子どもが大好き【ツナマヨ】アレンジ9選~和えて炒めて一品になる「万能おかずの素」
2024年2月1日 06:00
ツナとマヨネーズを合わせた「ツナマヨ」は、おにぎりやサンドイッチで人気の具材ですね。実はツナマヨは和え物やドレッシング、炒め物など幅広く使える万能な「おかずの素」なんです。

そこで今回は、味付け間違いなしの和え物、炒め物などツナマヨアレンジを9選ご紹介します!

ワカメのサラダというと和風ドレッシングをイメージしますが、ツナマヨのドレッシングもワカメに合います。海藻類が苦手なお子さんもパクパク食べてくれます。

食材にツナマヨを混ぜるだけで、フレッシュ感たっぷりの副菜が完成します。独特の香りがクセになるセロリもペロリと食べられます。白ワインのおつまみにも良いですね。

ツナ缶40gに対し、マヨネーズ大さじ1を合わせて、レモン汁でさっぱり感をプラスしたドレッシングで長芋とキュウリを和えました。大葉がアクセントの食べやすいサラダは、栄養価も高くどんな主菜にも合う万能副菜です。

キャベツをたくさん食べられるツナとマヨネーズで炒めた一品は、キャベツの甘みが引き立ちマイルドな味わいで子どもにも大人気な味わいです。お弁当にもおすすめです。

ツナとマヨネーズ、麺つゆで栄養価の高い小松菜ニンジンを炒めた簡単で絶品のレシピです。色合いも良いのでごはんに乗せて丼にしても良いでしょう。

ツナとマヨネーズの他にザーサイで食感と塩気をプラスした炒り豆腐。コンビニで揃う食材で作れる万能な一品はしっかり味で丼にしてもおいしいです。

おいしくてすぐできるヘルシー丼はランチタイムにオススメです。ツナマヨに納豆を合わせた丼は15分で完成です。ニラやワカメも入った栄養価の高い丼はゴマ油が隠し味です。

オーブンで火を通した、ホクホクのジャガイモにツナマヨを乗せました。ジャガイモ以外にバゲットに乗せるとおもてなしのオードブルに。食べやすくおいしいビールに合う一品です。

ゆで卵にツナマヨソースをかけて、トースターでこんがり焼きました。スナップエンドウの代わりにインゲン、ホウレン草、ブロッコリーなど野菜のアレンジは無限大。冷凍野菜を使うとさらにお手軽に作れます。
おにぎりの具を作るときに多めに作って和え物や炒め物に使うと安定の美味しさのおかず一品に。和え物や炒め物の味のマンネリ化の打開にも今回ご紹介したツナマヨアレンジを活用してくださいね。

そこで今回は、味付け間違いなしの和え物、炒め物などツナマヨアレンジを9選ご紹介します!
目次 [閉じる]
■ツナマヨアレンジサラダ 3選
・ワカメのツナマヨサラダ

ワカメのサラダというと和風ドレッシングをイメージしますが、ツナマヨのドレッシングもワカメに合います。海藻類が苦手なお子さんもパクパク食べてくれます。
・セロリのツナマヨサラダ

食材にツナマヨを混ぜるだけで、フレッシュ感たっぷりの副菜が完成します。独特の香りがクセになるセロリもペロリと食べられます。白ワインのおつまみにも良いですね。
・長芋のツナマヨサラダ

ツナ缶40gに対し、マヨネーズ大さじ1を合わせて、レモン汁でさっぱり感をプラスしたドレッシングで長芋とキュウリを和えました。大葉がアクセントの食べやすいサラダは、栄養価も高くどんな主菜にも合う万能副菜です。
■ツナマヨで炒めるレシピ3選
・無限キャベツ(ツナマヨ炒め)

キャベツをたくさん食べられるツナとマヨネーズで炒めた一品は、キャベツの甘みが引き立ちマイルドな味わいで子どもにも大人気な味わいです。お弁当にもおすすめです。
・シンプル!小松菜のツナマヨ炒め

ツナとマヨネーズ、麺つゆで栄養価の高い小松菜ニンジンを炒めた簡単で絶品のレシピです。色合いも良いのでごはんに乗せて丼にしても良いでしょう。
・ツナ炒り豆腐

ツナとマヨネーズの他にザーサイで食感と塩気をプラスした炒り豆腐。コンビニで揃う食材で作れる万能な一品はしっかり味で丼にしてもおいしいです。
■ツナマヨを乗せるレシピ 3選
・ツナ納豆ライスボウル

おいしくてすぐできるヘルシー丼はランチタイムにオススメです。ツナマヨに納豆を合わせた丼は15分で完成です。ニラやワカメも入った栄養価の高い丼はゴマ油が隠し味です。
・ツナマヨのポテトボート

オーブンで火を通した、ホクホクのジャガイモにツナマヨを乗せました。ジャガイモ以外にバゲットに乗せるとおもてなしのオードブルに。食べやすくおいしいビールに合う一品です。
・卵とエンドウのツナマヨ焼き

ゆで卵にツナマヨソースをかけて、トースターでこんがり焼きました。スナップエンドウの代わりにインゲン、ホウレン草、ブロッコリーなど野菜のアレンジは無限大。冷凍野菜を使うとさらにお手軽に作れます。
おにぎりの具を作るときに多めに作って和え物や炒め物に使うと安定の美味しさのおかず一品に。和え物や炒め物の味のマンネリ化の打開にも今回ご紹介したツナマヨアレンジを活用してくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 お弁当に最適!15分以内で作れる【ツナ】の時短レシピ~冷めてもおいしいおかずで脱マンネリ!
- 2 【4/15 ローソン新作】ベイクドサンドや大福!?「プリン」スイーツ2商品登場 気になる味わいを実食レポ!
- 3 【人気レシピTOP10】「春キャベツ」は生でも加熱してもおいしさ満点!目利きのポイントも
- 4 お昼ごはんに迷ったらコレ【チャーハン】定番から変わり種まで、使える「具材アイデア」17選!
- 5 食べたら涙する。お袋の味「子持ちカレイの煮つけ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」40】
- 6 【殿堂入り】珠玉の「丼」レシピ〜豚丼やそぼろ丼など、新生活で疲れていてもコレ1品作ればOK
- 7 【4/15 ローソン新作】ご褒美に!「ショコラとふわとろ生ムース」スティックケーキの中身&味わいを実食レポ
- 8 【今日の献立】2025年4月16日(水)「あっさり和風豆腐ハンバーグ」
- 9 【今日の献立】2025年4月17日(木)「チキンディアブル焼き」
- 10 お弁当で好きな主食は?<回答数37,305票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第130回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ゴボウとベーコンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
温泉卵のせミートドリア がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
絶品簡単失敗なし!煮込みハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
蒸ししゃぶ がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:14
-
豚ひき肉で簡単!中華そぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
ちゃんと包める!本格焼売 がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
牛フィレ肉のステーキ がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
朝15分で4品完成!豚のみそ漬け弁当 がおいしい!
ゲストさん 08:06
-
あんかけゆで豚 がおいしい!
ゲストさん 07:24
-
にんじんしりしり 簡単10分 シンプルな味付け by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 07:01
-
朝15分で4品完成!豚のみそ漬け弁当 がおいしい!
makoさん 07:01
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 06:38
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ひかるやまもとさん 06:35
ウーマンエキサイト特集