「バウムクーヘン博覧会」名古屋に280種以上が集結、ご当地バウムクーヘン食べ比べ&“焼きたて”体験も
2024年9月13日 14:00
全国のバウムクーヘンが集結する「バウムクーヘン博覧会~BAUMKUCHEN EXPO2024~」が、2024年9月18日(水)から9月23日(月)までの期間、松坂屋名古屋店にて開催される。
「バウムクーヘン博覧会」名古屋で開催
2024年で6回目の開催となる名古屋での「バウムクーヘン博覧会」には、過去最多となる28のブランドがブースを出店。日本各地から170以上のブランドが参加するご当地バウムクーヘンコーナーでは、280種類以上のバウムクーヘンが勢揃いする。
好きな5種を食べ比べ「バウムクーヘンBAR47」
中でも注目は、ご当地バウムクーヘンコーナーの「バウムクーヘンBAR47」。47種類の中から好きなフレーバーを5種類選び、1口サイズで食べ比べることができる。フルーツを使用したものやユニークな形のバウムクーヘンなど、多種多様なバリエーションを気軽に楽しめるのが魅力的だ。
“バウムクーヘンを焼ける”体験コーナーも
さらに、自分でバウムクーヘンを焼ける体験コーナーも用意。たまごの豊かな風味が引き立つ焼きたてを味わえるうえ、お土産として持ち帰ることができるのが嬉しい。
【詳細】
「バウムクーヘン博覧会~BAUMKUCHEN EXPO2024~」
期間:2024年9月18日(水)~9月23日(月・振休)
時間:10:00~19:00※最終日は18:00まで
場所:松坂屋名古屋店 本館7階 大催事場
住所:愛知県名古屋市中区栄3-16-1
価格例:
・バウムクーヘンBAR47 5種1皿 510円
※なくなり次第終了
※ラストオーダーは閉場時間の30分前まで
・ドリンク(コーヒー:ホット・アイス/ミネラルウォーター)150円
・焼きたてバウムクーヘン 1個 432円
※焼き上がり時間は10:30~18:30内1時間ごと。
食コラム記事ランキング
- 1 おしゃれスイーツ【オランジェット】 の作り方!オレンジピールとの違いは?アイデアレシピも
- 2 【人気レシピTOP10】「春キャベツ」は生でも加熱してもおいしさ満点!目利きのポイントも
- 3 【4/15 ローソン新作】ベイクドサンドや大福!?「プリン」スイーツ2商品登場 気になる味わいを実食レポ!
- 4 ブレイク必至!?【カンノーロ】注目のイタリアンドルチェを全解説!映画『ゴッドファーザー』にも登場
- 5 ローソン「ほうじ茶きなこスムージー」ほうじ茶・練乳・ミルクのクリーミーでリッチな新作ドリンク
- 6 お弁当に最適!15分以内で作れる【ツナ】の時短レシピ~冷めてもおいしいおかずで脱マンネリ!
- 7 食べたら涙する。お袋の味「子持ちカレイの煮つけ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」40】
- 8 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 お昼ごはんに迷ったらコレ【チャーハン】定番から変わり種まで、使える「具材アイデア」17選!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
エリンギベーコン がおいしい!
ゲストさん 07:57
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 07:45
-
アサリと春キャベツの酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 06:58
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
makoさん 06:53
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 06:39
-
カブの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 06:32
-
簡単本格!基本の青椒肉絲(チンジャオロース) がおいしい!
ゲストさん 05:55
-
ナスの揚げ浸し がおいしい!
ゲストさん 03:26
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
金ちゃんさん 01:06
-
鳥もも肉の照り焼き お酢が隠し味! がおいしい!
ゲストさん 00:48
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 00:44