六本木|音楽×博物館の新境地 東京の夜にぜひ訪れたい、上質な音楽に包まれるレコードバー【MUSIUM】
2023年12月25日 12:00
飲んだ際の「音」でもファンキーさを楽しんでもらえるようにとひと工夫こらされた演出がおもしろく、訪れた時にはぜひ“口の中で”その音を感じたくなる一品です。なお、ドリンク名に付いている「ファンク」というギラギラと強いようなイメージの言葉には反し、実際に口にすると優しい甘さのフルーティーな味わいが香りとともに広がるところにも注目。実はファンクというジャンルにはブラックミュージック然とした穏やかで良質なバラードも多くあるそうで、【MUSIUM】という場所で楽しむドリンクだからこそ、あえて穏やかなファンクも知ってもらい、味わって欲しいとの想いから考案されたのだそうです。

大人の香草系カクテル『ダークアンビエント』。『ファンキートロピカル』との対比もおもしろく、また新たな味わいとの出会いをゆっくり感じていたくなる一品です
こちらはディープかつまろやかにまとめられた大人の香草系カクテルです。アブサンと卵白の入った複雑な味わいが後をひく一品。異世界への入り口をテーマにつくられています。
こちらのドリンク名に付いている「アンビエント」とは、音楽ジャンル的に言うとダウンテンポ・シンプル・静かな・環境音楽といったキーワードが挙げられる言葉。
『ダークアンビエント』

大人の香草系カクテル『ダークアンビエント』。『ファンキートロピカル』との対比もおもしろく、また新たな味わいとの出会いをゆっくり感じていたくなる一品です
こちらはディープかつまろやかにまとめられた大人の香草系カクテルです。アブサンと卵白の入った複雑な味わいが後をひく一品。異世界への入り口をテーマにつくられています。
こちらのドリンク名に付いている「アンビエント」とは、音楽ジャンル的に言うとダウンテンポ・シンプル・静かな・環境音楽といったキーワードが挙げられる言葉。
食コラム記事ランキング
- 1 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 2 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 3 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 4 「逗子蚤の市」湘南・リビエラ逗子マリーナに食器&インテリア雑貨集結、ビール楽しむドリンクエリアも
- 5 「またこれ?」とは言わせない【子どもが喜ぶ】主食・主菜レシピ10選~GWの献立の参考に!
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
- 8 まだまだ食べたい! 春が旬の「タケノコ」を使ったおすすめレシピ5選
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 今が旬【イチゴ】の簡単レシピ8選〜ソルベ・ジャム・タルトなど甘くないイチゴも活用できる!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
リンゴのパウンドケーキ がおいしい!
ゲストさん 14:06
-
おかず奴 がおいしい!
ゲストさん 13:51
-
チキンラーメンで 担々麺 がおいしい!
ゲストさん 11:56
-
だし巻き卵と明太子の手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 11:55
-
ジューシー唐揚げ 定番の味 がおいしい!
ゲストさん 11:07
-
イチゴ白玉~ココナッツヨーグルトかけ~ がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
リンゴのパウンドケーキ がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
抹茶の黄身しぐれ がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
コーヒーゼリー がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
スナップエンドウのクリームチーズ詰め がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
アボカドの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
焼きブロッコリー がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
ミックスビーンズのサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
冷やし中華麺 がおいしい!
ゲストさん 10:40