愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 【終了】【KOBAYASHI】1周年記念、2日間限りのスペシャルコラボレーションディナー「一刀 × 一皿」|六本木

【終了】【KOBAYASHI】1周年記念、2日間限りのスペシャルコラボレーションディナー「一刀 × 一皿」|六本木

  • 【KOBAYASHI】
  • 小林シェフが惚れこむ高森和牛とは
  • 沼本憲明氏インタビュー
  • 1周年スペシャルディナー「一刀 × 一皿」詳細

目次 [開く][閉じる]

【KOBAYASHI】


中国料理の名手・小林武志氏

【御田町 桃の木】【赤坂 桃の木】で多くの人々に愛されてきた小林武志氏が、2024年、六本木に舞台を移し自身の名を冠しオープンさせた中国料理店【KOBAYASHI】。これまでの“桃李成蹊”の信念はそのままに「進化と深化が一つになる世界、“新華”」を掲げ、ゲストを魅了し続けています。


華麗な調理風景が楽しめる、劇場型のライブキッチン

8席のみのカウンター席は、小林氏が長年温めてきた“小林流の新しい”中国料理を、お客さまの目の前で腕を振るうためのシェフズテーブルとなっています。

小林シェフが惚れこむ高森和牛とは

カウンター席で振る舞われる“小林流中国料理”の一つが、牛肉の料理。その牛肉というのがまさに、小林氏が惚れこんだというミートスペシャリスト・沼本憲明氏が手がける高森和牛です。


牛肉の料理は、小林氏が高森和牛に惚れ込んだことで生まれたのだそう

高森和牛は山口県岩国市周東町の自然豊かな山間部で、穏やかな気候と清らかな水、澄んだ空気の中で育てられています。
次ページ :  地元山口県の酒蔵「旭酒造」の日本酒「獺祭」の酒粕や米粉を飼… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ