賞味期限が切れる前に! かんぱんを使ったお菓子レシピとは?
2018年5月24日 06:00
万一の災害に備えて、自宅に「非常用持ち出し袋」を用意しているご家庭は少なくないはず。軍手や雨具、マスクなどであれば、ずっと入れっぱなしでもいいかもしれません。でも、非常食に関しては賞味期限があったりするもの。
そこで、非常食の定番でもある「かんぱん」に注目。長期間保管しておいて、賞味期限間近になってしまっているものがあるなら、ひと手間加えておいしくいただきましょう。お手軽なレシピは…?
かんぱんぜんざい
まずは、和風な味わいのぜんざいレシピです。
【材料】
・かんぱん…3個
・あずき…適量
・水…あずきと同量
・塩…少々
【作り方】
1)鍋にあずきと水、塩、かんぱんを入れる
2)鍋を火にかけて10~20分ほど加熱する
3)かんぱんがお好みの柔らかさになったら完成
あずき缶などの茹でられているものを使ってくださいね。また、甘さが足りない場合は、砂糖を加えて調節すると◎。
かんぱんチョコスティック
続いてのお菓子レシピは、チョコを使用したものです。
【材料】
・かんぱん…お好みの分量
・チョコレート…適量
・ナッツ…適量
・ドライフルーツ…適量
【作り方】
1)かんぱんをビニール袋などに入れて、小さく砕く
2)ボウルにかんぱん、ナッツ、ドライフルーツを入れて混ぜる
3)チョコレートを湯せんなどで溶かす
4)チョコレートを2に加えて、よく混ぜ合わせる
5)クッキングシートを敷いたバットなどに、4を流し入れて平らにする
6)冷蔵庫で冷やし固めたら、スティック状に切り分けて完成
ナッツやドライフルーツはお好みのものでOK。
食コラム記事ランキング
- 1 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 2 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 3 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 4 「逗子蚤の市」湘南・リビエラ逗子マリーナに食器&インテリア雑貨集結、ビール楽しむドリンクエリアも
- 5 「またこれ?」とは言わせない【子どもが喜ぶ】主食・主菜レシピ10選~GWの献立の参考に!
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
- 8 まだまだ食べたい! 春が旬の「タケノコ」を使ったおすすめレシピ5選
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 今が旬【イチゴ】の簡単レシピ8選〜ソルベ・ジャム・タルトなど甘くないイチゴも活用できる!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
おかず奴 がおいしい!
ゲストさん 13:51
-
チキンラーメンで 担々麺 がおいしい!
ゲストさん 11:56
-
だし巻き卵と明太子の手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 11:55
-
ジューシー唐揚げ 定番の味 がおいしい!
ゲストさん 11:07
-
イチゴ白玉~ココナッツヨーグルトかけ~ がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
リンゴのパウンドケーキ がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
抹茶の黄身しぐれ がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
コーヒーゼリー がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
スナップエンドウのクリームチーズ詰め がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
アボカドの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
焼きブロッコリー がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
ミックスビーンズのサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
冷やし中華麺 がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
タラモサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:40