
冬は風邪が流行するだけでなく、空気も乾燥していて、のどにはつらい季節。のどの痛みにはさまざまな薬やマスクが販売されていますが、自分でもできる対策として、のどにやさしいホットドリンクの作り方を紹介します。
まろやかショウガカルピスドリンク
のどにやさしいショウガ湯は、ちょっと刺激が強くて小さい子は飲んでくれない場合も…。そこでカルピスを入れて飲みやすくアレンジ!
【材料】
・お湯…250cc
・はちみつ…大さじ2.5
・ショウガチューブ…1cm
・カルピス(原液)…大さじ3
【作り方】
1)お湯ではちみつを溶かす
2)ショウガを入れる
3)カルピスを入れる
4)よく混ぜて完成
発熱したときには、ゼラチンを入れて冷やせばゼリーにして食べやすくできますよ。
梅干しはちみつドリンク
のどにやさしいはちみつに加えて、健康食品の梅干しを追加!のどを労わりながら、おいしく飲めるホットドリンクです。
【材料】
・梅干し…1個
・はちみつ…お好みの分量
・熱湯…180cc
【作り方】
1)コップに梅干しを入れる
2)はちみつを好きなだけ入れる
3)熱湯をそそぎ、スプーンなどで果肉を潰しながら混ぜる
酸味が苦手な人は、はちみつを多めに、酸っぱいのが好きな人は少なめに調整してください。
フードランキング
- 1 子どものおやつに最適! 焼きたてモチモチ「おからでポンデケージョ」
- 2 まるでレバーペースト! パスタやパンとよく合う「万能小豆ペースト」【今日の時短ごはん Vol.60】
- 3 華やかな断面にワクワク! 「春の卵サンド&イチゴサンド」
- 4 時間がない! そんなときにパパッと作れる主食レシピ5選
- 5 15分で春野菜の甘みを凝縮! 「春キャベツとウインナーのカレースープ」
- 6 我が家の定番入り決定! 豚バラ肉の卵包み焼き
- 7 まぐろの刺身は“サク一択”な理由【スーパーでハズレを引かない目利きワザ】
- 8 食べすぎ注意! 砂糖不使用のお菓子レシピ3選
- 9 ハーゲンダッツ茶房「これ食べといたほうが」ランキング
- 10 家にある材料で「自家製バーベキューソース」が簡単に作れる! 基本の作り方と即席アレンジレシピ
ピックアップ
最新のおいしい!
-
牛肉とパプリカのしょうゆ炒め がおいしい!
ゲストさん 08:26
-
豚肉のアスパラ巻き がおいしい!
ゲストさん 08:17
-
トマトのだししょうゆ漬け がおいしい!
ゲストさん 08:12
-
すき焼き風肉豆腐 がおいしい!
ゲストさん 07:41
-
鶏の塩照り焼き がおいしい!
ゲストさん 07:24
-
鶏の塩照り焼き がおいしい!
ゲストさん 07:21
-
鶏の塩照り焼き がおいしい!
ゲストさん 07:13
-
牛肉とパプリカのしょうゆ炒め がおいしい!
ゲストさん 06:40
-
牛肉とパプリカのしょうゆ炒め がおいしい!
ゲストさん 05:57
-
アボチーズ冷やっこ風 がおいしい!
ゲストさん 03:32
-
牛肉とパプリカのしょうゆ炒め がおいしい!
ゲストさん 02:15
-
厚揚げの納豆チーズのせ がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
タケノコご飯 がおいしい!
ゲストさん 01:28
-
鶏の塩照り焼き がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
レンジニンジンのおかか和え がおいしい!
プーさんさん 00:22
ウーマンエキサイト特集

ピックアップ