さじ2
キュウリ 1/2本
ミョウガ 1個
プチトマト 2個
<合わせダレ>
作り置き甘酢 小さじ4
練り白ゴマ 小さじ2
しょうゆ 小さじ1~1.5
粒マスタード 小さじ1/2~1

キュウリは斜め薄切りにし、さらに細切りにして冷水に放つ。パリッとしたら水気をきる。
ミョウガは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにして水に放ち、水気をきる。
<合わせダレ>の材料を混ぜ合わせる。


調理時間:15分
カロリー:198Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
カボチャ 1/16個
小麦粉 大さじ2
揚げ油 適量
塩 少々

カボチャは種とワタを取り、厚さ5mmに切る。

2. フライパンに1.5cm位揚げ油を入れて中火で熱し、手のひらをかざして少し温かくなったら、カボチャを加えてカリッと揚げ、油をきる。

3. 続けてナスを加え、カリッと揚げて油をきる。器に盛り合わせ、塩を振る。


調理時間:15分+冷やす時間
カロリー:150Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
水 150ml
砂糖 大さじ1
牛乳 100ml
コンデンスミルク 大さじ1
抹茶 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
お湯 大さじ1/2
バナナ 1/2本
レモン汁 少々
クコの実 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
熱湯 大さじ3

バナナは食べやすい大きさに切り、レモン汁をからめる。
クコの実は砂糖を溶かした熱湯に加え、柔らかくもどす。

2. 抹茶のボウルに少しずつ(1)を加えながら混ぜ合わせ、さらに牛乳も加えて混ぜ合わせる。

3. 器の内側を水でぬらして(2)を流し入れ、冷蔵庫で冷やしかためる。かたまったらバナナを添え、汁気をきったクコの実を散らす。

メインはちょっと変わり種!? サバをカレー風味のヨーグルト焼きに! デザートは暑い夏に嬉しい冷たいミルクカン。
目次 [閉じる]
【主菜】サバのカレー風味ヨーグルト漬け焼き
カレーのスパイシーさがおいしいサバの漬け焼きです。
©Eレシピ
調理時間:20分+漬ける時間
カロリー:263Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
サバ (切り身)2切れ塩 少々
<カレーヨーグルトソース>
プレーンヨーグルト 50ml
カレー粉 大さじ1
ショウガ (すりおろし)1/4片分
玉ネギ (すりおろし)1/8個分
ケチャップ 小さじ2
粉パプリカ 小さじ1/2
ガラムマサラ 少々
粉ターメリック 小さじ1/4
チリソース 小さじ1/2
バター 10g
レモン 1/4個
キュウリ 1/2本
プチトマト 4個
【下準備】
サバはサッと水洗いして水気を拭き取り、全体に薄く塩を振って10分置く。水分を拭き取り、身の厚い部分に浅く切り込みを入れる。
©Eレシピ
バターは半分(2人分)に切る。
レモンは食べやすい大きさに切る。
キュウリは端を切り落として縦じまに皮をむき、スティック状に切る。
オーブンを200℃に予熱する。
【作り方】
1. サバは混ぜ合わせた<カレーヨーグルトソース>の材料に漬け込み、15分以上置く。
©Eレシピ
2. (1)を焼き網に並べ、バターをのせる。200℃に予熱しておいたオーブンに入れ、表面に少し焦げ色がつくまで15分位焼く。

©Eレシピ
3. 器にレモン、キュウリ、プチトマトと盛り合わせる。

©Eレシピ
【副菜】エリンギのレンジ蒸し
レンジを使ったお手軽レシピ。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:75Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
エリンギ 1パック酒 小さじ2
キュウリ 1/2本
ミョウガ 1個
プチトマト 2個
<合わせダレ>
作り置き甘酢 小さじ4
練り白ゴマ 小さじ2
しょうゆ 小さじ1~1.5
粒マスタード 小さじ1/2~1
【下準備】
エリンギはキッチンペーパー等で汚れを拭き取り、酒をからめる。ラップで包んで電子レンジで2~3分位加熱する。そのまま置き、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
©Eレシピ
キュウリは斜め薄切りにし、さらに細切りにして冷水に放つ。パリッとしたら水気をきる。
ミョウガは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにして水に放ち、水気をきる。
<合わせダレ>の材料を混ぜ合わせる。
【作り方】
1. エリンギを縦4等分に切り、キュウリ、ミョウガ、プチトマトと器に盛り合わせ、<合わせダレ>を添える。
©Eレシピ
【副菜】ナスとカボチャの素揚げ
ナスとカボチャは油との相性もGOOD! シンプルさが嬉しい一品。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:198Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
ナス 1本カボチャ 1/16個
小麦粉 大さじ2
揚げ油 適量
塩 少々
【下準備】
ナスはヘタを切り落として厚さ5mmの斜め輪切りにする。
©Eレシピ
カボチャは種とワタを取り、厚さ5mmに切る。
【作り方】
1. ナス、カボチャに薄く小麦粉をからめる。
©Eレシピ
2. フライパンに1.5cm位揚げ油を入れて中火で熱し、手のひらをかざして少し温かくなったら、カボチャを加えてカリッと揚げ、油をきる。

©Eレシピ
3. 続けてナスを加え、カリッと揚げて油をきる。器に盛り合わせ、塩を振る。

©Eレシピ
【デザート】抹茶のミルクカン
バナナやクコの実を添えると見た目もワンランクUP!
©Eレシピ
調理時間:15分+冷やす時間
カロリー:150Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
粉寒天 2g水 150ml
砂糖 大さじ1
牛乳 100ml
コンデンスミルク 大さじ1
抹茶 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
お湯 大さじ1/2
バナナ 1/2本
レモン汁 少々
クコの実 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
熱湯 大さじ3
【下準備】
ボウルに砂糖と抹茶を混ぜ合わせ、さらにお湯を加えて溶いておく。
©Eレシピ
バナナは食べやすい大きさに切り、レモン汁をからめる。
クコの実は砂糖を溶かした熱湯に加え、柔らかくもどす。
【作り方】
1. 鍋に粉寒天、水、砂糖を入れて溶かし、中火で熱する。よく混ぜながら、煮たった状態で1分煮てコンデンスミルクを加え、混ぜ合わせる。
©Eレシピ
2. 抹茶のボウルに少しずつ(1)を加えながら混ぜ合わせ、さらに牛乳も加えて混ぜ合わせる。

©Eレシピ
3. 器の内側を水でぬらして(2)を流し入れ、冷蔵庫で冷やしかためる。かたまったらバナナを添え、汁気をきったクコの実を散らす。

©Eレシピ
この記事もおすすめ

【今日の献立】2023年12月2日(土)「干しシイタケの水餃子」
食コラム記事ランキング
- 1 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 2 どうせ努力するなら私も社長のように…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 23話>【スパイスドラマ】
- 3 【鶏手羽元】の煮込みレシピ30選~さっぱり・甘辛・こっくりと味わい豊富でお財布にやさしい♪
- 4 「チャーハン」レシピ10選 ~黄金・あんかけ・カレー味など飽きさせない!子どもも大人も大好きな味♪
- 5 すぐに変われなくても…焦らず諦めず<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 24話>【スパイスドラマ】
- 6 【絹ごし豆腐】が主役の人気レシピ30選〜定番から変わり種、ヘルシーデザートまで!裏ごしのやり方も解説
- 7 【11/21ローソン新作】ミルキー感がすごい!Milk監修「MILKフレンチクルーラー」「はみでるホワイトチョコ MILKロール」実食レポ!
- 8 「そうでなくちゃ!」社長が言った意外な言葉<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 22話>【スパイスドラマ】
- 9 「周りが見えてなかった」恥を忍んで後輩に…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 21話>【スパイスドラマ】
- 10 お店を超える美味しさ!【スイートポテト9選】基本から裏ごしなしのレンチンレシピまで♪
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
じゃがいもだけでできる節約おかず!じゃがいもの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 06:44
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 06:34
-
やわらかい!鶏むね肉のオイスターソース炒め がおいしい!
ゲストさん 06:31
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 05:03
-
焼きカステラ がおいしい!
ゲストさん 04:29
-
カリフラワーのカレー風味炒め がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
プチトマトとツナの粒マスタード和え がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
キノコのガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
豚のキム卵丼 がおいしい!
ゲストさん 04:27
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 12/01
-
鮭のソテーキノコソース がおいしい!
コゥチャソさん 12/01
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 12/01
-
アップルクランブル がおいしい!
ゲストさん 12/01
ウーマンエキサイト特集