【11/7ローソン新作】栗がおいしい♡「一粒栗のマロンカヌレ」「渋皮マロンクリームシュー」の実食レポート!
2023年11月8日 11:00
11月7日から全国のローソン(「ローソンストア100」を除く)Uchi Caféで「一粒栗のマロンカヌレ」「渋皮マロンクリームシュー」登場!栗の美味しさを実食レポート!

カリカリ感のある良い色。トップの栗がこぼれそうなほど乗っています…!

半分に割ると、栗が一粒入ってます。「おいもさんのカヌレ」の時は中全体、サツマイモの味わいがしっかりあったのですが、今回下の方は一般的なカヌレの味わい。トップの細かな栗とクリームが、中に入った栗の甘露煮と良く合います。全体的にやさしい甘みなので、何個でも食べてしまいそうな危険さがありますね(笑)。洋酒は入っていないようなので、私のようにお酒が飲めない人も安心して食べられそうです。


砂糖などでコーティングされた、飴かけアーモンドとも呼ばれる「キャンディングアーモンド」と「マロンチョコ」がコーティングされています。甘そう~!

中はホイップクリームの軽い食感と栗の味わいがするマロンクリームが入っています。シューの外側のコーティングが甘さしっかりなので、栗を一瞬だけ口の中で探してしまいますが…。後からしっかり栗の風味が追い付いてくるような味わいでした。ホイップ正解です!この軽さが、全体のバランスをまとめてくれているように思います!

モカカップは、コーヒーカップよりも小さなカップです。デミタスカップとかエスプレッソを飲むときに使われるもので、耳にしたことがあるかもしれません。
私の場合、ヘレンドのモカカップは紅茶を飲むときにも使います。モカカップは様々な形があるので、中には紅茶の濃い部分が下に溜まってしまい、水色がきれいに見えない形状もあります。ヘレンドのモカカップは水色が比較的きれいに見えるので、私は少しずつ紅茶を楽しみたい時に使います。
好きな食器を好きなように使って、長く愛したいものですね。

Shinoのコラム バックナンバーはこちら>>

目次 [閉じる]
■Uchi Café 一粒栗のマロンカヌレ 235円(税込)
今回はマロンのカヌレ!以前紹介した「おいもさんのカヌレ」との違いも気になるところです…。
カリカリ感のある良い色。トップの栗がこぼれそうなほど乗っています…!

半分に割ると、栗が一粒入ってます。「おいもさんのカヌレ」の時は中全体、サツマイモの味わいがしっかりあったのですが、今回下の方は一般的なカヌレの味わい。トップの細かな栗とクリームが、中に入った栗の甘露煮と良く合います。全体的にやさしい甘みなので、何個でも食べてしまいそうな危険さがありますね(笑)。洋酒は入っていないようなので、私のようにお酒が飲めない人も安心して食べられそうです。

<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 151kcal
たんぱく質 2.7g
脂質 1.8g
炭水化物 31.4g
‐糖質 30.7g
‐食物繊維 0.7g
食塩相当量 0.1g
エネルギー 151kcal
たんぱく質 2.7g
脂質 1.8g
炭水化物 31.4g
‐糖質 30.7g
‐食物繊維 0.7g
食塩相当量 0.1g
■Uchi Café 渋皮マロンクリームシュー 235円(税込)
マロンのシュークリームは食べたことがあまりないので、ワクワク♪
砂糖などでコーティングされた、飴かけアーモンドとも呼ばれる「キャンディングアーモンド」と「マロンチョコ」がコーティングされています。甘そう~!

中はホイップクリームの軽い食感と栗の味わいがするマロンクリームが入っています。シューの外側のコーティングが甘さしっかりなので、栗を一瞬だけ口の中で探してしまいますが…。後からしっかり栗の風味が追い付いてくるような味わいでした。ホイップ正解です!この軽さが、全体のバランスをまとめてくれているように思います!

<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 335kcal
たんぱく質 3.5g
脂質 22.1g
炭水化物 31.4g
‐糖質 29.7g
‐食物繊維 1.7g
食塩相当量 0.2g
エネルギー 335kcal
たんぱく質 3.5g
脂質 22.1g
炭水化物 31.4g
‐糖質 29.7g
‐食物繊維 1.7g
食塩相当量 0.2g
■紅茶を飲むときにも使いたい ヘレンドのモカカップ
今回使った食器は「ヘレンド」モカカップのトリオ。ヘレンドは1826年にハンガリーのヘレンド村に開窯しました。モカカップは、コーヒーカップよりも小さなカップです。デミタスカップとかエスプレッソを飲むときに使われるもので、耳にしたことがあるかもしれません。
私の場合、ヘレンドのモカカップは紅茶を飲むときにも使います。モカカップは様々な形があるので、中には紅茶の濃い部分が下に溜まってしまい、水色がきれいに見えない形状もあります。ヘレンドのモカカップは水色が比較的きれいに見えるので、私は少しずつ紅茶を楽しみたい時に使います。
好きな食器を好きなように使って、長く愛したいものですね。

Shinoのコラム バックナンバーはこちら>>
この記事もおすすめ

【ローソン】おいもやさん興伸監修の2品を実食!
食コラム記事ランキング
- 1 簡単美味しい【白菜ミルフィーユ】の作り方とレシピ3選!献立にぴったりのおかずも登場
- 2 【餃子の献立どうする?】5分で作れる餃子の副菜人気レシピ30選 食材別で分かりやすい!
- 3 【クリスマスサラダ17選】リースやツリーなどクリスマスモチーフの簡単で映えるサラダをご紹介
- 4 鉄板無限コンビ「キュウリ×塩昆布」箸が止まらない絶品副菜7選!失敗なく味が決まる!
- 5 クリスマスを彩る【オードブル】30選~フィンガーフードやサラダ、メインにもなる使えるレシピも!
- 6 「長芋」だけで作れる和・洋・中のかんたん副菜おかず【材料1つで完成するおかず】
- 7 【モヤシだけ】で作れる簡単人気おかずレシピ 12選!おつまみにも◎【材料1つで完成するおかず】
- 8 旨味たっぷり「マッシュルーム入りミートローフ」果実味のあるピノノワールと【ワインと料理 ペアリングの愉しみ】
- 9 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 10 簡単【ローストチキン】の作り方&レシピ13選〜クリスマスや誕生日、記念日が盛り上がる豪華さ!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鶏むね肉のチキンカツ がおいしい!
orangeskyさん 06:14
-
野菜たっぷり焼肉サラダ がおいしい!
ゲストさん 02:12
-
簡単チキンライス 炊飯器におまかせ by西川 綾さん がおいしい!
みつぞーさん 01:58
-
丸ごとおいしい!カリっと小アジの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 00:04
-
鶏むね肉のみそ漬け焼き がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
麻婆大根 がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
香ばし焼きネギと豚肉のつけそば がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
ご飯がすすむ!豚とキャベツのにんにく味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
サツマイモとチーズの茶巾しぼり がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
さっぱり!手羽元のやわらかニンニクポン酢煮 by 増田 知子さん がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
イカのトマトスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
イワシのパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
キャベツの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
サバ缶で手軽にドライカレー 15分で出来る がおいしい!
ゲストさん 12/11
ウーマンエキサイト特集