【カルディ】豆乳ベースの朝ごはん「鹹豆漿(シェントウジャン)」とは?気になる台湾グルメ商品がいっぱい!
2023年4月11日 18:56
全国にお店があるカルディコーヒーファームでは、台湾の定番グルメをはじめ人気の台湾土産まで、自宅で手軽に台湾の味が楽しめる商品が販売されています。
中でも、編集部イチオシの台湾グルメ商品が「鹹豆漿(シェントウジャン)の素」。この記事では、「鹹豆漿(シェントウジャン)の素」を使ってみた感想と、その他のおすすめ簡単台湾グルメ商品をご紹介します!!

台湾の朝ごはんとして有名な豆乳ベースのスープ「シェントウジャン」。“朝ごはん”として食べられていることもあり、その作り方は実はとっても簡単。E・レシピにも「シェントウジャン」のレシピがあります。
でも、こちらの「鹹豆漿(シェントウジャン)の素」があれば、もっともっと簡単。温めた豆乳を注ぐだけでOK!インスタントコーンスープと同じくらいの簡単さです。

<カルディで入手した台湾グルメ商品>
■シェントウジャンの素 90g SALE価格 178円
(SALE期間:2023/04/01 10時00分 ~ 2023/05/01 10時00分)
黒酢が入った豆乳スープ「鹹豆漿(シェントウジャン)」。おぼろ豆腐のようにゆる~く、ふわっとした食感でほっとする優しい味わいです。一袋で三食分入っています。
■正康 ジャックソイ 台湾豆乳(砂糖不使用) 330ml SALE価格 118円
(SALE期間:2023/04/01 10時00分 ~ 2023/05/01 10時00分)
常温で保管できるプラボトルに入った無調製タイプの豆乳ドリンクです。砂糖不使用ですが大豆由来の自然な甘さがあり、お料理に使うのもおすすめです。シリーズには調整豆乳、黒豆豆乳もあります。
<シェントウジャン 1人分の材料>
・〈オリジナル〉シェントウジャンの素 1袋
・正康 ジャックソイ 台湾豆乳(砂糖不使用)300ml
・お好みでトッピング(ザーサイ、干しえび、バゲット、シャンツァイ、ラー油)
作り方
1.「シェントウジャンの素」1袋を器に入れ、沸騰直前まで温めた豆乳を注ぐ。豆乳は無調整豆乳ならなんでもOK。

2.しばらくすると緩く固まります。

3.お好みでトッピングをのせて完成!

食べてみたところ、専門店との違いを全く感じないほどおいしかったです!パクチー好きの編集部としてはトッピングのシャンツァイ(=パクチー)は外せません。お好きな人はたっぷりかけてもいいでしょう。
バゲットは、油麩や仙台麩でもOK。カルディのお店の人のおすすめは、ご飯を入れて食べることだそう。確かに、腹持ちはだいぶよさそうですね。

シェントウジャンにちょうど良いサイズのこちらのどんぶりとれんげセットは、台湾伝統の客家(ハッカ)柄をベースに金運のシンボル「金魚」をあしらったオリジナルデザイン。鶏がらスープに帆立の旨味を効かせた中華スープの素が入っています。どんぶりのカラーはミドリとシュイロの2色。
どちらの色もそろえてほしくなりますが、4/7の販売初日から大人気で、カルディオンラインストアではすでに完売、店舗でもすでに入手困難となっています。出会えたらラッキー!?


容量は300ミリリットルのスープがちょうど入るくらいの、台湾の屋台で使われているような小ぶりの丼ぶりです。ご飯なら一膳から二膳の間くらい。シェントウジャンを始め、ルーローハンなど屋台気分が盛り上がる小さな丼ぶりです。
「混ぜるだけ ルーローファン(魯肉飯)」を使って簡単ルーローハンを作って盛り付けてもよし。
「焼豚はレンジで」でチャーシュー丼、「排骨湯(パイグータン)はレンジで」でたっぷりスープもオススメです。
中でも、編集部イチオシの台湾グルメ商品が「鹹豆漿(シェントウジャン)の素」。この記事では、「鹹豆漿(シェントウジャン)の素」を使ってみた感想と、その他のおすすめ簡単台湾グルメ商品をご紹介します!!
目次 [閉じる]
台湾朝ごはんの「鹹豆漿(シェントウジャン)」が簡単に作れる!?
台湾の朝ごはんとして有名な豆乳ベースのスープ「シェントウジャン」。“朝ごはん”として食べられていることもあり、その作り方は実はとっても簡単。E・レシピにも「シェントウジャン」のレシピがあります。
でも、こちらの「鹹豆漿(シェントウジャン)の素」があれば、もっともっと簡単。温めた豆乳を注ぐだけでOK!インスタントコーンスープと同じくらいの簡単さです。
「鹹豆漿(シェントウジャン)」に必要な材料・作り方
<カルディで入手した台湾グルメ商品>
■シェントウジャンの素 90g SALE価格 178円
(SALE期間:2023/04/01 10時00分 ~ 2023/05/01 10時00分)

黒酢が入った豆乳スープ「鹹豆漿(シェントウジャン)」。おぼろ豆腐のようにゆる~く、ふわっとした食感でほっとする優しい味わいです。一袋で三食分入っています。
■正康 ジャックソイ 台湾豆乳(砂糖不使用) 330ml SALE価格 118円
(SALE期間:2023/04/01 10時00分 ~ 2023/05/01 10時00分)

常温で保管できるプラボトルに入った無調製タイプの豆乳ドリンクです。砂糖不使用ですが大豆由来の自然な甘さがあり、お料理に使うのもおすすめです。シリーズには調整豆乳、黒豆豆乳もあります。
<シェントウジャン 1人分の材料>
・〈オリジナル〉シェントウジャンの素 1袋
・正康 ジャックソイ 台湾豆乳(砂糖不使用)300ml
・お好みでトッピング(ザーサイ、干しえび、バゲット、シャンツァイ、ラー油)
作り方
1.「シェントウジャンの素」1袋を器に入れ、沸騰直前まで温めた豆乳を注ぐ。豆乳は無調整豆乳ならなんでもOK。

2.しばらくすると緩く固まります。

3.お好みでトッピングをのせて完成!
食べてみたところ、専門店との違いを全く感じないほどおいしかったです!パクチー好きの編集部としてはトッピングのシャンツァイ(=パクチー)は外せません。お好きな人はたっぷりかけてもいいでしょう。
バゲットは、油麩や仙台麩でもOK。カルディのお店の人のおすすめは、ご飯を入れて食べることだそう。確かに、腹持ちはだいぶよさそうですね。
「鹹豆漿(シェントウジャン)」にピッタリ!どんぶりとれんげセット
どんぶりとれんげセット(ミドリ/シュイロ)1個 通常価格 1,300円

シェントウジャンにちょうど良いサイズのこちらのどんぶりとれんげセットは、台湾伝統の客家(ハッカ)柄をベースに金運のシンボル「金魚」をあしらったオリジナルデザイン。鶏がらスープに帆立の旨味を効かせた中華スープの素が入っています。どんぶりのカラーはミドリとシュイロの2色。
どちらの色もそろえてほしくなりますが、4/7の販売初日から大人気で、カルディオンラインストアではすでに完売、店舗でもすでに入手困難となっています。出会えたらラッキー!?

屋台気分が盛り上がるかわいい丼ぶり

容量は300ミリリットルのスープがちょうど入るくらいの、台湾の屋台で使われているような小ぶりの丼ぶりです。ご飯なら一膳から二膳の間くらい。シェントウジャンを始め、ルーローハンなど屋台気分が盛り上がる小さな丼ぶりです。
「魯肉飯(ルーローファン)」や「排骨湯(パイグータン)」にもピッタリサイズ!


この記事もおすすめ

【今日の献立】2023年12月11日(月)「イカのトマトスパゲティー」
食コラム記事ランキング
- 1 「長芋」だけで作れる和・洋・中のかんたん副菜おかず【材料1つで完成するおかず】
- 2 【餃子の献立どうする?】5分で作れる餃子の副菜人気レシピ30選 食材別で分かりやすい!
- 3 簡単【ローストチキン】の作り方&レシピ13選〜クリスマスや誕生日、記念日が盛り上がる豪華さ!
- 4 旨味たっぷり「マッシュルーム入りミートローフ」果実味のあるピノノワールと【ワインと料理 ペアリングの愉しみ】
- 5 【パネトーネ】ってどんなお菓子?おうちで作れる簡単レシピとイタリア流クリスマスディナーメニューも♪
- 6 【モヤシだけ】で作れる簡単人気おかずレシピ 12選!おつまみにも◎【材料1つで完成するおかず】
- 7 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 8 【モッツァレラチーズ人気レシピ18選】焼いても揚げても絶品~おもてなしにもおつまみにも!
- 9 大量消費【白菜4分の1そのままレシピ】刻まず作れてボリューム満点の人気レシピ7選
- 10 鉄板無限コンビ「キュウリ×塩昆布」箸が止まらない絶品副菜7選!失敗なく味が決まる!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン) がおいしい!
ゲストさん 08:34
-
野菜たっぷり焼肉サラダ がおいしい!
ゲストさん 07:06
-
シンプルに!やわらかイカの煮物 がおいしい!
ゲストさん 02:45
-
チーズINささ身 がおいしい!
ゲストさん 01:09
-
マカロニとキャベツのサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/10
-
ホットプレート焼き餃子 がおいしい!
eriさん 12/10
-
とろみ卵スープ がおいしい!
eriさん 12/10
-
卵の混ぜ混ぜオムライス がおいしい!
eriさん 12/10
-
ジンジャーアップルチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 12/10
-
豚肉のミルフィーユグラタン がおいしい!
ゲストさん 12/10
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 12/10
-
子どもにも人気!ごま油香る小松菜のナムル がおいしい!
えこさん 12/10
-
黒豆ご飯 がおいしい!
ゲストさん 12/10
-
小松菜と桜エビのレンジ煮びたし がおいしい!
ゲストさん 12/10
-
大根と桜エビのエスニック煮 がおいしい!
ゲストさん 12/10
ウーマンエキサイト特集