愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. たこ焼きを食べる頻度は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第127回】

たこ焼きを食べる頻度は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第127回】

スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する【みんなの暮らし調査隊】を実施中!ここではそのアンケートの結果を発表します。


E・レシピ編集部のTです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!

目次 [開く][閉じる]

■今回の結果は?


今日の質問は「たこ焼き食べる頻度は?」さてみなさんの回答は…?

■今回の質問:たこ焼きを食べる頻度は?

・「たこ焼きを食べる頻度は?」の結果は…


・1位 … たまに食べる 80%
・2位 よく食べる 11%
・3位 食べない 10%

※小数点以下四捨五入

37,338票


・結果はいかがでしたか?


今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!おすすめレシピもチェックしてくださいね。


■今日のおすすめレシピ

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さん
薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さん

【材料】(約 40個分)

<基本の生地のタコ焼き>
  薄力粉 150g
  ベーキングパウダー 小さじ 2
  卵 2個
  だし汁 600ml
  大和芋(または長芋:すりおろし) 100g
  しょうゆ 小さじ 1/2
  塩 小さじ 1/3
<基本のタコ>
  ゆでタコ足(幅1cmに切る) 150g
  干し桜エビ 大さじ 3
  ネギ(刻み) 4本分
  天かす 大さじ 3
<バリエーション1>
  ウズラの卵(水煮) 4個
  ピザ用チーズ 大さじ 1
<バリエーション2>
  ジャガイモ 1/2個
  ウインナーソーセージ 2本
<バリエーション3>
  プロセスチーズ 30g
  エビ 3尾
<バリエーション4>
  ミックスベジタブル(冷凍) 大さじ 2
  ツナ(缶) 1/2缶
<3色団子串風タコ焼き>
  タコ焼き 40個
<タラコソース>
  タラコ 1/2~1腹
  マヨネーズ 大さじ 4
  レモン汁 小さじ 1/2
  青のり 少々
<カレーソース>
  マヨネーズ 大さじ 5
  カレー粉 小さじ 1
  塩コショウ 少々
  刻みのり 少々
<照り焼きソース>
  ウナギ蒲焼きのタレ 適量
  マヨネーズ 少々
  黒ゴマ 少々


【作り方】

1、<基本の生地のタコ焼き>を作る。ボウルに振るった薄力粉とベーキングパウダーを入れる。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方1

2、卵を溶きほぐし、だし汁を合わせて泡立て器でよく混ぜ、1に加えてまんべんなく混ぜる。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方2


3、2に大和芋としょうゆ、塩を加えてよく混ぜ、冷蔵庫で30分以上寝かせる。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方3

4、<バリエーション>を作る。ジャガイモはゆでて1cm角に切る。ウインナーソーセージも1cm角に切る。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方4


5、エビは殻ごとゆでて水に取り、粗熱が取れたら殻をむき、幅1cmに切る。プロセスチーズは5mm角に切る。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方5

6、ミックスベジタブルはザルに入れてサッと熱湯をかけ、水気をきってツナと混ぜ合わせる。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方6


7、タコ焼き器を熱してサラダ油をぬり、基本の生地を流し、<基本のタコ>、それぞれの<バリエーション>の具を加え、途中竹串等でひっくり返し丸く焼く。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方7

8、<タラコソース>を作る。タラコは切込みを入れて中身をしごき出し、ボウルに入れてマヨネーズ、レモン汁を加えて混ぜ合わす。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方8


9、<カレーソース>を作る。ボウルにマヨネーズ、カレー粉、塩コショウを入れてよく混ぜ合わせる。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方9

10、<照り焼きソース>を作る。小鍋にウナギ蒲焼きのタレを入れ、トロミがつくまで煮つめる。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方10


11、3種類のそれぞれのソースをかけ、<タラコソース>には青のりを、<カレーソース>には刻みのりを、<照り焼きソース>にはマヨネーズと黒ゴマをそれぞれかける。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方11

12、11を1種類ずつ3個串にさす。

薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さんの作り方12



レシピ
薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さん
薄力粉からつくる基本のタコ焼き by 松原いく子さん

  • 40分
  • -



関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この連載のライター
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ